2015年のパソコン世界出荷台数、過去最大の落ち込み 118
ストーリー by hylom
自宅からPCが無くなっているスラド読者はいるのだろうか 部門より
自宅からPCが無くなっているスラド読者はいるのだろうか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
IDCの調査によると、昨年の世界のPC出荷台数は前年比約10%減で、過去最大の落ち込みになったそうだ(朝日新聞)。
主な原因はタブレット端末や大画面スマートフォンへの移行とされているが、PC買い替え間隔が長くなっているのも理由だという。
すでに自宅からPCが無くなった方もいるのではないだろうか。
パソコン出荷台数とは (スコア:1)
釈然としないので調べると、
「デスクトップ型」「ノート型」のPCの合計である。
サーバに相当するものや、Windowsタブレットは含まないようだ。
身の回りにもWindowsノートの代わりにタブレットを普通に使う人が増えたので、まあそんなことだろう。
「パソコン」が減ることは悲しいことではあるが、時代の流れというやつ。
Re: (スコア:0)
ほんとサーフェスブックとかどこに分類されるんだろうね
Re: (スコア:0)
ComputeStick系機種はPCに分類されているのだろうか?
Re: (スコア:0)
それは考えなかったが、
おそらくSTBに分類されるガジェットだろうから、パソコンにカウントはされまい。
カウントするとしたらスマホやルータなど通信機器の分類であろう。
Re: (スコア:0)
> サーバに相当するものや
PCサーバなら含まれると思いますよ。
Re:パソコン出荷台数とは (スコア:1)
PCサーバが x86_64 系のサーバという意味なら
たぶん含まれていないかと。
同時に集計しても意味ないし。
サーバ界隈だと Cisco、HUAWEI あたりのシェアが上位にあるので
また違った雰囲気となります。
[Q][W][E][R][T][Y]
高校生 (スコア:1)
一時期は高校生になるとPCを持つ人も増えたと思うけど、いまはスマホがあるから持たなくなったよね。
しかしPCもスマホも値段そんなん変わらないんだから驚き。
Re:高校生 (スコア:2, すばらしい洞察)
「若者のPC離れ」もしくはヘビーユーザーとオフィスワーカー以外のPC離れが発生しているようですね。平均年齢が毎年1年上っていくコミュニティになっていきそう。
一方、周囲の投稿を見ると、スラドはPCと育ちPCを持つのが常識と思っている大人たちの世界な様子
Re:高校生 (スコア:1)
大卒なら卒論等でPCをある程度触ってるのがありましたが今はそれすらないのがそこそこいます
そういうのに限ってキーボードとマウスでやるよりスマホでやるほうが早いと頑なに思ってるんですよねぇ…
ある程度PCで業務をやってた人から見ると遅いけど同期がたどたどしくやってるのよりは確かに早いから実感しにくいんだろうかなとは思います
昔PCが導入され始めて仕方なしにPCに触るようになった年配層の反応と同じだなーとなんかいろいろと勉強になった気がします
ああいった反応は今までの経験の問題なんだなと
(紙と電卓でやってるから問題ないがスマホでやってたから問題ないに変わっただけ)
置く場所がない (スコア:1)
古いマシンだとフラッシュやアンチウィルスのアップデートに追いつけないからと新しいPCを買い、古いのも便利だから使い続けてるうちに置く場所がなくて買えなくなった。
一番古いのはMac-IIsi (使ってないけど、これでしか出来ない事があるし…)
the.ACount
買い替え需要 (スコア:0)
タレコミで触れられてる以外には
Windows10への無償アップグレードもあったんで買い替え需要も減ったって要素もあるんでしょうね。
