SamsungのDRAM工場でクリーンルーム汚染、200mmウェハ数百万ドルが廃棄される 75
ストーリー by hylom
どうしてこうなった 部門より
どうしてこうなった 部門より
韓SamsungのDRAM工場でクリーンルーム内の汚染が発生、それによって200mmウェハの破棄が行われたとのこと(PC Perspective、TechPowerUp、tom's Hardware)。
これによるSamsungの損害は数百万ドルにも相当すると報じられている。Samsungは主要DRAMメーカーの1つであり、これによってDRAM価格が将来的に上昇する可能性も指摘されている。
「クリーンルームのオーブンでピザを焼く」 (スコア:2)
「シリコンウエハーの歩留まりの悪さに工場を調査したら
業務終了後のクリーンルーム内で作業員がピザを焼いていた」
(アメリカだったかメキシコだったか)
というハナシをなんかで読んだことがあった
そのたぐいの問題かしら
Re:「クリーンルームのオーブンでピザを焼く」 (スコア:1)
50周年記念に公開された、クリーンスーツ(彼らはバニースーツと呼んでますが)導入のエピソードの中に、
創業当時、クリーンルームの管理は緩く私服で作業しており、ピザを保温のために拡散炉の上に乗せっておくなんてこともあったと書いてますね。
https://newsroom.intel.com/articles/intel-50-bunny-suits/#gs.g3zdwv [intel.com]
さすがに、半導体用のオーブンでピザは焼けないと思いますよ。
Re: (スコア:0)
そういう笑い話はゲルマニウムからシリコン変わり始めた
60年代頃の話じゃないか?
Re: (スコア:0)
トイレの後に手を洗わないやつがいたからだった、ってのもIntelだったっけかな
いまの半導体用クリーンルームは昔とは設計が違う (スコア:1)
昔は部屋全体をクリーンにする方法が当たり前だったのだが、
最近は、部屋全体はほどほどにクリーンにして、
機器内部や搬送装置内部、搬送容器内部だけものすごくクリーンにして、それ以外はほどほどのクリーンさで
済ますほうになった
ウェハーは、搬送装置か搬送容器に入れて運ばれる
Re:いまの半導体用クリーンルームは昔とは設計が違う (スコア:3, 興味深い)
200mmでもSMIFがありますが、あまり普及していない印象です。
少なくともサムスンでは、300mmに移行し始めた2000年代前半は、200mmはオープンカセットを使っていました。
その後、新規導入装置は300mmでしょうから、200mmラインは既存装置をやりくりして使ってるものと想像します。
なので、オープンカセットじゃないかなぁ。
数百万ドルでしょ (スコア:0)
被害額は数百万ドルでしょ。
決して小さくはないが、DRAMの市場規模は600億ドルとからしい [eetimes.jp]から誤差だと思うな。
値段が上がるとすれば何か言い訳をして協調した値上げをするとかそういう感じだとしか思えない。
Re:数百万ドルでしょ (スコア:5, 興味深い)
この場合は、おそらく最終製品となった場合の価格のことでしょうし、盛ってるところもあるかもしれません。一方今回の話は対外的に発表するのに少なめの数字が出るような計算をしているかもしれませんが、それでも数百万ドルって、たいしたことねーなという印象です。
今時200mmというと、ディスクリート、パワー、MEMS、アナログくらいで、基本的にDRAMは300mmで作ります。
あえて、200mmでやってるということは、過酷環境や超高信頼性が必要な特定用途向けのメモリーで、レガシーな技術で作り続けてほしいという特定顧客向けのものだと想像します。
なので、そういう顧客は大打撃かもしれませんが、一般用途のDRAMには影響ないと思います。
Re: (スコア:0)
自分もトラブルでファシリティの警報が上がって装置が置いてある区画全体が止まり、賠償?!というところまで話がいって肝を冷やしました。
Re:数百万ドルでしょ (スコア:4, 興味深い)
https://www.techpowerup.com/261049/samsung-faces-factory-contamination [techpowerup.com]
ここを見ると数百万ドルの損失ってのは、汚染されたウェハー分ですね。
工場全体が汚染されたら、元のクリーン度に戻すまで操業できないから
数百万ドルじゃ済まない気がするが・・・
Re: (スコア:0)
TSMCの5億ドルに比べたらかわいいかわいい。
https://eetimes.jp/ee/articles/1902/20/news139.html [eetimes.jp]
Re: (スコア:0)
この前の新幹線水没にしたって被害額は100億円規模なわけでしょ
Re: (スコア:0)
5億ドルは540億円なわけだが
結構きっちりとやるんだな (スコア:0)
そんなの隠して汚染ウェハで製品を作り上げて
適当に売りさばく、みたいな事はやらないんだな。
そんなもん売ると、1日ももたずにぶっ壊れてバレバレだったりするの?
