NVIDIA、スーパーコンピュータ向け数値演算アクセラレータ「Tesla K40」を発表 19
ストーリー by hylom
GPUの進化でアクセラレータも強化 部門より
GPUの進化でアクセラレータも強化 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
NVIDIAは、スーパーコンピュータ向けのGPUベース数値演算アクセラレータ「Tesla K40」を発表した。世界最高かつ史上最高のパフォーマンスを誇るアクセラレータで、ビッグデータ解析や大規模な科学系処理に最適化されたアクセラレータだとしている(HOT HARDWARE、4Gamer、本家/.)。
前モデルのTesla K20X GPUアクセラレータに比べてメモリは倍の12GB、パフォーマンスは最大で40%増しとなっており、最速CPUに対して10倍ものパフォーマンスを発揮するという。またスペックアップを果たしながらも熱設計や消費電力については前モデルと同等だとしている。
NVIDIAはIBMと戦略的パートナーシップを結んだことも発表した。NVIDIAはOpenPowerコンソーシアムに参加しており、今回発表されたTesla GPUとIBMのPower CPUの連携を強化することにより、データセンターなどの用途向けの採用を増やしたい意向だ。今回発表されたTesla GPUとPower 8CPUは2014年中頃に同時に出荷される予定。
TSUBAME-KFC (スコア:2)
東工大 松岡教授によるフライドTSUBAMEネタ [togetter.com]
英文:Green500 TSUBAME-KFC 一位 [green500.org]
調達手続き (スコア:1)
単品でスパコン調達基準クリアで購入手続きに1年半かかるでしょうから,
欲しい方は是非今のうちから手配しておいてくださいね
10倍.... (スコア:1)
10倍って言うけど、これってCPU側のメインメモリとのやりとりが全くなくて、かつGPUのメモリのアクセス方法がGPUに都合の良い方法でアクセスできるときの理論値だよね。
実用的なプログラムの場合、インテルがXeon Phiでいうように今回も2倍そこそこなのかな。
Re:10倍.... (スコア:2)
今回はK40と同時に、統一メモリをサポートしたCUDA6.0も発表ということで
そちらも使えばもうちょっと性能向上を期待してもいいかもしれません。
…4倍くらい?
Re: (スコア:0)
CUDA6はGPUのメモリとCPUのメモリが統合されているわけではないですよ。
物理的にも論理的にも別のメモリだけど、コンパイラがよろしくやってくれるので、コードが簡単になるというだけです。
なのでCUDA6にしても性能向上はありません。
Re:10倍.... (スコア:1)
そういう事でしたか、ありがとうございます。
PS4がGDDR5の共有メモリーでうらやましいなぁ、と思うこの頃だったので勘違いしたようです。
PS4でWindowsとか動かせないかなぁ。
Re: (スコア:0)
内部のメモリだけで演算できるときの数値じゃないの?
GTX780Tiと同じGK110Bコア (スコア:1)
GTX780Tiと同じGK110Bコアだそうで、これベースのTitanも出るのでしょうか?
自分はゲームにしか使いませんが、お値段次第では検討したいですね。
また凄いお値段で高嶺の花になるんでしょうが。
みなさん!いますぐTesla K20Xと交換しましょう (スコア:0)
なんたってスペックアップを果たしながらも熱設計や消費電力については前モデルと同等ですからね
今すぐ載せ替えましょう!
アーキテクチャもそのままですから入れ替えるだけでOKですよ!
そして
そしてあまったTesla K20Xは中古市場に放出してください
待ってます。
Re:みなさん!いますぐTesla K20Xと交換しましょう (スコア:1)
>熱設計や消費電力については前モデルと同等
Teslaはかなり故障率が高いっていう話だが、新モデルでも変わらないのか。
Re: (スコア:0)
個人で使うのなら中古や放出品よりもTITANの方が同じ事出来て安いのではないの?
Re: (スコア:0)
残念ながら個人じゃないです
今2世代前のQuadroを中古でゲットし、2枚さしてやってるんですが、CUDAの世代が古くてソフトウエア側で新機能が実装されても使えない事が増えてきました。
でもうちの会社お金ないんで…
#個人でもほしいけど、ここら辺は中古でも個人じゃちょっと無理
Re: (スコア:0)
中古でもいい用途なら、やっぱり新品のTITANでいいんじゃないの?
保証がいらないなら、どっちでも同じだと思いますけど。
2枚しか使わないならECCもいらんでしょ。
Re: (スコア:0)
えっと、TeslaはECCや保証がついたTITANではないですよ
Re: (スコア:0)
では何? できることに違いなんてないよ。
Re: (スコア:0)
Teslaってディスプレイ出力できんの?
Re: (スコア:0)
とりあえず、GeForceだとTeslaを使うソフトウエア側がサポートしてません。
次にドライバが違う。
Re: (スコア:0)
まずECCがついてますがな
2枚で済む程度ならいらんでしょなんて言われますが、貧乏人をなめたらだめです。
機材が確保できない分だけ、超時間ぶん回すんで…
あと他の人も挙げてるけどドライバの質やチューニング度合い、ソフト側の対応状況なんかが違います。
Re: (スコア:0)
みんな知ってて話してるのかと思いましたが。
TITANはごにょっとするとTeslaと同等に振る舞い、ECC以外は同じコードが動きます。
ソフト側はTeslaK20Xで動くなら、ほぼ間違いなくTITANでも同等性能出ます。
むしろクロックが高い分、演算器が少なくても性能が高いぐらい。
自分も1台にTesla、もう一台にTITANで流体シミュレーションに使ってますが、
1ジョブで最長1週間ぐらいは回しますが、ECCなしのトラブルは経験ないですねぇ。
確かにソフト側の正式サポートはないのですが、ベンダ側のエンジニアも非公式にTITAN使えて便利だよと言ってくるぐらいには対応してます。
Teslaでバグ出しして正式サポートを受けて、2台で分散して処理するためにこうしてます。
中古に手を出すぐらいなら、このぐらいのリスクはいいでしょ?