パスワードを忘れた? アカウント作成
13939913 story
テクノロジー

竹粉を燃料にする「竹粉エンジン」 118

ストーリー by hylom
竹だけではやはり厳しいのか 部門より

Anonymous Coward曰く、

徳島工業短大と阿南工業高専のチームが、竹粉を燃料として利用できる「竹粉エンジン」を開発した(SankeiBiz朝日新聞日刊工業新聞竹粉を利用した発電用バイオ・ディーゼル・エンジンの研究)。

このエンジンは放置された竹林を活用する目的で開発されたもので、竹を約0.1mmサイズの粉末にしたものと軽油を燃料として動作する。現在は軽油2割、竹粉8割の割合で軽油が必要だが、今後は軽油の量を1割まで減らすことを目標としているという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2019年06月22日 7時13分 (#3638215)

    原理的に煤の発生が不可避で、今回も「竹粉が燃えるのに必要な時間が足りず多くの煤が発生しエンジンを停止に追い込」まれたし、「内部にたまる竹の燃えかすを取り除くために、エンジンを分解する必要があ」ったわけだけど、これの解決ってかなり難題だと思う。

    同じ木質燃料を使った木炭自動車のエンジンでも煤が問題だったけど、こちらは直接木質を燃やさず、ガス化を経ている [wikipedia.org]のでフィルタで除去可能だったが、この竹粉エンジンではどうやって解決するつもりなんだろう。

    というか、竹でエンジン回すなら、木炭エンジンでいいんじゃね? もっといえば、竹を燃やして釜を焚く蒸気エンジンっていう手もあるし。

    これって補助金(700,000円)事業だけど、イグノーベル賞的な香りがする案件だなぁ。

    • Re:煤の除去 (スコア:2, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2019年06月22日 7時37分 (#3638230)

      短大と高専で開発してるんだから、多分に教育的なものでしょ。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        実際は「質の悪い燃料に耐えるディーゼルエンジンの開発」みたいなのだろうけど、
        途上国向けとか、「非常時にどの程度質の悪い軽油でも稼働できるのか」の研究なのかも。

        営利企業じゃそこまで追求するテーマではないだろうし。
        ダカール・ラリー参加企業に聞いてみるとノウハウ持ってるかも程度?

        これで、万が一綺麗に燃える設計が出来たらそれだけでも儲けもの。
        通常のディーゼルエンジンでも煤が減るとか出来るかもしれない。

    • Re:煤の除去 (スコア:2, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2019年06月22日 7時58分 (#3638238)

      他人の研究や挑戦に文句言う事しかできない大人にはなりたくないと思いました。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2019年06月22日 7時49分 (#3638236)

      有る意味、竹粉と軽油の混合体ってC重油みたいなもんだから小型のエンジンで燃やすってそもそも無理があるよね。
      本来は発電所でC重油の代わりに燃やすような物じゃないかな?
      どうしても小型エンジンで車載したいのなら
      蒸気機関とかスターリングエンジンのような外燃機関にするべきだと思う。

      親コメント
      • Re:煤の除去 (スコア:3, 興味深い)

        by SanPierre (37035) on 2019年06月22日 12時35分 (#3638364) 日記
        KAKENのページの「研究実績の概要」によれば

        従来の燃料と混合した竹粉混合燃料としてエンジンを動かし, 化石燃料の消費量を押さえつつ発電を行える発電機を研究することにした.

        とあるので別に車載がターゲットではないように見えるんですよね。

        今回の実験では市販のディーゼル発電機を利用して実験を行ったがこの市販のディーゼル発電機は軽油を使用したディーゼルエンジンが最も効率が良い回転数に設定されているが, この回転数では竹粉を燃料とするには高すぎるのではないかと思われる.