Re:結構きっちりとやるんだな (スコア:1)
検査工程で引っかかるからソレは無理ですね。
流石に品証はしっかりしてるでしょうし。
リンク先記事見ても汚染原因についてはあまり書かれていませんね。
製造設備か施設側か作業者か、ソレ以外がなにかを持ち込んだのか。
昔日本で壁紙やコーキング材から滲み出る物質(溶剤?)が原因だったとかもありましたね。
Re: (スコア:0)
日本のじゃないHFのせいに違いない。
Re:結構きっちりとやるんだな (スコア:1)
天井の層流フィルターに欠陥があった場合、局所的にゴミが増えたのが発覚するくらいで。
クリーンルーム全体が汚染されるまでになることは少なそう。
Re: (スコア:0)
クリーンルーム全体が汚染されたなら大変なことやで。
復旧に何ヶ月もかかって工場停止による損害は、ウエハーの破棄程度の損害では済まない。
Re:結構きっちりとやるんだな (スコア:1)
すみません、CR全体はないですね、部屋内でしたね。
昔居たところで天井フィルターは年一くらいで全チェックして、漏れてるのが有れば交換してました。
フィルターから漏れる塵埃ゴミは、ほぼ局所的な影響しか無くてそんなに拡散しないので、今回の原因はなんぞ揮発性のある物質が漏れてたのかな。
Re:結構きっちりとやるんだな (スコア:1)
前科あるから懲りたか、騙し騙し動かすことすらできないレベルだったんじゃね?
https://korea-keizai.com/20190329samsung-ele/ [korea-keizai.com]
Re: (スコア:0)
Apple向けフラッシュメモリの時はウェハーメーカーのせいにしたんだっけか
Re: (スコア:0)
接合や絶縁膜に影響が出るレベルなら、初期の通電テストで落ちる。
DRAMだとデータ保持時間に影響が出たら売り物にならない。
Re: (スコア:0)
B級品を売りさばくための別会社を用意して、
自社ブランドとしての検査には不合格だが、使えないことも無いレベルの製品は、
B級品子会社の名前つけて売り出せばいいのに
Re: (スコア:0)
Samsungは文政権を見放してるからそれはない。
Re: (スコア:0)
普通に手続して輸入すれば良いだけだから、全く理由にはならんけどな。
#「法治国家」ならね。
マジレスすると、洗浄不足では普通は「汚染」はされないよ。
せいぜい歩留まり低下ぐらいまで。
#そもそもDRAM向けのHFは、例の「高純度」HFは必要ないんじゃなかったっけ?
Re: (スコア:0)
大問題やないかいっ。
「なんとか致命傷で済んだぜ」みたいなネタ?
原因は未発表 (スコア:0)
ソースを見ても特に原因は書いてないんですよね。「限定的だ。供給に問題ない」というコメントも
サムスン発なのかニュース発信者の考えなのかよくわからないですし。
エッチングガスの輸出管理強化が具体的にどういう影響出ているかも不明確なのでいまひとつ。
Re:原因は未発表 (スコア:1)
別の理由で極端に歩留まりが悪化したけど、そっちの理由は発表できないので、コンタミ発生したという噂に置き換えてたりして。
#根拠のない邪推
Re: (スコア:0)
(歩留まりが)ゼロやマイナスじゃないわよ。
Re: (スコア:0)
需要が増えて供給が落ちれば値段が上がるのはおかしくないんですが何処の世界線に生きてるんですか?
