パスワードを忘れた? アカウント作成
13731006 story
通信

ZEISS、Adobe Lightroom内蔵デジカメを発表 43

ストーリー by headless
内蔵 部門より
hylom 曰く、

カールツァイスがレンズ一体型デジタルカメラ「ZX-1」を発表した(プレスリリース特設サイトデジカメWatchの記事)。

昨今ユーザーが多いレンズ交換式ではないが、高品位なレンズや3740万画素の35mmフルサイズセンサーを搭載し、内蔵のAdobe Lightroom CCによりカメラ単体で編集を行えるという。512GB SSDを内蔵しており、メモリカードスロットは搭載しない。撮影したデータはWi-Fi/Bluetooth/USB Type-Cで転送できる。AdobeのクラウドサービスCreative Cloudとの連携機能もあるようだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 自身のレゾンデートル全否定だと思うの。
    ツァイスはそういうことをやる最後の会社だと思ってたけど、案外さばさばしてんのね。

    • つーか,カメラ内蔵の画像補正はAdobeにぶん投げますよってだけの話かと。
      512GBのSSD内蔵も相まって,補正から管理まで,カメラだけで全部完結させるつもりなんでしょ。
      親コメント
    • LightroomってレタッチソフトじゃなくてRAW現像(とフォトデータ管理)ソフトだよ
      レタッチはPhotoshopへデータを渡して行う
      #だからLightroomとPhotoshopがセットになったフォトプランってのが提供されている

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        どこまでが単なるRAW現像でどこからがレタッチか問題

        • 全てのピクセルに同じ関数を適用するところまでなら現像
          みたいなのはどうだろ。

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          RAW現像ってのは、元々はセンサーの出力を画像データへ変換する工程
          最近はセンサーから出力した段階でゲインが掛かってたりするけどね

          • by Anonymous Coward

            センサーの扱い方でRAWにも色の傾向とかあるんじゃないかなあ
            位相差画素消しとかはRAWにもかかるだろうし

          • by Anonymous Coward

            いまどきのRAW現像ソフトでそれだけの処理しかできないようなものはないような
            そもそも最低限のデモザイクとノイズ平滑処理くらいはしないと役に立たないし、ミラーレスの場合は
            歪み補正をソフトでやるのが前提なことがほとんどなので(K-01辺りは知らんけど)歪み補正も入ってるし

            さらに最低限のシャープネスや色、露出の補正、ソフトによっては台形補正やフィルムっぽいエフェクトがかけられたりするようなものまで「RAW現像ソフト」として出ていますが。

            • by Anonymous Coward

              後からレタッチするなら変な処理入れない方が良いよ、切る事もできるんだから
              色調とかエフェクトなら後から現像し直せるnじゃね?メーカー純正ソフトなら

        • by Anonymous Coward

          つか一般的に言われて居る『カメラ内RAW現像』だよね?
          単純にRAWでの出力とJpeg出力の他に、カメラ単独で現像処理が出来るってだけの。

          #自分的にはレンズがホロゴン16mmだったら飛んでいたかも。

    • by Anonymous Coward

      かつてそんな感じのことを言ってPhotoshopを自社から出すのを拒否したメーカーがあったとか(で、Adobeに取られた)。

    • by Anonymous Coward

      銀塩時代だってフィルム現像やプリントのプロセスあったし、写真家というのはそこも含めて写真を「作る」職業ですよ。

  • by Anonymous Coward on 2018年09月29日 17時35分 (#3489202)

    なんの逆かはさておき、問題は値段だ。
    これで30万以上とか言われたら買う事は無い。
    10万以下なら買うかも。

    当方カメラ好きでデジイチとレンズ12本を防湿庫に
    格納してますが、コンデジもガジェット観点で好き。

    そんな訳でこのカメラは、個人的にはカメラとして
    でなくガジェットととして興味あり。
    なので10万以下なら買うと思う。
    そんなくらいのモチベーションは沸きました。

    皆さんどうでしょうか。

    • 交換レンズのDistagon 35/2だけで20万円くらいするからねぇ。

      親コメント
    • 30万円以上でございますよ,間違いなく。安くてそんなもん。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2018年09月29日 17時42分 (#3489205)

      135フルサイズセンサー+ツァイスで10万以下で出るわけがないと思うが

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        その辺が、金の無い子供が願望むき出しにしたみたいで。

      • by Anonymous Coward

        ドイツ系レンズメーカーの純正、コンデジ以上のサイズ、コンデジ扱いとなると安くても日本製フラッグシップ以上、中判デジタルよりは下くらいの価格帯だわな。
        サブ扱いなら100万円超えてようやく高めと言える世界。

    • by Anonymous Coward

      買わない宣言?

