パスワードを忘れた? アカウント作成
13412757 story
入力デバイス

ケンブリッジ大学、学生の手書き能力低下を受けてコンピュータでの試験を検討へ 90

ストーリー by hylom
自分ももう手書きが辛い 部門より

ケンブリッジ大学が、試験においてコンピュータの利用を認めることを検討しているそうだ。コンピュータの普及により、学生の手書き能力が低下し、書いた文字を試験官が読めない、といった事態が起きているためだという(GuardianNewSphere)。

とはいえ、カンニング対策やセキュリティ対策などの必要があることから、導入は容易ではないという。また、学生にとって手書きは必要という理由でこれに対し反対する声もあるようだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by marute (13883) on 2017年09月20日 18時35分 (#3282759) 日記

    今から30余年前、中学生だったオイラが受けた英語の授業では中間・期末試験での回答に筆記体は禁止だった。
    教師曰く、
    「読むの面倒くさい&そもそも今アメリカ人は使ってない」
    だったような。

    #イングリッシュマンは知らんのですが…

    • by Anonymous Coward on 2017年09月20日 19時17分 (#3282791)

      欧州の某国だけど、筆記体は小学校でがっつりやるよ。日本で習う筆記体は判読性が乏しいけど、こちらの筆記体は判読性重視。日本で言うところのブロック体と筆記体の中間で、円や弧は一定の半径、直線は垂直、水平もしくは45度で、つなげて書く。各々が我流の字を書かれたら先生が大変だからね。

      もっとも、会社の同僚はみんな我流の字を書く。つれ(現地人)も判読が困難な字を書くけど、Google手書きだと割と正しく認識されるので、手書きのメモが読めないときは、Google手書きで真似て書いてから読むことがある。ポイントが分かっていないだけかもしれない。

      親コメント
      • by shesee (27226) on 2017年09月20日 19時47分 (#3282815) 日記

        20世紀のフランスの文豪や思想家の私的な文章を見せてもらった事があるけど、フランス語はともかく筆記体が全く読めなかった。人によってはやはり判別が困難で文脈で読まないといけないらしい。

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      ずいぶんまえに最近のアメリカ人は筆記体をかけないってなんかで目にしましたね。

      • by Anonymous Coward on 2017年09月20日 19時43分 (#3282811)

        日本人がイメージする筆記体は現地だと日本における草書体に近い。現地人が筆記体と言った場合それは本人が読めれば問題のない走り書きのことを指す。本人が読めれば問題ないのだが他人が読めないものは本人も読めないようだが。
        らしい。

        親コメント
        • by northern (38088) on 2017年09月20日 20時37分 (#3282860)

          アメリカ サイン ひどい
          で画像検索してみたら、以前の話題を思い出した:)

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            トランプ大統領のサインをこの間テレビで見たけど
            どのあたりが「ト」でどこら辺が「ランプ」なのかさっぱりわからなかったもんなぁ…

        • by eru (12367) on 2017年09月21日 10時14分 (#3283104) 日記

          一方ロシアの筆記体は"慣れれば読めるよ"らしい。
          # wとWで記述するスクリプトとかあったがあんな感じにしか見えない…

          親コメント
    • by Anonymous Coward

      befJ
      mnuvw
      習った時はこんなの読めないと思ったけど、
      実際読めないんだな。

    • by Anonymous Coward

      インド人は筆記体が書ける

      • by Anonymous Coward

        インド人を右に
        読めてねーじゃん!

        ロシア語も読めてなかったな

  • by jizou (5538) on 2017年09月20日 20時06分 (#3282835) 日記

    英語版、作りましょう。
    回答はSDカードで提出。

    はんこを36個もてばいい気もする。

  • by Anonymous Coward on 2017年09月21日 9時40分 (#3283091)

    情報処理技術者試験の午後II記述式が地味にきつい。
    120分で最低3000文字とか。2.4秒に1文字って写経でもつらいレベル。

  • by Anonymous Coward on 2017年09月20日 18時22分 (#3282749)

    小学校の時に、字が汚くて読めないから0点なんて、担任教師に嫌われて教師からいじめられていた子がいたなあ。

    • by Anonymous Coward

      俺もそれやられたことあるけど、同じ問題で点数もらってる
      同級生の解答用紙を5-6枚コピーして校長室に持って行ったら、
      そのあと卒業まで教師たちから腫れもの扱いで学校が快適になったよ。

      • by Anonymous Coward

        > 腫れもの扱いで学校が快適

        と思ったのなら、確実に精神疾患ですよ。
        ご両親は何やってたんでしょう。気付いてあげて欲しかった。

        • by Anonymous Coward on 2017年09月20日 20時42分 (#3282863)

          その次は教育委員会で、その先は法廷(+教員・校長名晒し)だからね。
          そりゃ、学校側に勝ち目はない。

          親コメント
        • by Anonymous Coward on 2017年09月20日 21時20分 (#3282892)

          元スレの人は、周りの「大人」に恵まれなかったんですね。
          ウチの場合は父親、祖父とも無言で支援してくれたのでかなり恵まれてたんだな。。。

          ※ただ自分の親と祖父の正体は一体何者?と畏怖する事になったがw

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          >そのあと卒業まで

          担任教師が他の

          >教師たちから腫れもの扱いで学校が快適になったよ。

          という可能性も

          # 教師にツッコミを入れるのが趣味だった中二病患者だったのでAC

      • by Anonymous Coward

        「読めない文字は存在しないのと同じ」って教育として大事だと思うけどな。
        そういうことを教える力のある学校ではなかったのかな。

    • by Anonymous Coward

      いじめてるつもりはないかも
      今だと30人ほどが上限?
      4教科で次の授業日までに採点とかだと
      解読までやってられるかーとか

      算数の出来が悪くて親が調べたところ転記エラーだったので
      最低限度として鉛筆の持ち方と数字の書き方は矯正された

  • 無線LANとかBluetoothとかが超小型で超安いことが、わかっているわけで、コンピュータのパーツの何かに偽装して、受験者に代わって回答できる機能が、ついていないことを証明する作業を、どうやるのか。よっぽどのことがない限り無理でしょう。
    • 世の中にはThin client [wikipedia.org]というものもありますよ。すごく影が薄いですが。