Re: (スコア:0)
それを何年も引きずる理由は?
Re: (スコア:0, 荒らし)
お前一度沈んだ工場がすぐに再開できると思ってんの?
ラインに使ってた機械が水が引けばすぐに動くと思うの?
すごい思考だな、ほらさっさと北陸新幹線の廃棄車両動かしてこいよ?
工場系の生産設備の製造なんてライン規模もそんなにないしHDDの製造メーカーが何社しかないと。
その専用機材を一瞬で準備出来るとでも思ってるの?
お前みたいな奴って一瞬でラインがどこからともなく産み出されるとおもっているのか
簡単に増強できると思っているのかわからないんだがどっち?
この思考ってIT系によく居る馬鹿な人の30人日の仕事は30人でやれば1日で終わると同レベルなんだけどわかってる?
Re: (スコア:0)
競合他社が躓いてるなら一気にシェア拡大するチャンスなんだよなあ普通なら
プレイヤーが少ない寡占化状態だとそれも起こらない
3大キャリアで一向に値下げが進まないのと同じ理由
Re:値上げの口実にするだろうな (スコア:1)
世界的な寡占状態ではその一角が躓くことによる穴は大きなもの。
そのライバルたちが既存設備の増産だけでは埋めきれるものではなく、シェアを奪うために設備増強にとりかかってもそちらも時間がかかる。
あんたは「製造業の設備増強にかかる時間」を甘く考えてるだけにしか見えないね。
Re: (スコア:0)
>「製造業の設備増強にかかる時間」を甘く考えてるだけにしか見えないね。
だよなー。禿げしく同意
設備増強のために工場の敷地確保して工場たてて機器を設置して従業員雇って訓練して
そこのクリーンルームが稼働し始める前に、こっちの工場が再稼働始めるから、
どう見ても「この隙に増産」ってのはムリだと思う。
最初からムダに遊ばせてた清算ラインが山ほどあれば別だけど、
いまどきのウエハー工場って、そんなムダしてないんじゃね?
Re: (スコア:0, 荒らし)
なんでそう僕のかんがえたさいきょうのけいざいろん!を普通はとか恥ずかしげもなく言えるの?
その普通ならってどこの誰が言ってるの?経済学者?マーケッター?
理論は?論文は?読んでくるから教えてくれる?
お前のその考えで旧ソニーはローからハイまでシェア取ろうとして赤字垂れ流してVAIOを手放したって知ってる?
でさ、その無傷だった会社がライン増強はなんで一瞬でできると思うの?
工場は稼働計画に基づいて建築してラインが構築されるので明日から突然2倍生産するとか
工場設備を余らせて元々高く売ってない限りはありえないよ?
稼働率100に近づくように運用されてる工場をどうやって突然2倍の生産確保すんの?
