パスワードを忘れた? アカウント作成
12354597 story
ビジネス

タブレットを含めたPC市場世界シェアでLenovoが1位に 59

ストーリー by headless
合計 部門より
Canalysの発表によると、2015年第2四半期のタブレットPCを含むPC市場世界シェアでLenovoがAppleを抜いて1位になったそうだ(プレスリリース: PDFThe Registerの記事)。

世界PC市場は1年間で12%縮小しており、上位各社も軒並み出荷台数を減らしている。Lenovoの出荷台数も5.6%減の1,590万台だが、出荷台数を11.1%減らして1,572万台のAppleを上回った。AppleではPC出荷台数の70%をiPadが占めており、iPadの出荷台数が17.7%減少したことが大きいようだ。Lenovoのシェアは14.6%、2位のAppleは14.4%となっている。3位以下はHP、Dell、Samsungが続く。

参考までに、IDCのデータによると世界のタブレットPC市場は1年間で7%縮小。シェア上位はApple(24.5%)、Samsung(17%)、Lenovo(5.7%)、Huawei(3.7%)、LG(3.6%)の順になっている。ただし、AppleとSamsungはシェアを減らしており、HuaweiとLGの伸びが大きいようだ。 一方、Gartnerのデータによれば、タブレットPCを除く世界PC市場は1年間で9.5%縮小しており、シェア上位はLenovo(19.7%)、HP(17.4%)、Dell(14.0%)、ASUS(6.8%)、Acer(6.7%)の順。上位各社は軒並み出荷台数を減らしているが、減少数の少なかった上位3社はシェアを増加または維持しており、ASUSとAcerはシェアを減らしている。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2015年08月09日 20時59分 (#2861536)

    原因のすべてとは言わないが、
    3年以上前に購入した4Core, 3.3GHz, 6MB Cache のCPUと
    ほとんど同じスペックのCPUがほとんど同じ値段で売ってりゃ
    壊れない限り新マシンを買う気が起きない。

    • by Anonymous Coward

      消費電力かわってないか?

      • 消費電力が減っているというデータをもっと宣伝すべきだと思いますね。
        特に素人に一目でもわかりやすい言葉で宣伝すれば、コアユーザ以外にも買い換え需要は呼び起こせるでしょう。

        過去には消費電力データなんて宣伝されてなかったから往年のユーザには気にされにくいし、
        出されているデータも略称で表示されていてはコアユーザ以外には価値が理解されない。

        --

        ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2015年08月10日 5時59分 (#2861629)

          消費電力が減っているといっても、エアコンやら冷蔵庫やらと違って、元々が白熱電球程度しか消費しないハードウェアなので
          ン万円払えば100W電球相当が、80W電球相当になりますよといって、購買欲を励起できるものだろうかね。
          それも1日何時間も使うものでないのに。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            ふむ、そうですね。
            省電力性を活かした静穏・小型を目指した上で、出来る限り高性能と記憶装置の大容量とのバランスを摺合せ、
            その結果組みあがった一品(逸品とは限らない)にニンマリして悦に至るのはマニアの所業なり。
            #え、そこまで言ってない?

            まあ、一般人にとって省電力PCっていうと薄型ノートPC(含むタブレットPC(+外付けキーボード))と
            ほぼイコールですからねぇ。
            #NUCやスティックPCはまだまだマニアの物でしょうね。
            果たしてタブレットデバイス(notタブレットPC)やスマートフォンと比較して
            どれだけ「PCであってほしい」と思わせる用途を訴求できるか。

      • 消費電力の差で元を取ろうと思ったらやっぱり買い替える間隔が長くなるのでは?
        やっぱり一番大きな買い替え動機は、やりたいことがサクサクできる速さなんではなかろうかと。

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      ARMのタブレットを含めたシェアなんだが?