家庭用では、次はアップグレード対象でもなくパソコン自体の性能もキツくなってるWindows Vistaのサポート切れに伴う買い替え需要に期待とかそんなとこかと。
Re:買い替え需要 (スコア:5, すばらしい洞察)
自分でも驚いているのですが、2006年に買ったThinkPad X60sがいまだに使えるんですよ。
SSDには換装はしていますが、Windows 8.1とOffice2013入れて使う分には、ストレスなく使える。(もっとも、SSDに換装というのが大きいのかもしれませんが)
2~3年前にファンが壊れて、起動しなくなった時にはさすがにもうダメかと思ったのですが、ファンを取り替えたら元気に復活。この点、部品が出回っているThinkPadは良いなと思いました。
PCも、大昔は半年経ったら買い換え、昔でも2年間のリース期間使い続けるのがきつい・・・という状況からみたら、かなり成熟してきたんでしょうか。そりゃ、売れなくなるなと思いました。
Re:買い替え需要 (スコア:2)
私は、2011年のMacBook Proが十分に速いので(一応メモリを16G、HDDをHybridにはしているが)買い換える意味が無いです。
確かに新しいのはUSB3とか803.11acとかは魅力的ですが、そこそこ使う私でさえ、数年前の性能で充分です。
#USB3もThunderboltのアダプタがそれなりの値段になってるし。
まあ、CDのリッピングがそれなりにあったり、結構遊ぶゲームがインストールディスクを入れないと起動しなかったりで、0スピンドルマシンに移りにくいってのも大きいのですが。
#マイルスのブートとか、ライブのコンプリートボックスとかさすがにiTunesにない。
Re:買い替え需要 (スコア:1)
最近のMBPはキーボードが論外なので2011のほうがいいですよ。拡張性も皆無だし。
新型に買い換えて愕然とした情弱な俺です。
2016/04/12にWHS 2011 のサポート切れ(Re:買い替え需要) (スコア:1)
Re: (スコア:0)
確か一昨年も割と落ち込んでPCの需要縮小は既定路線
去年はxp買い替え特需があって持ち直したものの、今年はやっぱりという感じ。
既に新しいOSは需要を喚起せず、古いOSのサポート終了が需要喚起する感じですね。
Re: (スコア:0)
12.1型レッツノート「SZ5」にWindows 7ダウングレードを追加、パナソニック [nikkeibp.co.jp]
これも、今年の秋頃予定されている Windows 7 へのダウングレード販売終了の駆け込み需要狙いなのかな?
Re: (スコア:0)
企業環境だとWindows7指定の業務アプリケーションがある & ノートPCなのでドライバ等を考えると Windows Enterprise は使いがたい という需要向けでしょう。
XP 終了の時にも普通にありましたよ。
法人向けPCを出している各社とも今春頃から同じようなものは出してくるでしょう。
Re: (スコア:0)
去年はXPリプレイス祭りがあったからなぁ...
比較対象としてどうなんだろうな
林檎増 (スコア:0)
macだけ出荷台数伸びたとかいうニュースを見た気がしたのでぐぐったら出てた
PC市場でMacのシェアが拡大!Windows 10でもPC総出荷台数は伸びず
http://ascii.jp/elem/000/001/104/1104481/ [ascii.jp]
PC(Window)からの買い替え先がタブレットかスマホかmac(iPad?)になってるのかな。
Re:林檎増 (スコア:1)
Mac買ってもBootcampでWindowsとして使ってる人もいるから、Macの売り上げとWindowsのパッケージ版の売り上げの関係とか調べたらおもしろそう。
Re:林檎増 (スコア:1)
よくそれ聞くけど、なんでわざわざMac買ってbootcamp使うの?
だったらWindowsノート買った方がよくない?