工場の生産設備の製造も発注したらすぐに作ってくれる訳でもなくバックオーダーに入って
順番に製造されていくだけなので明日設備入れろ!は無理工場設備は基本的に受注生産品でしかない
お前は日用品は売り切れないように余ってる事から工業用品までそうなんだろうとか思ったのかもしれないが
お前はお前の世界だけではないと知りなさい
Re: (スコア:0)
おかしいのはお前だよ
俺がおかしいって言いたいならほらさっさと明日から生産量を2倍にする改善案出せよ
工場系でそんなの出せたら金一封貰えるぞ!よかったな
置き換えてもいないしお前は現実社会を知らないんだなって話をしているんだけど
会社で下っ端でしか働いたことがなくマネジメントした事ないんだろうなぁとしか。
Re: (スコア:0)
スーパーの棚に溢れている商品を見て、「食料の供給は十分だ」と思っちゃう人なんでしょう。
#あれだってちょいと流通が滞ればあっという間に棚から商品が消えるのは経験してるはずなんだが。
半導体工場なんて建屋建てて装置搬入までも時間掛かるけど、そこから量産開始して軌道に乗るまでに一仕事も二仕事もあるんだけどね。
Re: (スコア:0)
おでんの注文勝手に止めるやつがオーナーやってるしな
Re: (スコア:0)
アメリカ行って地方行くと電波入んないのでスマホ使えないけど日本は使える時点で品質的に全然違うんだがな。
https://www.statista.com/statistics/185854/monthly-number-of-cell-site... [statista.com]
アメリカは昨年度で約35万基の基地局
https://dime.jp/genre/706195/ [dime.jp]
日本ではドコモ単体で約35万基の基地局
総務省がアーダコーダ言ってカバーさせておいて更に安くしろと宣う時点で日本の携帯キ
マイナスモデ【バカ】 (スコア:0)
値段を下げる理由がなかったからに決まってんだろ。
Re: (スコア:0)
でも今年みたいに在庫が溜まってたら話違うんじゃね
Re: (スコア:0)
在庫が溜まるとは一体。
輸出管理が始まった頃の3ヶ月分云々の話ならアレは在庫というか当たり前の話で
サムスンが製造するメモリチップなんかは受注生産品じゃなくって市場動向と合わせて
稼働100に合わせて生産して在庫を積んで在庫を売っていくんだよ
需給の話でお前らが知らないだけで半導体価格なんて上下してるんだけど
何が不思議なのかがわからない
Re: (スコア:0)
それ俺に言うの?
俺の言う事が間違っているとする根拠は何処に?
Re:なぜ日本メーカは半導体市場から撤退したのか? (スコア:1)
市場が低迷してる時に投資し続けられなかったから。
儲かってる時に投資しても、立ち上がる頃には低迷してる、なんてのは良くある話。
苦しい時にリスク取って投資すると、需要拡大した時に大きな利益を得る事ができる。(失敗する可能性もあるけど)
日本のメーカーはそれができずに、「これからはシステムLSIの時代だ!」とか言い訳して投資を絞った。
韓国は国策もあるけど、とにかく投資をし続けて日本がこけた後のシェアを奪って伸びたんだな。
#半導体って量産が始まったら「自動化」の割合は大きいけど、開発段階はそんな事無いよ。(条件振りの条件を装置が考えてくれる訳がないからな)
Re: (スコア:0)
投資より日米半導体摩擦が大きいんでないの?
日本から半導体売るのが難しくなったんでお隣に技術や設備を渡して生産を任せ、こちらは素材や機材を売って儲けようとしただけでしょ。
んで状況が変わったから再度半導体売ることを考えたけど、マス勝負の世界になったので日本の生産コストじゃ太刀打ちできなくなったと。
Re: (スコア:0)
まあ日本企業は外資に買収されるとV字回復するんですけどね
幹部クラス人材の育成能力を削ったら勝手に滅び始めたのが日本
他所様を衰退させても衰退速度で勝ってしまうのがオチ
Re:なぜ日本メーカは半導体市場から撤退したのか? (スコア:2)
リーマン社長があかんのやろうなあ
Re:なぜ日本メーカは半導体市場から撤退したのか? (スコア:1)
そりゃまぁ、リーマン社長は「自分の任期」さえ凌げばたんまり退職金貰えますからなぁ。
その後の会社の事なんて考える必要もないし、関係もない。
しくじった所で犯罪でもやってない限りその損害を自費で払わされるわけでもないし、辞めさせられたとしても数年おとなしくしてればしれっと「元XXの社長!」って肩書でリーマン社長に返り咲くもともできるし。
Re: (スコア:0)
https://www.amazon.co.jp/dp/4334934692/ [amazon.co.jp]
を読んだら、
・過剰品質で高コスト
・工程の最適化が不十分というか、過去に追加された工程の整理ができないので高コスト
みたいな理由が挙げられていた記憶が。
だいぶ前に読んだのでうろ覚えですが。
新興国は新しい技術で一度リセットできるので、過去の無駄な工程とかなくて済むとかあるかも。
もっと上のレイヤで見ると、ちゃんと工程の最適化、コストダウンに投資する経営者がいたかどうか