アカウント名:
パスワード:
こっちのほうがヤバくないですか?https://eetimes.itmedia.co.jp/ee/articles/2204/11/news069.html [itmedia.co.jp]
そっちって何よ?こっちって何よ?ヤバいってなにが?
情報として発信するのは非常に良い事だけど、情報を出すならもう少し丁寧に有意義に出すと感謝されると思うよ
# 個人的にヤバいって言葉を使うとバカになると思ってる。
> そっちって何よ?> こっちって何よ? えっ、それわかんないの? ヤバいなそれは。
そのACさんが分からないわけじゃなくて、こっちの方がもっとヤバい!とか凄いことを知らせてくれるなら、
>3Mベルギー工場停止、驚愕のインパクト ~世界の半導体工場停止の危機も
というリンク先の記事の内容が、 ・どの観点で ・どの程度ヤバいと思っているか書いた方が伝わりやすいね、ってことだと思うよ雑談サイトなんだし別にヤバい言うだけでもいいけど、それだとリンク先まで見に行く人は多くないんじゃないかな
せめて記事タイトルくらいは欲しいよね。URLだけほいっと書く態度はすごく無礼かあるいは知能の足りていない人間に見えますし。5ちゃんねるとかでは許される文化なんでしょうけど。
タイトル書いちゃうと、タイトルだけ読んでわかったつもりになる人が増えそうな予感がします。リンクだけだと何の話かリンク先に飛ばないとわからないので…まあそこでタイトルだけ読んで戻ってくるなら同じですが、それ以外も視界に入るだろうというのを期待してます。
意図は分かるがちと考えすぎだなあ。今回はコメントのために読んでみたが、普段なら得体の知れないリンクは「ふーん、そう?」って読み飛ばすかもしれない。コメントも、興味を引くなら × こっちのほうがヤバくないですか? ○ こっちもヤバくないですか?が少しマシだろうね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家
そっちよりも (スコア:0)
こっちのほうがヤバくないですか?
https://eetimes.itmedia.co.jp/ee/articles/2204/11/news069.html [itmedia.co.jp]
Re:そっちよりも (スコア:0)
そっちって何よ?
こっちって何よ?
ヤバいってなにが?
情報として発信するのは非常に良い事だけど、情報を出すならもう少し丁寧に有意義に出すと感謝されると思うよ
# 個人的にヤバいって言葉を使うとバカになると思ってる。
Re: (スコア:0)
> そっちって何よ?
> こっちって何よ?
えっ、それわかんないの? ヤバいなそれは。
Re: (スコア:0)
そのACさんが分からないわけじゃなくて、
こっちの方がもっとヤバい!とか凄いことを知らせてくれるなら、
>3Mベルギー工場停止、驚愕のインパクト ~世界の半導体工場停止の危機も
というリンク先の記事の内容が、
・どの観点で ・どの程度
ヤバいと思っているか書いた方が伝わりやすいね、ってことだと思うよ
雑談サイトなんだし別にヤバい言うだけでもいいけど、それだとリンク先まで見に行く人は多くないんじゃないかな
Re: (スコア:0)
せめて記事タイトルくらいは欲しいよね。
URLだけほいっと書く態度はすごく無礼かあるいは知能の足りていない人間に見えますし。5ちゃんねるとかでは許される文化なんでしょうけど。
Re: (スコア:0)
タイトル書いちゃうと、タイトルだけ読んでわかったつもりになる人が増えそうな予感がします。
リンクだけだと何の話かリンク先に飛ばないとわからないので…まあそこでタイトルだけ読んで戻ってくるなら同じですが、それ以外も視界に入るだろうというのを期待してます。
Re: (スコア:0)
意図は分かるがちと考えすぎだなあ。
今回はコメントのために読んでみたが、普段なら得体の知れないリンクは「ふーん、そう?」って読み飛ばすかもしれない。
コメントも、興味を引くなら
× こっちのほうがヤバくないですか?
○ こっちもヤバくないですか?
が少しマシだろうね。