Re:林檎増 (スコア:3, おもしろおかしい)
スタバでドヤ顔できねぇだろ
Re: (スコア:0)
ところが、Surface Bookなら多数のMacBookに対して余裕のドヤ顔ができてしまうのです
Re:林檎増 (スコア:2)
意外と4コアのノートパソコンって少ないんですよね。あっても、重いとか。
MacBookProだと、4コアでちょっと重いかなという程度、しかもGPGPUも使えるというので飛びつきました。
ただ、MacBookProは本体にインジケータ類が少ないので、画面が暗転していると動いているのか動いていないのかわからないのが、ちょっと使いにくいと思っています。あと、端子が少ないのも使いにくい。
Re:林檎増 (スコア:2)
「OS/2ならどっちも動く」ではありませんが、一台買ってそれで両方の用途に対応できるのは大きいです。ご存じのようにOSXはEULAで他社製コンピュータでは動かせませんから。
<おふとぴ>
買い替えでMBPRかiMacにしようと思ってソフマップで聞いてみたところ
「Mac本体にDSP版のWindowsをつけて販売することはできない」と言われました。
別の店舗ではWindows無しの安いコンピュータにバンドルして売ってた気がするけど。
単体部品のメモリかHDD/SSDを買うならそれにバンドルできるということらしいのだけど、箱形のSSDはもうほとんどのドライブ交換可能な機種で使われてないし、メモリに至ってはiMac 27とMac Proくらいしか交換できない。
Ivy BridgeなMBP(非Retina)ならどっちもいけるけど、こんな特殊用途向けに現行ラインアップに残ったようなの買ったらこの先数年が苦行になることは目に見えてるし。
ということでiMac Retina 5Kの貯金を開始しました。数年前に仮想環境を併用する場合のWindowsライセンス用件が変更になったのでメモリ4枚にBoot CampとParallelsの分のWindows 7 Proを組み合わせて購入することになりそう。
Re:林檎増 (スコア:1)
形態もリンゴだからPCもリンゴに使用とか安易な考えな人も多いし
Re:林檎増 (スコア:1)
日本ではそうでもないんだけど、海外では一定以上のスペックがある高級ノート出してるメーカーが少ない。
あってもゲーム用だったりなんだりで、Mac+bootcampが安牌という話らしい
Re: (スコア:0)
性能とフォームファクタの割に安いから。
Re: (スコア:0)
Boot Campは使ってないけど ParallelsでWindows10 使ってる
中古PCを増設しても良いけど(つうかしてるのだが)、コピペとか楽なんだよ
Re: (スコア:0)
基本はMac。コード書いたりブラウザ見たり。
ゲームだけWin。
画面広いマシン欲しかったのでMBP Retinaなので、Winのゲームもそこそこ動く。
というかゲームのためにWinマシン買うとかないので。
ってBootCampしたわりに、面倒くさくて、結局ほとんど使わないんだよね。
Re:林檎増 (スコア:1)
弊社事例
Windowsだけ (80名くらい)
MacOS Xだけ (2名)
MacのVMにWindows:MacOSメイン (4名)
MacのVMにWindows:Windowsメイン (0名)
MacのBootcampにWindows:MacOSメイン (0名)
MacのBootcampにWindows:Windowsメイン (1名)
その他:Linuxとか (10名くらいかな?)
Re: (スコア:0)
逆に、タブレット界隈では全体的な売り上げが減少しているのに対して、Winタブは売り上げを伸ばしてるとか言われてたな。まさかWindows PCからWindowsタブレットに移行とか…?