        小型エンジンを使ったのは予算とか場所の都合に見えるので、内燃機関でもC重油が前提の船舶用低速ディーゼルならもっと簡単なんじゃないかと思います。
        今でもFCC触媒の粉入りC重油 [juntsu.co.jp]みたいな無茶な燃料を食わされてるらしいですし。

        親コメント
        • by hig (25417) on 2019年06月23日 11時03分 (#3638755) 日記

          シリカ、アルミナの微粉なんて研磨剤入りの燃料じゃないですか。このなの食わされる内燃機関なんてひどい。

          これに比べたら竹粉なんてちょろいような気がします。肝心の燃費は上がらないかもしれないけど。

          親コメント
    • by Anonymous Coward

      生の竹を粉にするから煤が出てしまう訳で、乾留して竹炭の粉にしてしまえば良いんじゃねーのとか思う
      竹酢液のメタノールも燃料に使えるでしょう、他の成分が邪魔だけど

      • Re:竹炭 (スコア:3, 参考になる)

        by maruto! (18665) on 2019年06月22日 8時13分 (#3638244) 日記

        竹は(竹炭も)ミネラル分が豊富だから燃やすと大量の灰が出た。だからこれまでバイオマスとしてはあまり使われていなかった。

        今回のように粉末にして水にさらすとミネラルが溶け出して灰の量が減る。(使った水は肥料になる)こうして竹が有効な燃料として使われるようになったのはつい最近の話だ。

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      レシプロエンジンではなくタービンエンジンにしてしまえば、もっと燃焼と温度に時間を割けるでしょ。

      • by Anonymous Coward

        タービンブレードの冷却風出口が詰まったら終わりよ。
        当然翼に付着するのも拙い。(重い+翼形が狂う)

  • ガスタービンエンジンとか、ロータリーエンジンとかは、燃料性状の影響を受けにくいって聞いてたけどなぁ。

    フィクションだと、ウィスキーやウォッカ、果ては小麦粉でガスタービンを回してたっけ。

    • by Technobose (6861) on 2019年06月22日 9時34分 (#3638274) 日記

       ディーゼル・エンジンが開発された時、ピーナッツを粉にしたものを燃料にしたときいたことがありますが。
       とググったらマツダのサイト [mazda.co.jp]が引っかかった。
       小麦粉に限らず粉体って、条件を満たすと爆発するらしいので、燃えるものなら燃料にできるのかも。

      //植物由来とか、藻類由来の燃料ってディーゼルとかガスタービン向きのような気がする。
      //ディーゼルの商品開発をやめると、後々後悔すると思うんだよね。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      詰まって削れて壊れない? 他コメでも言われてる外燃機関路線の方が

  • by Anonymous Coward on 2019年06月22日 10時21分 (#3638294)

    ネガティブな書き方だけど、「軽油を8割削減」ってめちゃくちゃスゴいと思うけどなぁ。

    • by asanagi (22217) on 2019年06月22日 10時33分 (#3638301) 日記

      私もタイトル見た時は「どうせ揮発油にちょっと竹粉混ぜるだけだろ?」
      と想像したのでびっくりでした

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      残念ながらこの研究結果は、軽油の消費量を減らせなかったってものだよ。
      無負荷では8割減らして動かせたけど、負荷かけると軽油割合高くないとだめになっていくって。

  • by Anonymous Coward on 2019年06月22日 6時45分 (#3638206)

    竹の用途拡大よりも、伐採の効率化・低コスト化がより必要なのではないかと思う。

    • by Anonymous Coward

      たけのこ取り放題にするよりほかないのでは

      • by Ryo.F (3896) on 2019年06月22日 8時32分 (#3638254) 日記

        それじゃ上手くいかないよ。
        放置竹林は、誰も管理してないんだから、違法とは言え今だって筍は掘り放題だけど、誰も掘らないだろ?
        田舎の方だと、地域の人だったら掘って良いよ、としている場合もあるだろうけど、それでも掘らないから放置竹林になる。