      • by Anonymous Coward

        むしろ要らない宣言かと

    • by Anonymous Coward

      日本での売価は298,000位と勝手に予想しました
      個人的な購買意欲としては、機能を考えれば20万切れば十二分に選択肢として検討する範囲ですが
      形が好きになれないので、結局その価格帯では購入しないと思います

      10万以下で出るなら発売日に買います・・・
      形が好きになれない点についてはコスパで十二分にカバー範囲です

    • by Anonymous Coward

      10万じゃツァイスのロゴだけしか買えないと思います。

    • Re: (スコア:0, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward

      なんの逆かはさておき、問題は値段だ。
      これで3万以上とか言われたら買う事は無い。
      1万以下なら買うかもwww。

      当方カメラ好きでデジイチとレンズ12本を防湿庫に
      格納してますが、コンデジもガジェット観点で好き。

      そんな訳でこのカメラは、個人的にはカメラとして
      でなくガジェットととして興味あり。
      なので1万以下なら買うと思う。
      そんなくらいのモチベーションは沸きました。

      皆さんどうでしょうかwww。

      • by Anonymous Coward

        #貧乏人ですな。
        あなたの持ってるデジイチは実はセンサーサイズスマホ並みかもしれないですね。
        分解してみたらどう?

  • ZXだZだRだと、まるでバイクや車のネーミングだ。
    S1Rも最初SiRに空目したし。

    • by Anonymous Coward

      昔っからF-1 [global.canon]とかあったから今更だな

      • by Anonymous Coward

        NikonのFシリーズの初代は数字のつかない「Nikon F」だったから仕方ないけど、それでもF-1ってネーミングは、他社のパクリみたいな感じでCanonの汚点に思えなくもない……。

      • by Anonymous Coward

        デジカメでD60って言うとメーカーど~こだ~。

  • by Anonymous Coward on 2018年09月30日 3時23分 (#3489379)

    こういう、ごちゃごちゃ機能を詰め込んだ、システムとして発展性のないガジェットは、スマホの時代にはもう流行らないと思うの。
    日本の電機メーカーみたいなセンスだ。

    • by Anonymous Coward

      これモバイル版のlightroomアプリで、中身androidだろうからgoogleプレイにも対応したスマホでしょ。
      ユーザーがどの程度触れるように造られてるかによるけど、国産じゃないから自由にアプリ入れて使える可能性もあるよ。

      #これが国産メーカー製だったら発展性ないけどね。ソニーのα7みたいな中途半端なアプリ対応でw

      • by Anonymous Coward

        携帯電話網に接続できないスマホの価値って…。

        SIM差して単体でインターネットに接続できないと使い勝手がかなり悪くなるよ。
        スマホのWiFiやBluetooth経由でテザリングはできると思うけど、バッテリーまたは速度の問題が生じるし、操作もめんどい。

        まぁ、直接SIM差すような需要は無いのかもしれないけど、ここまでチャレンジブルならやって欲しかった。
        パナのCM1のような本気カメラ+スマホってそれなりに需要あると思うんだよね…。

        • by Anonymous Coward

          理想は知らんけど現実としてSIMが入るデバイスはどんどん減ってる
          eSIMが普及すれば復活するかもって程度

        • by Anonymous Coward

          GALAXY Camera(2012)
          COOLPIX S800c(2012)
          Galaxy Camera2(2014)
          LUMIX DMC-CM1(2015)

          フルスペックの Androidが動く(GooglePlayにも対応) ってデジカメはメジャーメーカーだけでもいくつか出てる。SIM差して通話も出来たのは、初代Galaxy Camera だけだが、それ移行もWiFiや Bleutooth テザリングでリアルタイムに送信できるようにはしてたが、バッテリ持ちは初代Galaxy Camera が一番優秀だったな。

          コンデジの性能としては、そこまで劣化したように感じなくても Android としては1年ほどで一線を退くことになるので、事実上使いものにならなくなる。
          なので、各メーカーも初期にはやってたけど、衰退したのだよね。

        • by Anonymous Coward

          初代は3G付きもあったけど2代目からはWiFiオンリーになった携帯ゲーム機がありまして。
          ベースがAndroidではないから単純比較は出来ないけれど、「スマホの価値」というなら
          携帯電話網に直接接続できないことはあまり問題にならない。
          メイン機でテザリングもできるしモバイルルーターも存在するし。
          LTE無しで問題になっているのは、LTE付きの選択肢がないことじゃないかな。

  • by Anonymous Coward on 2018年09月30日 12時24分 (#3489460)

    素子メーカーに断られて自分で作ったんだろうと推測する
    設計だけでなく、自分で製造もやるのだよな
    CCDなように思われるが、打ち込みで1個1個手作りしていくんだろうか
    だとしたら20万や30万のレンズなんかよりよっぽど高くなるよ

    単板式でカラーなんだから色フィルターの配置はどうなのかな

    • by Anonymous Coward

      差別化ポイントなんでしょう
      シグマも内製しているし高級CCDカメラを未だに出荷しているメーカーもある

      • by Anonymous Coward

        内製って、自社工場で作ってるわけないじゃん
        ニコンだって昔っから自社設計(で社外ファブ製造)のセンサー使ってるぞ

    • by Anonymous Coward

      撮像素子職人の朝は早い(ry

typodupeerror

クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人

読み込み中...