パスワードを忘れた? アカウント作成
61222 story
ストレージ

様々な分野でUSBメモリーを使った製品が登場 95

ストーリー by hayakawa
このストーリー、閲覧環境によっては注意が必要かも…… 部門より

iwakuralain 曰く、

ソースネクストがCDでのソフト販売からUSBでの販売に切り替えた事などが話題となったが、エイベックスが日本の音楽業界では初となるUSBメモリーでのアルバムを発売する【PDF注意】そうです。

2GのUSBに13曲と歌詞データ、ミュージックビデオ6本が入って6,800円とのこと。USB単体で見れば昨今の相場からすれば高額な部類に入るでしょうが、変換の手間や内容等を考えれば妥当な値段設定なのではないかと思います。

商業手法といった点では珍しい事ではないのかもしれませんが、今後こういった形態での販売が増えていくと予想される中で/.諸氏はどのように思われましたか?

USBメモリを採用したのは、音楽業界だけではないようです。(以降、閲覧環境によっては不適切なネタを含みますので、ご注意ください)

あるAnonymous Coward 曰く、

アダルトビデオメーカーとして有名なSOFT ON DEMAND(SOD)が、「SOD発!人類史上初!18禁USBメモリ 」と題してアダルトビデオの動画ファイルが収録されたUSBメモリの販売を開始した。

価格は3Mbpsの動画×1を4GBのUSBメモリに収録した「R-18メモリ プレミアム×1」が2,980円、750kbps動画×3を4GBに収録した「R-18メモリ ゴージャス×3」が2,680円、750kbps動画×5を4GBのUSBメモリに収録した「R-18メモリ ゴージャス×5」が3,380円、2GBのUSBメモリに「月刊ソフト・オン・デマンド」のPR映像を収録した「R-18メモリ ライト」が980円。動画形式はWMV。収録する作品はユーザーが選択でき、注文後5日ほどで配達されるとのこと。

なお、USBメモリのメリットとして、

  • DVDドライブの無いPCでも楽しめる
  • ノートPCと一緒に手軽に持ち運べる
  • ヨメにばれにくい
  • 普通のデータも入れられる

というのがあげられている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • で、 (スコア:5, すばらしい洞察)

    by Cellea (37481) on 2009年02月16日 21時29分 (#1514860) 日記

    私的録音録画補償金がUSBメモリにもかかるようになるのは何時なのかしら。

    #定番のネタっぽいので出してみた
    #でも音楽いりUSBメモリが販売された、ってことは可能性はあるわよね?

  • by Anonymous Coward on 2009年02月16日 12時22分 (#1514460)
    ヨメが入浴中とか、(近所での買い物とかの)短時間での外出時とかに済ませる事が出来る様に、いわゆる抜き処だけを編集した作品も需要があるそうな。

    # ヨメと一緒に観ると云うのは無しなんだろうなぁ。
  • by Anonymous Coward on 2009年02月16日 12時24分 (#1514464)

    データ置き場としての性質よりも、固定用途的なメディアとしての性質に変わってきましたね。
    一因としては大容量化、低価格化もあるでしょうが
    それよりも、一般的な普及が大きいかと

    デジカメとSDカードの話題でスラドでも度々出ますが
    データと物理的なモノを結びつけると、ITに詳しくない方でも分かりやすいんですよね

    コンビニなんかでオンデマンドにUSBにデータ入れて販売出来たら
    今までDL販売に手を出さなかった層にも請求力があるんじゃないかな?

  • 高額かな? (スコア:3, すばらしい洞察)

    by nemunemu (19747) on 2009年02月16日 12時33分 (#1514472) 日記

    浜崎あゆみで、「10周年記念のロゴを象った質感のある金属製の筐体」、「数量限定」とありますから、
    楽曲やPVが入ってはいるものの、これはそういうグッズを求めるファンをターゲットにしているのでしょう。

    価格.comで2G USBメモリの最安値が500円程度から。
    2400円/アルバム、400円/PVとして(iTunes Storeを参考)、4800円。
    上記のiTunes Storeで上乗せされている分が不明ですが、USBメモリの筐体そのものに希少価値を上乗せした金額としては、妥当な感じがします。

    • by COCKY (5646) on 2009年02月16日 12時45分 (#1514491)

      単純に高額なのはまだいいとして、知り合いのあゆファンに言わせると「(同時発売の)CD2枚組+DVDの方にはメイキングビデオやらライブ音源やらが入ってるのに、USBの方にはそれがない(その代わり謎の『デジタルブックレット』が入っている)ので、結局両方買わせようとしているのが見え見えなのがむかつく」そうです。
      そいつ曰く「だったら4GBのメモリにして、ライブ音源やらメイキングビデオやら全部入りにしといてくれたら、もっと高くても買う踏ん切りがつくのに」とのことですが。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2009年02月16日 13時47分 (#1514559)

        単純に高額なのはまだいいとして、知り合いのあゆファンに言わせると「(同時発売の)CD2枚組+DVDの方にはメイキングビデオやらライブ音源やらが入ってるのに、USBの方にはそれがない(その代わり謎の『デジタルブックレット』が入っている)ので、結局両方買わせようとしているのが見え見えなのがむかつく」そうです。

        曲芸商法 [hatena.ne.jp]のことを教えて「まだましなほうだよ」と言ってやってください。
        #絵が好みでもあのレーベルに手を出さなくなったのでAC.