      • by Anonymous Coward

        ARMは「パソコン」市場では全く競争力がない。
        かつてAMDとIntelが激しく競争していた時には「パソコン」の性能の進化はもっと速かったと感じている人は多い。(無論CPUメーカーの競争以外の要因も多数あるはずだが)
          ----
        高性能スマホの市場だと、ARM系でも複数もメーカーがCPUの性能を競っているし、Intelも力を入れている。そしてこの市場がテクノロジドライバになっている。

    • by Anonymous Coward

      それ判断基準が10年前ですよ
      その数字だけじゃ性能は判断できない

      いまだにCPUの周波数だけ書かせる会社に遭遇すると「あー・・・」ってなる

      • by Anonymous Coward on 2015年08月09日 22時51分 (#2861580)

        > いまだにCPUの周波数だけ書かせる会社に遭遇すると「あー・・・」ってなる

        マイクロソフトとか?
        https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-10-specifications [microsoft.com]
        > プロセッサ:
        > 1 ギガヘルツ (GHz) 以上のプロセッサまたは SoC

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          ユーザーエクスペリエンスとOSの要件でしょ
          それにいったい何の関係が?

          • by Anonymous Coward

            CPUの周波数だけ書かせて判断できるの?

            • by Anonymous Coward

              1GHzならユーザーエクスペリエンスに期待できないだろうとわかるし、要件がこれだけならwin10がインストールできるのもわかります

        • by Anonymous Coward

          1ギガヘルツ(GHz)以上のx86かx64のプロセッサならAtomでも何でも大抵動くって意味じゃね?
          実際には、古いプロセッサーは必要な機能が搭載されてなくてインストールできないって例もあるけど、そこらへんの技術情報も別の所で出てたような…。

      • by Anonymous Coward

        じゃあ、そうじゃない会社を挙げてみ?プロセッサメーカー以外でw

        • by Anonymous Coward on 2015年08月10日 5時18分 (#2861625)

          Windows 10

          1 ギガヘルツ (GHz) 以上のプロセッサまたは SoC

          Chrome

          Intel Pentium 4 以降のプロセッサ(SSE2 対応)

          Debian

          デスクトップシステムには最低 Pentium 4, 1GHz をお勧めします。

          Adobe Flash Player

          2.33GHz以上のx86互換プロセッサー(ネットブックではインテル® Atom™ 1.6GHz以上のプロセッサー)

          Firefox

          Pentium 4 もしくはそれより新しい SSE2 対応プロセッサ

          Skype

          1 GHz 以上

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            1.「『CPUの周波数だけ書かせる会社』じゃない会社(プロセッサメーカー以外で)」
              という話なのに、なんで周波数だけ書いてる会社も挙げてるの?

            2. んで、元コメは「4Core, 3.3GHz, 6MB Cache のCPU」と書いていて、周波数だけ述べてるわけじゃないのに
              なんで「周波数だけ」という話に持って行ってるの?

            3. それであなたの言い分では、どういう視点で見るのがCPUの性能判断にふさわしいの?

      • by Anonymous Coward

        別ACです

        > 4Core, 3.3GHz, 6MB Cache
        逆にこの数字だと性能判断にどのくらい足りませんか?
        同じくらいの数字の最新のCPUにしたところで倍も変らないのでは?

        HDDをSSDにすれば体感速度かなり変ると思いますし、
        コストが違いますよね、そういったことを仰りたい?

    • by Anonymous Coward

      Intelが原因なんじゃない。
      AMDが不甲斐ないのが原因だ!
      ほんと、頑張ってくれよ...

  • by t-wata (10969) on 2015年08月09日 17時35分 (#2861461) 日記

    スマホが大型化してきて侵食されたんですかね。
    性能のショボいPCって、使い道がスマホと被ってるからね。

  • by Anonymous Coward on 2015年08月09日 18時29分 (#2861483)

    ノートも、液晶一体デスクトップでも3万円を切る時代になって、もう競争の終着駅になってる。。
    http://nttxstore.jp/pc.asp [nttxstore.jp]

    • しかも,OSが軽くなる方に進化してるから, ネットとメール,文書作成程度なら, その値段でも安かろう悪かろうでもないのが,またね…
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      終着駅はアフリカ大陸にあるはず

      • by Anonymous Coward on 2015年08月09日 19時35分 (#2861507)

        残念ながらアフリカはPCをすっ飛ばしてスマホが普及し始めました。PCは今さら新規に普及させることすら困難なのですよ。

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2015年08月10日 8時18分 (#2861641)

          オフィスになら必要だと思うけど本来不要な一般家庭にまでPCが普及するほうがおかしかったんだと思う。

          アフリカでもオフィスにはPCが普及するんじゃないかな。一般家庭に比べると市場が小さいから、そんなものは「普及」と言えない、と主張する人もいるかもしれないけど。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            仮定でも、年賀状の印刷という用途があったと思うんだが