      サーバローカルでしか回答できないようにすれば、まあ大丈夫でしょう。(これで大丈夫でないとセキュリティ目的の Thin client の存在意義が……)

      接続端末を限定してより強固にするなら独立 VLAN と 802.1x [wikipedia.org]の組み合わせを追加でしょうか。

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        全然、解決されないと思う。
        Thin clientのキーボードを無線で遠隔操作可能にた偽装電子パーツがついてるとダメでしょ。
        半導体の回路に詳しい人が、やれば、かなり高度な偽装が可能だと思う。
        • > 全然、解決されないと思う。

          全然とはえらく強く言い切りましたね。

          > Thin clientのキーボードを無線で遠隔操作可能にた偽装電子パーツがついてるとダメでしょ。

          Thin client なら特定の USB 機器以外接続できないようにできると思いますが、キーボードを盗んで、改造して、元に戻すということを想定されていますか。えらくハードルが高い上に、ランダムに座らされたら無駄になってしまいます。

          ハードウェア的な心配をするなら、ノート型 Thin client にして普段は鍵がかかる場所にしまっておけば良いかと。

          親コメント
    • by Anonymous Coward

      電動タイプライタで解決。
      うるさいかな?

      • by Anonymous Coward

        なんで「電動」なの?

        • by Anonymous Coward

          メカ式だと、こんどは腕力が足りないとか言い出す

          • by Anonymous Coward

            うむ。機械式でタッチタイピングは無理だ
            特に小指キーは無理過ぎだ
            多分腕力が有ってもタッチタイプの姿勢では指が反り返って打ち抜き切れん

  • by Anonymous Coward on 2017年09月20日 18時57分 (#3282777)

    俺も漢字が出て来なくてスマフォで変換してみたりしてる
    英語の綴りとか全部漢字みたいなものだからオートコレクトやコマンドのオート補完無しだと言葉が出ない人も多いのだろう

    それでdirとdel間違えたりしてるんじゃないか
    だめじゃん

    • by Anonymous Coward

      仕事でも私生活でも手で文字書くことがめっきり減ってしまい、超絶字が汚くなりました。
      転職活動でも経歴書はワープロだったので、手書きする機会の多い今の職場で苦労してます。
      三菱のフリクション最高

  • by Anonymous Coward on 2017年09月20日 19時09分 (#3282782)

    タイプライターを使えばいいのでは
    (当然機械式で叩き方が悪いと印字されずにスペースになったり二重に打たれたりする奴で)

    #ダッチメソッドを覚えたのは機械式タイプライターだった

    • by Anonymous Coward

      (当然機械式で叩き方が悪いと印字されずにスペースになったり二重に打たれたりする奴で)

      叩き方が悪いと印字バーが絡まるんですよね。
      あ、QWERTYだと連続する文字どうしは絡みにくい配列なんだった(召喚の呪文?)

      • by shibuya (17159) on 2017年09月20日 20時22分 (#3282846) 日記

        IBMのゴルフボール型無敵。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        やめろw

        • by Anonymous Coward

          ローマ字できないと、ふじこちゃんは出てきませんよ。

          • by Anonymous Coward

            アニメ版ルパン三世のオープニング前だか後だかの、和文タイプライターによるタイトルって、どうやったらあんな速度で印字できるのか?

            アーム式カナタイプライター(これもかなり珍品だろう)のハンマーヘッドを、都度タイトル用和文字に付け替えた特注機に一票。

            • by Anonymous Coward

              そもそも、和文タイプで、あの速度で字を探して打刻するなんて、人間には無理。

      • by Anonymous Coward

        先生出てきちゃう

  • by Anonymous Coward on 2017年09月20日 19時24分 (#3282795)

    手書き文字対応OCRの性能向上に期待。

    • by Anonymous Coward

      人間が読めないレベルの、つまりルール化が困難な代物をOCRプログラマに丸投げするとな

      • by Anonymous Coward

        人間が勝てないレベルの囲碁将棋AIを作ったディープラーニングで何とかしてくださいよぁ

    • by Anonymous Coward
      ケブンリッジメッソドで書かれても正確に読み取ってくれそう
  • by Anonymous Coward on 2017年09月20日 20時49分 (#3282868)

    さらさらっとpTeXな。

    # Wordが対応したとかいってたけど、そんなんナシなw

  • by Anonymous Coward on 2017年09月20日 22時09分 (#3282919)

    社会人になって間もない頃の先輩が、超絶字の汚い人だった。

    書き損じをペンで塗りつぶした封筒を、平気で相手先に送る
    ような色々アレな人。

    ある程度歳行った時に、字が汚い大人とメシの食い方の汚い
    大人には成らないようにしようと、あの人から学んだ。

    仕事の成果としての書類はパソコンで作るけれども、客先で
    手書きをする事もまだあるので、読める字を書くという意識を
    持つことは必要だと思うのだが。

typodupeerror

開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー

読み込み中...