アカウント名:
パスワード:
ロボットに使用可能とか低消費電力組込プロセッサを動かせるとか、危険性は?とか、おもちゃに使える?とか色々コメントがあるけどそもそも、電池だけ食べられる物質にしたところで、残りのロボットなりプロセッサなりおもちゃが食べられない。
みんな何を考えてコメントしてるんだろう?
次は制御系を、その次は駆動系を食べられるものに、さらにその次と開発を進めて最終的においしいロボットの出来上がりです。
#記事読んでるときはキャラ弁の話かと思った
> 最終的においしいロボットの出来上がりです。
この手の話で「一歩ずつですよ」って言う人が時々いるけど、その説明が成立するのは明確なゴールを示して、かつそのゴールに一定の価値がある場合のみ。
「美味しいロボットを作ること」を目標に「まずは電池を食べられるようにしました」って?イグノーベル賞でも狙ってるんだろうか?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy
何の意味が? (スコア:0)
ロボットに使用可能とか低消費電力組込プロセッサを動かせるとか、危険性は?とか、おもちゃに使える?とか
色々コメントがあるけど
そもそも、電池だけ食べられる物質にしたところで、残りのロボットなりプロセッサなりおもちゃが食べられない。
みんな何を考えてコメントしてるんだろう?
一歩ずつですよ。 (スコア:1)
次は制御系を、その次は駆動系を食べられるものに、さらにその次と開発を進めて
最終的においしいロボットの出来上がりです。
#記事読んでるときはキャラ弁の話かと思った
Re:一歩ずつですよ。 (スコア:0)
> 最終的においしいロボットの出来上がりです。
この手の話で「一歩ずつですよ」って言う人が時々いるけど、その説明が成立するのは明確なゴールを示して、かつそのゴールに一定の価値がある場合のみ。
「美味しいロボットを作ること」を目標に「まずは電池を食べられるようにしました」って?イグノーベル賞でも狙ってるんだろうか?