        親コメント
      • 二択 (スコア:1, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward on 2009年02月16日 13時50分 (#1514560)
        ‥として考えると、個人的にはCD2枚組+DVDの方かな?
        どのみちUSBはデータをバックアップするんだし(いつか壊れる)、
        手間という観点から言えばディスク媒体の方が確実なので。

        謎の『デジタルブックレット』? そんなもん、無かったと思えば完了。(割り切る)
        ど~せライブコンサートだって見逃してるのあるんだし(地方によって微妙に異なる)、
        そういうのと同じ同じ!
        親コメント
  • 心配な点 (スコア:2, おもしろおかしい)

    by shiba (273) on 2009年02月16日 12時34分 (#1514476) ホームページ
    >・ ノートPCと一緒に手軽に持ち運べる
    >・ ヨメにばれにくい

    とりあえず「形状が18禁」ではないようなのは想像できるが,

    >・ 普通のデータも入れられる

    間違って普通のデータ交換用に使ってトラブルにならないか心配です.
  • 同僚が別の同僚にMP3再生機能付きの車載FMトランスミッターを買ってきてあげた。
    買ってきた人はMP3対応機能のことは特に気にしていない。
    受け取った人は…MP3という圧縮技術を知らない。

    かくして、3gpが入ったmicroSDをアダプターを介して
    このトランスミッターに差してみたりするわけですが、まぁ動きません。

    そっか、USBで供給かぁ…おしぃ。彼は奇しくも浜崎ファンだ。
    探せばきっとUSBメモリー対応の車載FMトランスミッターもありそうだけどなぁ…

    #私も着うたフルとか過保護機能で対応できないだろうっと思いながら
    #データ形式自体が違うことには気づいていなかったんですけどね
  • by 5hed (108) on 2009年02月16日 12時22分 (#1514461)

    指紋認証で買った本人以外は見られないようになっていればカンペキだけど。

    • 不正コピー対策にもなりますねえ。

      あと、ビデオファイルは隠し領域に記録されていて、認証しないと見えないとか。
      ダミーの可視領域には、それっぽいExcelファイルとかが記録されていればOK。
      #ハッ、TrueCryptで実現可能?

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2009年02月16日 13時52分 (#1514564)

      明示的な動作無しに、差し込むときにさりげなくやってくれると良いな。
      あと、ファイルが開けないってのはNG。
      問い詰められる元だから。
      だから、差込時に指紋センサ部分に親指を置かずに差し込んだら、保護ファイルはそもそも見えないってのが良い。

      親コメント
  • by mondy (27787) on 2009年02月16日 13時13分 (#1514531)

    USBで音楽を売り出すなら、USBの外柄はある程度大きさを規格化して欲しいですね。
    そうすれば、あとは各製造会社がそれに合うようなプレイヤーを作ってくれればデータ移動もせず買ったその場で直ぐ聞けますので。
    家に帰ってからMP3プレイヤーに移すようなら、CDから抜き出す手間と左程変わらない気がします。

  • MP3な時点で却下 (スコア:1, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2009年02月16日 13時57分 (#1514568)

    WAVでも何でも良いのだけどlossless形式ならまだしも
    MP3ならビットレートにかかわらず要らないよ。
    手間がかかろうがCD+DVDのSKU(?)のほうが
    音質・画質も良いだろうし安価なんだから。
    ただlosslessでも形式によってはギャップレス再生が気になるか?

    今回のリリースはUSBメモリーが主と言うより
    十周年記念で「特殊形状のUSBメモリー」がミソなんじゃないの?

  • by s02222 (20350) on 2009年02月16日 14時37分 (#1514600)
    まずこの件 [srad.jp]を思い出した。
  • メディアとして発展するには、I/F部分だけでなく(USBメモリーとして)全体の形状も
    規格化した方がよいのではないでしょうか?
    一本、二本ならいいですが、数が増えると色々なのがゴロゴロしても始末に困ります。

    ま、いろいろあるのは楽しいので、強制力をもたない推奨で構わないとおもいますが、
    主要メーカーが協力して歩調を合わせてくれると助かります。
  • USBメモリオートチェンジャーとかでてきたり・・。
    USB規格限界までUSBメモリがさせるハブの方が現実的(?)かな。
typodupeerror

目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond

読み込み中...