使用電力を解析すれば視聴番組も割り出せる 32
ストーリー by reo
よく考えるなあ 部門より
よく考えるなあ 部門より
ある Anonymous Coward 曰く、
電力使用を細かに監視し制御できる「スマートメーター」のデータから、視聴しているテレビ番組を解析することが可能なことが分かったそうだ (The H の記事、本家 /. 記事より) 。
ミュンスター応用科学大学の行った研究によると、ドイツのスマートメーター「EasyMeter」のデータの電力消費パターンを解析することで、視聴している DVD やその他媒体で再生されるコンテンツ、TV 番組を判別することが可能であるとのこと。その画面遷移の明るさや暗さ、データ量などが分析の鍵となるとのことで、他機器からの干渉が少ないことも重要であるという。
スマートメーターの電力データは電力事業者によって利用されることとなっている。今までスマートメーターで分かることと言えば「電子レンジを使ったか」「オーブンを使ったか」くらいであると考えられていたが、より詳細な解析が可能であることが明らかとなり、今後はデータ保護の強化が必要となると研究チームは呼びかけている。
安物UPSだと意味がない (スコア:2)
フライホイール式UPSなら問題なさそう。
大容量で割安になるし、維持費が安い。よし、1部屋潰して設置を……(あれ?)
notice : I ignore an anonymous contribution.
明智探偵 (スコア:2)
被害者が、あたかも生きていたかのように偽装したわけです。
Re: (スコア:0)
geekならムダに電力を消費する謎デバイスを作って攪乱するとかしてほしかったり。
Re:明智探偵 (スコア:2)
Re:明智探偵 (スコア:1)
最低負荷電流が決まってる電源だったとか。
それだけ流してやらないと、出力が不安定になったり過電圧が出たりします。
Re:明智探偵 (スコア:2)
Re:明智探偵 (スコア:1)
軍用や航空宇宙用だと、まだ結構あるんですよね、最低負荷が決まってる奴。
故障確率を極限まで下げようと簡素で枯れた回路と大定格の部品を組み合わせる結果かもしれません。
そういう奴は今の民生基準からすると効率も結構悪かったりします。
何に使えるんだろう? (スコア:2)
消費電力の変化と、番組の画面の明るさの変化を照合して、パターンを検索してるのでしょうか?
だとすると、分かるのはデータベース中に一致する番組があるかどうかで、今部屋の中の人が見てる画面は見えないですね。
放送してる番組の中から、どれを見てるか知るには良いのでしょうか。
あら捜しをすると、
現在放送してる番組以外を検索するなら、膨大な量の動画のデータベースが必要。
録画した番組や、動画ファイルからの再生で、一時停止や早送りすると照合できないような。
ちょっと古めの液晶TVで、バックライト制御してない場合は検出できない。
Re:何に使えるんだろう? (スコア:1)
動画サイトに番組が無許諾でアップロードされていないかをチェックするためのシグネチャデータベースがあったような。
Re: (スコア:0)
番組が低俗だから叩かれるのではなく、電気喰うから叩かれるとかいう時代になるのか?
※津波警報のフリッカ画面は、エンコードしてもサイズが小さくならないな(泣)
夜中にこそこそプロレスを見るお父さん (スコア:1)
ばればれやん・・・
Re:夜中にこそこそプロレスを見るお父さん (スコア:1)
そこでUPSですよ
Re: (スコア:0)
男女がくんずほぐれつのプロレス?
#たまに男と男、女と女、あるいは不特定多数ってのもあるけど
Re: (スコア:0)
プラレス三四郎の再放送ですね。
テンペスト技術 (スコア:1)
電磁波盗聴の新しい手段になりそうですね。
犯罪捜査のアリバイ確認なんかにも使えそう。
Re:テンペスト技術 (スコア:1)
暗号のサイドチャネル攻撃で電力解析による暗号鍵解析は論文とかが出てますね。
一般的に実用出来るレベルかは判りませんが解析の実例もあったはずです。
#FIPS140に電力解析の話が追加されるというニュースも何処かで見たような
Re: (スコア:0)
メーターをペロッ
「!これはレインボーチャンネル!」
ビデオリサーチ社のライバル登場? (スコア:1)
安く解析する装置を作れれば、今までより簡単に視聴率を割り出せますね。
もしくは、電力会社が視聴率調査も兼ねるとか。対象の家庭は、電力料金を20%引きにするとかして。
対策法 (スコア:1)
re:他機器からの干渉が少ないことも重要(Re:対策法 (スコア:1)
常時稼動している電気製品の消費電力を、
短時間に、小さいレンジで、アトランダムに変動させる細工ができれば、
案外簡単にカモフラージュできそうな気がします。
Re:他機器からの干渉が少ないことも重要(Re:対策法 (スコア:2)
ほんとにランダムに出力が変化しますから。
notice : I ignore an anonymous contribution.
Re:対策法 (スコア:1)
同じじゃなくて(消費電力が)大小の二つの機器を用意すれば?
たとえばこんな感じ。
小:本命のドラマ
大:囮のエロビデオ
「あなたはエロビデオを見てましたね。いや隠したってわかってるんだから♪」
#本気で隠したければ、面倒だけどノートPCやモバイルプレイヤーを
#使ってバッテリー駆動で見ればいいだけだな。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
>他機器からの干渉が少ないことも重要であるという。
ってことはつまり、扇風機や洗濯機が動いている間はこの計測は不可能ってことでしょ。
Re:対策法 (スコア:1)
PCにチューナー繋いで裏で適当なことさせてるだけで十分なような。
後は、そこそこの価格帯にあるようなBDプレイヤー付きTVみたいな物を使えば、消費電力から番組を割り出すのはかなり困難になると思うけど。
液晶では???どうでしょう (スコア:1)
Re:液晶では???どうでしょう (スコア:1)
元論文ではパナソニックの32型のビエラ、とありますね。
4-5年前からダイナミックバックライト付きの液晶テレビを見かけましたが、日本だとエコポイント導入の時には当たり前になった印象があります。
Re: (スコア:0)
情報精度 (スコア:0)
「今は番組Aが世間で人気が高いようだ」
程度の精度ならいいですが、
「この家では大きいテレビで番組Aと小さいテレビで番組Bを見ていて、そのCMの途中に誰かが
トイレに行ったようだ」
ぐらいの精度になると気持ち悪いですね。
スマートメーターで見ている番組がわかるということは後者でしょうか。
電力使用状況は個人情報にあたるんだろうか。
Re: (スコア:0)
電力量だけじゃなくて力率もみられると
この時間帯はキャパシタンス的とかインダクタンス的とか
# それが何の用途かは謎
日本じゃ意味ない (スコア:0)
・電力会社がスマメーを導入しない
・政府がそもそもスマメーをお飾りのおざなりで終わらす
・もしもスマメーを導入しても、どうせ似たりよったりの番組ばかりしか見てない
そんなことしたら・・・ (スコア:0)