パスワードを忘れた? アカウント作成
15179167 story
電力

東京大学、放熱をなくし高容量の蓄電池を可能にする電極材料を発見 47

ストーリー by nagazou
発見 部門より
東京大学の山田淳夫らの研究チームが20201年1月、蓄電池の電力貯蔵能力を向上させるための電極材料を発見したと発表した(東京大学工学部プレスリリース[PDF]日経新聞EE Times Japannature)。

従来の電極材料は放電時により、熱になってエネルギーが放出されて失われてしまう問題があった。研究グループが新たに発見した電極材料「Na2Mn3O7」では、熱の原因となっていた酸素の電子を使っても熱としてエネルギーを失うことはなく、蓄えた電力エネルギーをそのまま利用できるのだという。これまで使用できなかった酸素も電力貯蔵に使えるようになるため電池の容量を大幅に高められるとしている。

研究チームはこの「Na2Mn3O7」の研究の過程で、熱になってエネルギーが放出される原因についても特定した。原因は酸素原子同士が結合を作ることにあり、「Na2Mn3O7」では、酸素原子が結合を作らないことから、エネルギーの損失を抑えて電気エネルギーを貯蔵できるらしい。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2021年02月09日 9時52分 (#3974728)

    これ、論文読むと分かるけど
    発見したのは東大・山田教授グループじゃないんだよね

    しかも容量は既存材料の半分未満だし
    原理的にもこれを利用した高容量材料を作れる訳でもないし

    学術的には面白い話だけど
    成果としてアピールするには盛らざるを得ないのか・・・

    • by Anonymous Coward on 2021年02月09日 10時13分 (#3974738)

      歪んだ成果主義のせいですかね。
      基礎研究としては後段の「酸素原子が結合を作らない」とかの発見の方が重要なんだと思うけど、それじゃ評価してもらえないんだろうなぁ…。文科省の官僚は文系だろうしなー。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2021年02月09日 12時25分 (#3974785)

        文系か理系かと言うよりは官僚になるととたんに周りが見えなくなって馬鹿になっちゃうみたいですけど。
        成果主義なんだったらここまで日本の科学技術のレベルを低下させた文科官僚は全員派遣社員で代替しろって感じですが。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          組織の問題なんだけど、日本に組織は存在しないので誰も指摘できない

    • by Anonymous Coward on 2021年02月09日 10時51分 (#3974754)

      補足だけど
      酸素が分解せずに容量発揮するためには
      ・材料中のナトリウムを少な目にする
      ・マンガンが容量発揮できないような電子状態にする
      という工夫が必要という話なんだよね

      強引に例えると、前頭部の薄毛を何とかしたいと言ってる人に対して
      ・頭全体の毛量を減らす
      ・後頭部の毛根を殺す
      という犠牲を強いると、前頭部の毛根が復活するという話

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      >研究グループは今後、酸素原子同士の結合を防ぐことができる電極材料の開発を急ぎ、高容量電池の早期実用化を目指す
      ってんで、いい電池ができたら起こしてくれ。
      # っていつもの台詞

    • by Anonymous Coward

      > 原理的にもこれを利用した高容量材料を作れる訳でもないし
       
      電池ニュースあるあるですね。
      パラメータ極振りしてるだけという。

    • by Anonymous Coward

      よくこのような、あたかも自分がやったように言う輩がいる。

      • by Anonymous Coward

        他人がやったから遠慮なく非難してるだけじゃん
        自分がやったと主張してるように読めるならヤバいぞ

  • by Anonymous Coward on 2021年02月09日 14時49分 (#3974846)

    画期的電池と画期的記憶デバイスの話は定期的に出るけどろくに実用化されないね。

    #もうみんなホログラフィックストレージとか忘れてるだろw

    • by Anonymous Coward

      また何時か何処かが画期的なホログラフィックストレージを発表すると思う

      使えるかは知らない

    • by Anonymous Coward

      画期的なワクチンの実用化が急速に進んだのが嘘みたいだ

  • by Anonymous Coward on 2021年02月09日 6時25分 (#3974655)

    水素と酸素とアンモニアの中ではどれが有望なエネルギーなの?

    • by Anonymous Coward

      水素もアンモニアも現状化石燃料頼みで生成してるから
      植物が光合成すれば放出される酸素じゃね?

      • by Anonymous Coward

        太陽光や風力発電の不安定さが問題になってるけど、
        余剰電力で水を電気分解すれば水素と酸素ができて二倍のエネルギー効率!!

        • by Anonymous Coward

          風力や水力は回転が加えられてもちっと強く感じる。

        • by Anonymous Coward

          水の電気分解で、大馬鹿を量産中ってか?

    • by Anonymous Coward

      燃料電池として水素。
      ただ、長期保管や輸送に問題があるので、アンモニアに変えてその問題を解決しようと研究している。
      アンモニアの精製に再生可能エネルギー使えば、さらに、CO2排出しないよ。やったね!
      って取り組んでる。

  • by Anonymous Coward on 2021年02月09日 7時11分 (#3974662)

    > 東京大学の山田淳夫らの研究チームが

    普通は「東京大学の山田淳夫教授らの研究チームが」って書きますよね。

    • by donadona (37711) on 2021年02月09日 13時23分 (#3974800)

      そんな細かいことよりも、20201年が気になって仕方ない

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        最近むのーと悪評高い我が母校でも、あと18180年くらいあれば
        それくらいの研究はできるってことですよ!

    • by goldenslamber (49013) on 2021年02月09日 10時17分 (#3974740)

      『従来の電極材料は放電時により、』の下りが気になる。
      『より』は不要では。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      礼儀?

      • by Anonymous Coward

        礼儀だし社会常識。「~氏」でもよい。
        いかにnagazouが社会常識に欠けているかが分かる。
        アピリッツ大丈夫かよ。

        # nagazouに敬称は付けるべきですか?

        • by Anonymous Coward

          AC氏もnagazou呼び捨てだし、nagazouも他の人を呼び捨てにしても良いんじゃね?相互主義相互主義。

    • by Anonymous Coward

      分野によるのかもしれないけど、論文とか学会誌では敬称付けないフルネーム呼びがデフォルトじゃない?

  • by Anonymous Coward on 2021年02月09日 7時58分 (#3974669)

    「放熱をなくし」だとそのままグングン熱くなる印象を受けるので、
    「発熱をなくし」「無駄な発熱をなくし」のほうが、論文の趣旨にあってて良いんじゃないかと。

  • by Anonymous Coward on 2021年02月09日 9時18分 (#3974708)

    nature communicationsですよ。

  • by Anonymous Coward on 2021年02月09日 10時23分 (#3974741)

    なにまんさんおな?

    なんか引っかかる音の組み合わせ

    • by Anonymous Coward

      日本語なら数字が先じゃね。

    • by Anonymous Coward

      科学者はNaを「ナトリウム」と読まず,「ソジウム」と読む場合が多いと思います.
      普段からそうしておかないと,英語で発表するときに間違うので.

      個人的には,中学校の段階で,ソジウムと教えるべきだと思います.

      # Kは「ポタシウム」

      • by Anonymous Coward

        英語で間違うというならこのさい、NaもSoにでも改名してない?

      • by Anonymous Coward

        それは、ただ英語かぶれなだけだとおもうが、
        学会によってはそう言うところもあるのかな。

        2の倍数接頭辞をディと発音したり
        ○○genを○○ジェンと発音したり
        酸化物をオキサイドと発音したり

        例:ディハイドロジェンモノオキサイド

      • by Anonymous Coward

        ソーダソーダ

typodupeerror

アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家

読み込み中...