街中に設置された自動レンタル機を使ったモバイルバッテリーシェアリングサービスが登場 23
ストーリー by hylom
急場を凌ぐには良いかも 部門より
急場を凌ぐには良いかも 部門より
スマートフォン向けのモバイルバッテリーシェアリングサービスが登場した。このサービスは「Charge Spot」という名称で、すでに渋谷区を中心とした街中に自動販売機のような充電器レンタル機を設置しているとのこと。利用者は専用アプリをダウンロードして情報を登録し、レンタル機に表示されたQRコードを読み取ることでモバイルバッテリーを借りられる。料金は最初の1時間が100円、1時間以降48時間以内は200円。
借りたバッテリーは、借りる際に利用したレンタル機とは異なる場所のレンタル機にも返却が可能。レンタル機はデジタルサイネージを兼ねており、2018年内に東京、大阪、福岡、沖縄など全国7000カ所以上に設置する計画だという。同サービスを運営するINFORICHは香港で同様のサービスを展開しており、香港内約300か所にレンタル機を設置しているという。
最初1時間だけ100円というのが面白い (スコア:3, 参考になる)
「充電したいけど持って行って別の場所に返すのも面倒だから、この辺りで少し時間つぶそう」
と店舗を利用してもらう みたいな集客効果を見越しているみたいですね。
Re: (スコア:0)
急場をしのぐなら10分程度の充電でいいから、
15分20円コースを。
1時間たっぷり待つ間に会社なり家なり着いちゃうけど、
その途中で電池切れてもそこまで困るもんでもないし。
Re: (スコア:0)
一方、モスバーガーは店舗内にコンセントを大量に配備した
Re:最初1時間だけ100円というのが面白い (スコア:1)
一方、モスバーガーは店舗内にコンセントを大量に配備した
個人経営の小さな喫茶店だとか、そもそも席がない非飲食店(服屋とか本屋とか)でも、
それを後付け・外付けでやれちゃうのがこのサービスの強みという感じがしますね。
Re: (スコア:0)
> 一方、モスバーガーは店舗内にコンセントを大量に配備した
そしてモスバーガーは売上不振で苦しんでるんですよね
http://biz-journal.jp/2017/12/post_21706.html [biz-journal.jp]
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/54076 [ismedia.jp]
Re: (スコア:0)
ソースは飲食業界の素人とゲンダイか
ウイルス (スコア:2)
どんなモバイルバッテリーかわからんけど普通にケーブル繋ぐヤツかな?
ウイルス仕込んだ偽造品を返却とかありそう。
あと、接続するだけでデバイス破壊するヤツとか。
一応ユーザ登録時に認証するのか。
Re:ウイルス (スコア:1)
1,500円 (スコア:1)
初回ご利用時に、端末保証代金として1,500円お預かりします。
万が一、紛失や破損、もしくは48時間以内に返却をしていただ
けなかった場合に、1,500円を徴収いたします。
15時間で返せなかったらそのまま持っていけばいいのかな。
バッテリー交換(廃棄)のタイミングは充電回数?
Re:1,500円 (スコア:1)
「一時間ごとに100円」ではなく「最初の一時間が100円、それ以上なら200円固定」ですよ。
うじゃうじゃ
Re:1,500円 (スコア:1)
そうなんだ、勘違いしてました。
じゃぁ、なんとかして48h以内に返却しよう。
#借りてないけど
Re:1,500円 (スコア:2)
Re: (スコア:0)
この端末補償代1500円は返金されてくることがないのか。
1500円出せばドンキあたりで4000mAぐらいのは買える訳で。最近のこの手のバッテリーは充電済みで売ってるし。
ダイソーで売ってる500円モバイルバッテリーとかでもいいわな。
なんか、メリットが見えない。
Re:1,500円 (スコア:1)
>なんか、メリットが見えない。
ちゃんと管理されていて、必ず満充電されていてあまり劣化していないバッテリーを借りられるならメリットありそう。
手持ちのバッテリーは使った後に充電するのが以外にめんどくさかったりするし。
特に出歩いている時で、中々うちに帰れないときとか。
ダイソーのバッテリー(200円か300円?)使ってみたけど、スマホ中々充電されなくて容量も少なかった気がする。
話の種に買って、2・3回使ってどっかに転がして忘れ去ってた。
みんな持ち歩いてる? (スコア:0)
このビジネスは通用するのか、おそらく電車移動の都会の人だけだろうけど、
モバイルチャージャーとかいつも持ち歩いてはないのかな?
自分のような田舎ではみんな車移動なので車内で充電できるから特に必要としないけど。
旅行用に1つ持ってるけど、使うのは年に数回程度。
100円で済むなら、持ち歩くより使い捨て(返却)した方が楽ではあるのかな。
Re:みんな持ち歩いてる? (スコア:1)
持ち歩いてても「モバイルチャージャーを充電し忘れた」になるので、
充電済みのがすぐ入手できるのはそれなりに需要はあるかと
# 購入という手もあるけど増えるとジャマだし
Re: (スコア:0)
ここ何年かはディズニーランド/シーの中で何時間も待ってる以外でバッテリーを必要になる機会はなかった。
職場で充電OKなら持ち歩かなくてもなんとか凌げるかな。
Re: (スコア:0)
当方東京在住です。鞄が必要な外出なら念の為にバッテリーを入れるようにしてますが、手ぶらで外出することも多く、そういう時はポケットが膨らむのが嫌なので基本的に持ってません。
計画的に使うものではないでしょうが、手ぶらで都心の美容室や病院に行ったら予想外に待たされてスマホを使いこんでしまった、でも帰る前にもう一件用事を済ませたい、というような時には手を出すかもしれません。
渋谷のどこにあるのか (スコア:0)
ちょっと興味があったけど
・webページには、TOKYOってだけで、どこにあるのか書かれていない
・アプリは初回起動時に、電話番号認証が必要で、いけてない
どっちも知り合いに、軽く試して貰えばわかるようなことだと思うんだけど。
Re:渋谷のどこにあるのか (スコア:2)
アプリ入れて確認したら駅周辺に3つと109に2つのみでした。
# 最初にデポジット1500円支払い求められて面くらいますが、スキップできます。
Re: (スコア:0)
これは設置場所を隠してるんでしょうよ。
本人確認済の人のみ場所がわかるようにして、
荒らされるリスクを下げてる。
Re: (スコア:0)
そもそも認証しないと機械からチャージャーが出てこないんだから、荒らす以前の問題でしょ。
香港版のChaChaStationも同じみたいだけど。
ビミョーすぎる (スコア:0)
端末保証金が1500円で、それにプラスして使用料金でしょ。
いまどき2000円未満でモバイルバッテリーなんていくらでも転がってるしなぁ。
常用するなら自前でバッテリー用意するだろうし、割高でもいいから急場をしのぎたいという用途ならコンビニで買って使い捨てるほうが手っ取り早くね?