
3Dプリント銃、ロンドンの美術館に展示される 3
ストーリー by hylom
歴史的アイテムに 部門より
歴史的アイテムに 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
3Dプリンタで作る「3Dプリント銃」は米国でも賛否両論で議論になっているが、「世界初の3Dプリント銃」として知られる「Liberator」がロンドンのヴィクトリア&アルバート博物館に展示されることになったそうだ(本家/.)。
博物館側はオリジナルのLiberatorを制作者から2丁購入し、「Design Festival」にて展示するという。
ああ、レジスタンス (スコア:0)
> オリジナルのLiberatorを制作者から2丁購入し
第2次世界大戦当時の方かと一瞬おもたよ。
Re: (スコア:0)
美術館に3Dプリンタ置いて、プリントアウトを公開すればいいのに、と思った。
できあがった物そのものにそんな価値あるのかなあ。
Re:ああ、レジスタンス (スコア:2)
実際に撃ったらそれなりの価値はつくだろう。作っても撃つ勇気は湧きにくいだろうし。