冷蔵庫のプリンを監視して取ろうとする相手に警告を発するデバイス 27
ストーリー by hylom
これが監視社会か 部門より
これが監視社会か 部門より
冷蔵庫内のプリンを監視するデバイス「プリン・ア・ラート2」なるデバイスが登場した(MdN、開発者aNo研のTweet)。
このデバイスはプリンを監視し、取られるとLINEに「プリンが取られました!!」と通知する「プリン・ア・ラート」の後継機で、皿の上に置いておいた監視対象のプリンを取ると「怒り顔の表情」と共にプリンを返すよう呼びかける。従来機と同様、LINE通知機能も備えている。
商品よりも規格を先に提言してほしかった (スコア:3)
RFC2324のような
アイデア元 (スコア:2)
絶対「プリン・ア・ラ・モード」
名前がじゃなく、このアイデア自体が。きっとそうだ。
Re: (スコア:0)
ねねっちじゃないか
Re: (スコア:0)
イーグルジャンプには既に警告デバイス「遠山リン」が設置されています
「ぷりん?あ・ら・どーも」 (スコア:0)
どう見てもスティールする側のセリフです。
反撃に対する準備も… (スコア:2)
これ [twitter.com]とか。
ハリソン先生 (スコア:1)
インディ・ジョーンズの出番やな。
似たようなデバイス開発してやよい軒に売り込もうぜ! (スコア:1)
Re: (スコア:0)
それ実装されたら、本来の持ち主がおかず食べても鳴るじゃないですかやだー
電池 (スコア:0)
冷えてても大丈夫かな?
カーチャンが勝手に引き出しを開けたら警告するデバイス (スコア:0)
も欲しい。
まあ、警告が来たところで諦めるしかないんですが。
Re: (スコア:0)
鍵という便利なものもあるんだよ!
ネットに繋がるなら (スコア:0)
120#で取られる前の過去に警告Dメールを出せるな
# 牧瀬プリン死守!のつもりがゲルプリンにorz
汎用性高し (スコア:0)
m5stackってやつか?
最近はやってるよね
今度は (スコア:0)
食べられたのを検知して自動で注文するシステムを組もう
それならみんな幸せになれる
Re: (スコア:0)
一方ロシアは
Re: (スコア:0)
権益が犯されるのを黙って見ているはずがないわな
Re: (スコア:0)
持ち上げられたらamazon dash!
#検索したけど、プリンは無かった。
Re: (スコア:0)
牛乳の配達とあわせて見守りサービスをするが如く、プリンによって生存確認をする。
予想装置を作ろう (スコア:0)
ルールールー、予感です、予感がします。
プリンが食べられてしまいます。
Re: (スコア:0)
カセイジン乙
って、プリンプリンもかかってるのか
Re: (スコア:0)
そのカセイジンか!
#プリンプリンが食べられてしまいますだと別の意味になるな
なぜ (スコア:0)
なぜ、勝手に食べられてしまうものというと「冷蔵庫のプリン」なんでしょうねぇ?
#冷蔵庫のケーキや棚にしまったお饅頭というパターンもわずかながらにあるが。
Re:なぜ (スコア:1)
戸棚に入ってる饅頭を勝手に食うって方が日本の伝統芸(?)な気もするけど、まぁ時代が変わったんでしょうなぁ。
Re: (スコア:0)
調理せずすぐに食べられる、一人用に小分けされ、中途半端に残しても意味が無い物がプリンだからかと。
スナック菓子などは一人で食べるには多すぎたり、途中で止めて残せますけどプリンは無理ですし。
Re:なぜ (スコア:2, すばらしい洞察)
「共有の収納である冷蔵庫で保管されている」というのもミソかと。
スナック菓子なら自分の部屋の自分の机とかに仕舞っておける。
あと、プリンも定番だけどアイスってパターンもそこそこ有る。
これも同じく共有の収納である冷凍庫で保管するからだろうな。
共有の収納に格納されていないものの場合、
秘蔵のお菓子やお酒としてちょっと別のニュアンスで使われている気がする。
ぷっぷかぷー (スコア:0)
おいしかったよ ごちそうさま