            • 最近じゃインクジェット複合機単体で
              裏面デザイン出来るようになっちゃってますからねえ。
              それに,スマホがあれば宛名印刷も可能,と。

              世の中それで済めば,PCレスでもOKな世界になりつつある。
              親コメント
            • by Anonymous Coward

              はい。普及する前は、年賀状だとか、それ以外にもいろいろ便利だという宣伝文句でしたし、
              一度は一般家庭に普及したのは、それが受け入れられたからでしょう。

              しかし、いざ一般人が買って使ってみて現実を目の当たりにすれば、やっぱりこれはいらない
              買い物だった、宣伝文句には無理や誇張があった、と理解できたのではないでしょうか。

              売り出す側が、そんなのは無理があると最初からどれだけ分かっていたかは分かりませんが。

          • by Anonymous Coward

            PCがないとエロゲ出来ないだろ!

            • by Anonymous Coward

              DMMで十分じゃない?

              • by Anonymous Coward

                どーいう脳内思考によってそのコメントが出たのか興味がわくぜ。

                確かにDMMでエロゲーやエロアニメを大量に売ってるが
                動画はともかくエロゲーはPCなしでは楽しめないだろ?
                スマホ用のエロゲーもあるがPC用を代替できるレベルなのか?

        • by Anonymous Coward

          Windows 10 mobileのContinuum [techcrunch.com]はアフリカのようなところで生きてくるのかもな。

      • by Anonymous Coward

        今のパソコン市場には思いやり(Ubuntu)が足り無い。

        • by Anonymous Coward

          Atom搭載機種でも6~7万円位の高値で販売し、ライバルが競争しやすくしているSurfaceシリーズは、ある意味思いやりがあると言えるのかも…。

          #タブレットとして考えるなら無印も高価格帯、Pro版に至っては超高級品と言えるのかも。

          • by Anonymous Coward

            日本メーカーのPCは20万円以上とかいう超高級機種ぞろいですよ(それに見合った性能があるとは言っていない)。

            • by Anonymous Coward

              国内メーカーの高値はサポートの費用が含まれての値段なので
              ちょっと違うと思います。
              何でもない15.6HD液晶のCeleron搭載ノートがOffice抜きで10万近かったりするのは
              かなり引いてしまいますが。

              1kgを切る超軽量ノートなんかだと
              逆に価格差は縮小傾向ですね。

              • by Anonymous Coward

                では、バンドルアプリのインセンティブは引いてくれ

  • by Anonymous Coward on 2015年08月09日 20時26分 (#2861520)

    某国の統計の発表は・・・だからなぁ

  • by Anonymous Coward on 2015年08月09日 20時48分 (#2861531)
    全米第一位! *

    *2015年11月第3金曜日公開後3日間興行収入
  • by Anonymous Coward on 2015年08月09日 22時56分 (#2861581)

    Appleは返品された端末や下取り回収した端末をリフレッシュ品で再出荷するたびに
    端末ID書き換えて再カウントしてますからねぇ
    意図してやってる多重カウントを除去してみたらどんくらい萎んじゃうのか

    • by Anonymous Coward

      アップル製品の返品や下取り端末リフレッシュ品って、
      この統計に影響を及ぼす程市場に出まわってるんでしょうか。

      • by Anonymous Coward

        > この統計に影響を及ぼす程市場に出まわってるんでしょうか。

        新興国などでは大半がリフレッシュ品ですし、
        先進国を含めても、変な話ですが
        Apple側の不備による不良や故障が多ければ多いほど交換品(=リフレッシュ品)がグルグル回転するようになってます

        • by Anonymous Coward

          万一メーカー別世界市場シェアの順位に影響にあるほどの率だったとしても、
          パソコンやタブレットの原料に、どこ産の鉱石を使おうが、交換品を使おうが、
          こういう「メーカーからの出荷台数」の比較でどれほど考慮が必要なのでしょうか?

          それに、性能や品質の問題で、長く使えない製品を出荷した結果、それがゴミになるより、
          もう一度使える処へ売ることができている方が、見方によっては評価できる数字ですよね。
            ------
          しかし Lenovo の勢いは凄いですね。Apple が何位になるかより、
          タレコミのタイトル通り Lenovo の世界一位の方が、注目点だと思います。
          本当にパソコンってコモディティ商品になってしまったんですねえ。

typodupeerror

コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell

読み込み中...