1 平方ミリメートルの小さなタッチパッド 14
ストーリー by reo
トールキン 部門より
トールキン 部門より
danceman 曰く、
モバイル電子機器の小型化が進むなか、指輪に埋め込むことが可能な程に小さなタッチパッドが登場することになりそうだ (CNET の記事、本家 /. 記事より) 。
イスラエルの新興企業、MicroPointing 社が特許申請したタッチパッドは 1 平方ミリメートルと極めて小さい。その省スペースに 3 つのセンサーを持ち、指先でなぞるだけで自由にマウスポインタを操作できるのだという。太い指では制御が難しいといったこれまでのタッチパッド特有の問題も解消できるうえ、一つのデバイスに複数のマウスを装備することも可能になる。
このフィンガーチップマウスが埋め込まれた指輪やゲーム機が登場する日も近いのかもしれない。
実際はマイクロトラックポイントか? (スコア:2, 興味深い)
指をスライドさせる力を検知する3つのセンサーということで、
XYZ方向の感圧センサーでも付いているのかな。
でもトラックポイントみたいに倒して使うんじゃなくて、
スワイプ動作でコントロールするというわけね。
オプティカルトラックパッドしかり、マイクロトラックボールしかり、
こういう省スペース型で指をスライドさせて使うポインタは
画面の端から端までポインタを動かすのに何十回もスワイプしなければならないので、
とても使いにくいというのが個人的な感想だが。
Re: (スコア:0)
「トラックポイントではスワイプ不要」って書けばいいだけじゃないのん?
・・・まぁ手を放す操作はスワイプとは呼ばないと思いますが。
とはいえ、マウスの持ち上げや操作面から手を放す操作含めてそれらの操作の正式名称はよくわからない。
マウスの持ち上げ距離はリフトオフディスタンスと呼ぶそうですし、
ここは「トラックポイントではリフト操作不要」とでも言っておけばいいんでしょうかね?
# トラックポイントが良いのは認めるけれど、あの操作感には慣れることが出来ず結局タッチパッドやマウスに戻ってしまう…
なぜ指輪 (スコア:2)
キーボードのキーに搭載したらどうでしょうかね。
押し下げの打鍵以外にキー表面をなでる感じで
下になでれば Shift+Key 上になでれば Ctrl+Key みたいな感じで。
元々滑らせるようなブラインドタッチをしていたらダメかもしれませんね。
押し下げてからスライドで修飾としてもいいかもしれません。
#いや、ダメかな・・・。
×特許申請→○特許出願 (スコア:2, 参考になる)
前からずっと気になっていて・・・
重箱の隅をつつくようで申し訳ないですが、ご留意の程よろしくお願い致します。
(特許申請っていう日本語は存在しないのよ・・・)
Re:×特許申請→○特許出願 (スコア:2)
特許庁も例えば「各種申請書類一覧(紙手続の様式)」と使っているから良いようにも思いますが。
「審査請求」や「出願」なども含んでいるようにもおもいますが。
Re: (スコア:0)
国内の場合はそうでしょうが、外国の特許手続きについて
国内の用語を適用できるかというと違うのでは。
部門名 (スコア:1)
すべての電子機器が支配される前に、急いで一つの指輪をオロドルインに持っていかないと。
らじゃったのだ
typo? (スコア:1)
実際にありそうな単位ですね
Re:typo? (スコア:2, おもしろおかしい)
Re: (スコア:0, オフトピック)
ご指摘 thx です。修正しました。
Hiroki (REO) Kashiwazaki
Re: (スコア:0)
アレで入力ができる (スコア:1, おもしろおかしい)
股間が熱くなるな
ここまで誰も指摘していないのが不思議 (スコア:0)
これ、ドラッグ&ドロップが出来そうな気がしないのだが。
なんか特殊な操作で可能だったりする?