パスワードを忘れた? アカウント作成
11133133 story
ビジネス

パイオニア、AV事業をオンキヨーなどに売却 25

ストーリー by hylom
そういえばSOTECは 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

パイオニアがAV事業をオンキヨーや投資ファンドなどに売却すると報じられている(AV Watch)。

売却されるのはAV機器事業を手がけるパイオニアホームエレクトロニクスで、パイオニアとオンキヨーのホームAV事業の一部が統合される見込みだという。統合後も両ブランドは今後も維持されるとのこと。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by dyingdeer (31721) on 2014年06月24日 18時11分 (#2627157)

    AV機器メーカーのイメージしかなくて、ホームエレクトロニクスを売却していったい何が残るのかと思ったのですが、
    カーエレクトロニクスの方がずっと大きかった [pioneer.jp]んですね。
    知らんかった。

  • by chi (11062) on 2014年06月25日 0時02分 (#2627335) 日記

    今後どうなるんでしょうか。
    EXCLUSIVE [audio-heritage.jp]はもうやってないのかな。
    TAD [tad-labs.com]は別会社化してるけど、視聴室 [tad-labs.com]はパイオニア内にあるみたいだし。

  • レーザーディスクvs.VHDで、一人勝ちした頃がパイオニアにとってもっとも輝いていた時代だったのかな。もっとさかのぼると、16cmのメカニカル2ウェイのスピーカユニットはオーディオ自作派は必ず通る道にあった。結局、手が届かなかったけどリボンツィータとか載ったスピーカユニットのカタログ眺めて楽しんでた。最近は、プラズマテレビかな、KUROも変な製品だったけど当時としては抜きんでた画質だったし。
    すべての製品に共通する独特のデザインはちょっと好みじゃなかったけど、長いものに巻かれないユニークな製品を創るDNAはどうかどこへ行っても生き延びて欲しい。

    • by Anonymous Coward

      輝いていたなんて言ったら、オーディオ全盛の80年代でしょう。

      # シャンペンゴールドブームを作ったオールデイズコンポが好き < 高校生には買えなかったけど

      • by Anonymous Coward

        その頃は単なるワン・オブ・ゼムって奴だったので、輝いているイメージはあんまりない。
        売り上げ自体は有ったのかも知れないけど。

    • by Anonymous Coward

      LD vs VHDに勝者なんていなかったんだろうなって思います。
      LDはマニアには買われたけど、結局一般家庭にはほとんど普及しなかったですし。

      LD持ってるけど、どうやって再生しようか。
      そもそもプレイヤーがあっても、腐ってて再生できるかも怪しい。

      • by Anonymous Coward on 2014年06月25日 12時48分 (#2627563)

        パイオニアの場合LDのおかげで他のオーディオ専業メーカーが没落していく中
        AVメーカーとしての地位を確立し光ディスク技術でCD、DVD、Blu-rayプレイヤーや
        ドライブメーカーとしてここまでやって来れましたから。
         
        VHDの開発元日本ビクターはVHSでの利益が吹き飛び、以後は斜陽としか言いようのない状態に。

        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2014年06月25日 1時12分 (#2627350)

    ホームエレクトロニクス部門から分離して手元に残してるんですね。
    英断だと思う。
    http://jp.reuters.com/article/JPbusinessmarket/idJPKBN0EZ0OH20140624 [reuters.com]

  • by fukapon (4131) on 2014年06月25日 2時22分 (#2627362)

    オンキヨーのアンプの後ろに隠れていると信じたい。

  • by Anonymous Coward on 2014年06月24日 18時10分 (#2627155)

    維持って言っても、限りなくフェードアウトに近いよね。
    よほど売れてるかOnkyoに無い商品でもない限り。あってもOnkyoブランドにされるだけだろうし。

    カーオーディオやカーナビメインで食って行けるのだろうか。

    • by Anonymous Coward on 2014年06月24日 19時02分 (#2627181)

      カーナビはどう頑張っても「スマホで充分間に合うわ」という世の流れに太刀打ちできないだろう。
      高級化高機能化に活路を見出そうとしたけど、市場から相手にされずに後は坂を転がり落ちるように・・・・・・というのは、
      もう”日本メーカー病”と言ってもいいくらいやね。

      カーオーディオはどうなんだろ。
      低~中級の家庭用オーディオ市場は、iPod登場ぐらいから惨憺たる状況と聞くが(だから売るんだよね)。
      家に大したオーディオ機器は要らないという考えの人が、果たして車のオーディオに金をかけるものなんだろうか?
      これも先があるように思えないんだけど。

      自分は運転中は気が散るのでラジオも音楽も一切聴かないから、そこらへんのニーズの本当のところはわからないが。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      カーオーディオやカーナビメインで食って行けるのだろうか。

      車上荒らしに遭わない様、自宅等に回収出来る、タブレットベースのカーオーディオやカーナビが主流になるのでは?
      まあアンプ・スピーカーシステムは車に常設されるだろうが。

      • by Anonymous Coward

        カーナビは位置情報の表示以外にも
        車両情報の表示や車両コントロールのインタフェースとしても用いられていますし、
        バックカメラの義務化が北米を筆頭に順次進む流れなので、
        今後ますます切っても切られない関係になって行くと思います。

        なので、防犯対策としては、内装との一体化をより進める方向に向かうのではないかと。

        もちろん、アフターマーケットの市場はますます縮小するでしょうが。

      • by Anonymous Coward

        トレンドは2DIN(コンソール2段サイズ)もしくはワイド2DINのカーステレオ・AV一体型ナビ。
        かつてはカーショップに行けばアンプやスピーカーシステムのぎっしり並ぶコーナーがあったけれど、
        今はパイオニアなどの数機種が寂しく飾られている程度。

    • by Anonymous Coward

      ONKYOとくっつくならPioneerブランドのPCスピーカ出るといいな。
      Pioneerのスピーカほしいんだけど、PC向けのがないので。

    • by Anonymous Coward

      国内は低下してますが海外では売り上げ伸びてるようなんで踏ん張りどころ
      ですかね
      http://s.response.jp/article/2014/01/24/215741.html [response.jp]
      車と連携できるモニタとしての需要が伸びるようですね
      スマホではレスポンスや信頼性が不安ですし

typodupeerror

一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy

読み込み中...