        筍を掘るためには、それに十分な空間が必要だけど、放置竹林にはそれが無い。
        筍の時期の前に、竹を伐採する等して竹林を整備する必要がある。

        筍を取り放題だと、竹林整備の労力・費用を誰が出すのか?
        そもそも、竹林整備に労力があるなら、筍も自分で掘れるだろう。

        聞いた話によると、昔は竹林整備で伐採した竹は、海苔養殖の筏の材料として買取に来る業者がいたらしい。
        伐採した竹で籠や笊なども作ってたし、竹皮はお弁当の包みになってた。
        つまり、竹林整備自体が金になってた。だから竹林整備できて、筍も掘れてた。
        筍を掘るから竹林整備も楽になってた。
        そう言う経済的循環・エコシステムが竹林を放置させなかった。

        てなわけで、放置竹林の問題は、竹に関するエコシステムをどう構築するか、という問題なんだよ。

        前のコメントの「伐採の効率化・低コスト化」はもちろん必要だけど、コストがかかるだけだと、エコシステムが確立されない。
        「竹の用途拡大」も必要。

        あるいは、永遠に税金を投入し続けるとかはあり得なくはないかもね。
        それにしたって、伐採した後の竹をどう処理するかは問題になりそう。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        見向きもされない、それに手入れされてない山はおいしくないし

    • by Anonymous Coward

      機械化はできているみたいだよ
      http://www.sustainablebrands.jp/sp/news/jp/detail/1188913_2135.html [sustainablebrands.jp]

  • by Anonymous Coward on 2019年06月22日 7時27分 (#3638222)

    関東って竹林あんまりないね
    埼玉でも千葉でも山に行っても竹林が無い

    • by Anonymous Coward

      俺、千葉だけどウチの近所に竹林有るよ。

    • by Anonymous Coward

      山に行くからない。住宅の裏なんかにある。
      茨城にもいっぱいあるよ。(茨城は南東北だという意見は却下)

    • by Anonymous Coward

      バブル期に全国で宅地造成されちゃったんじゃないの?
      あるいは護岸工事の犠牲になったとか
      西日本のうちの近隣でも軒並み伐採されてしまいました

  • by Anonymous Coward on 2019年06月22日 7時41分 (#3638232)

    全国で竹の浸食および近い将来に一斉に枯れることが懸念されていますが、竹の伐採コストが高くて全く整備が進んでいません。
    さらに、伐採した竹の再利用方法がなく、処分するにもコストがかさみます。
    現在の日本では、民芸品、コンクリートの支柱、ビル建設の足場、食用としてもほとんど使われていませんし、使うほどお金の無駄になります。
    そこで、竹の伐採を低コスト化するために、伐採した竹を資金化するという研究がなされています。

    • by Anonymous Coward

      竹林は根の張り方が意外に浅くて、竹林ごと地滑りする場合があるって問題もなかったっけ?

    • by Anonymous Coward

      30年ぐらい前のことですが香港・中国でビル建設の足場に竹が使われていたなぁ
      かなり大きなビルでも
      凄いエコだと思いましたが現在はどうなんだろう

      • by Ryo.F (3896) on 2019年06月22日 14時55分 (#3638420) 日記

        金属製の足場パイプは、再利用するんじゃないかな?
        竹はおそらく使い捨てでしょう。
        経済的に成り立たないものは、実はエコでもない、ってことも多いよ。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        私も同じ頃に何度か香港に行き、竹で組んだビル建設の足場を見て凄いなあと思いましたが
        現地の人曰く「足を滑らせて墜死する作業員が結構多いんだよねコレ」とのことでした。
        安全面からすると、それなりに加工や工夫をしないと厳しそうです。

    • by Anonymous Coward

      京都界隈の観光地に行けば、チェーン店なのか、似たような竹細工専門の民芸品店があるけどねえ。

      たまに見かける竹の割箸とかどうなの?
      セブンイレブンが確か竹だったかと。

  • by Anonymous Coward on 2019年06月22日 9時02分 (#3638261)

    竹からエタノールでも生成した方が早そう。

  • by Anonymous Coward on 2019年06月22日 9時40分 (#3638277)

    家畜の糞を動力にしたエンジンがあったけど読み仮名が同じになるな

  • by Anonymous Coward on 2019年06月22日 10時55分 (#3638315)

    ダジャレじゃん

typodupeerror

UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie

読み込み中...