# わが家では、タブレットを含めると逆にWindowsマシンが増えました。ディスクリートGPUが欲しくて結局ゲーミングノートも買っちゃったけど…。
パソコンの線引きとは (スコア:0)
タブレットもスマホもマックもパソコンの一種なんじゃないのかとか言ったら叩かれるのかな。
増えた (スコア:0)
子供がAMD A8-7600で組み立てた。
オレはAtomのノート。
DLAN対応NASとHDとSSD (スコア:0)
母艦に最低1台所謂Blu-rayレコーダーが必要だが
後は所謂ホームネットワークで彼らが増殖しているン
ですが、やっぱパソコン?の数に入らんとね(走召糸色木亥火暴)
つーか、前世期から言っているようにいい加減冷蔵庫が所謂ホーム
クラウド機器として最低FW/LTM/Web/アプリケーション/DBサーバーの
ネットワーク層込みの三層プラットホーム構成製品として低電源かつ
安定して24時間365日運用できるブツが出て欲しい(南無)
"castigat ridendo mores" "Saxum volutum non obducitur musco"
Re: (スコア:0)
DLNAな。
Re: (スコア:0)
(走召糸色木亥火暴)
Re: (スコア:0)
Distributed LANとかDynamic LANとかかもしれないよ。
そういう言葉があるかどうかは知らないけど。
PCは速度的には大差無いしOSは無料アップデートだし (スコア:0)
買わなきゃいけない理由を用意してくれないんだよなぁ。
Re:PCは速度的には大差無いしOSは無料アップデートだし (スコア:1)
Oculus Rift で CM3D2 というのは理由になりませんかね
快適な環境目指して、俺は買うぞ!
# mishimaは本田透先生を熱烈に応援しています
Re:PCは速度的には大差無いしOSは無料アップデートだし (スコア:1)
Re:PCは速度的には大差無いしOSは無料アップデートだし (スコア:1)
CM3D2という単語でそれが出る時点であなたもw
自分は海外FPSのゲーム名かなとしか思わなかった。
#それでもAC
Re: (スコア:0)
定期的にサポート終了して買い換えろって言ってくれてますよ
#私はXpを現役です!
Re: (スコア:0)
Windows10に関しては、7以降のマシンならたいてい動くので、ねえ。
XP,Vistaのころはさすがにそれまでとあまりにスペックが違うので問題になりましたが、今となっては。
昔はゲームや動画のためにパソコン買い換えましたが、
今はその役目は(数年毎の買い替え需要も含めて)スマホタブレットに移行したし。
Re: (スコア:0)
やっぱこれかなぁ
CPUの速度向上が鈍ってから買い換えたいという欲が湧かなくなったもん
今のデスクトップもマザボがイカれたから買い替えだったし
ただ会社のPCは今も変わらず常にどうにかして欲しいと思うけど
無駄に容量大きいHDDより少なくてもSSDにして欲しい
起動が遅くてアホくさい
これまでが異常だったんじゃないの? (スコア:0)
Chromebook買ったらめっきりノーパソ開かなくなった
機能が限られてるからせいぜい半々ぐらいになるかなと思ってたんだけど
Chromebookでたいてい片付いてしまうので気がついたら数カ月分ノーパソのアップグレードがたまってた
ホコリどころの話じゃないよ
タイプライター以来の伝統があるからキーボードは必要だと思うけど
PCが必要かどうかというと疑問だな
Re:これまでが異常だったんじゃないの? (スコア:3)
ChromeBookはノートPCでは?
Re: (スコア:0)
ChromeBookなんか無くても個人的な用事はスマホで全部片付くね。自分はPCどころかタブレットすらほとんど使わなくなったわ。
家のPCは1年以上電源入れてないし、アップデートだらけだろうからもう使わないだろうね。
自分はIT企業だから仕事では毎日PC使ってはいるんだけど家じゃ使わない。周りも最近はそういう人多いな。「家にPCあるにはあるけどXPだしもう使ってない」なんて人も普通にいるし。
時代の変化と自分や周りが年をとったってのもあるだろうけど、昔は自宅サーバだのゲームだの録画サーバだので自分の周りはみんな結構使ってたんだよね。
だんだんとPC使うのがネットとメールだけになって、スマホと専用機で事足りるようになって、気がつくと家じゃPC使ってないって感じかな。
Re:スペックの天井 (スコア:1)
Nehalem 以降、体感的にあんまりCPU速くなってないですね。
特定の作業はだいぶ体感差があるけど、それ以外はそれほどでも…
CPU 周波数は3GHz台で踏みとどまってますし。
[Q][W][E][R][T][Y]