パスワードを忘れた? アカウント作成
56128 story
ビジネス

エルピーダ、日本で公的資金申請を検討 34

ストーリー by reo
対サムスン連合 部門より

nmaeda 曰く、

2 月 4 日付け日本経済新聞によると、DRAM 大手、業界 3 位のエルピーダメモリは、日本政策投資銀行などの政府系機関に対して優先株を発行する形で、今春にも資本を数百億円増強する方向を検討している (NIKKEI NET の記事, asahi.com の記事) 。

日本政府は 3 日、一時的に業績不振に陥った企業を、信用補完し経済を安定化させることを目的に産業活力再生特別措置法 (産業再生法) の復活 (改正) 案を閣議決定し、これを受けてエルピーダがコメントを発表したというもの。同法の利用を検討していることが判った企業は初めて。

エルピーダは台湾の関連会社との経営統合により台湾政府からの経済支援を受けることを検討していた (過去記事, Reuters の記事) 。この経営統合は行われる可能性が高いと思うが、台湾政府と日本政府双方の支援を受けようとしているのか、それともどちらかを断られても構わないように念のために両方なのか、あるいは両方から支援がないと立ちゆかないほど苦しいのか判らないが、国内唯一の DRAM メーカーの動向は気になるところだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • へいへい (スコア:3, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2009年02月05日 3時06分 (#1506210)

    http://www.elpida.com/ja/news/2009/02-04.html [elpida.com]

    本日の一部報道について

     本日、一部報道機関より、当社が公的資金の申請を検討しているとの報道がなされておりますが、当社から発表したものではありません。
     今後、産業再生法改正案が成立した場合には、資本増強の選択肢の一つとして、検討したいと考えております。開示すべき事項が生じた場合には、速やかに開示いたします。

    以上

    だってよ

typodupeerror

アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者

読み込み中...