アカウント名:
パスワード:
その是非については各々判断していただくとして、戦後どうする気なのでしょうか。弾薬と銃身はロシアからのルートを遮断できたとしても、アフリカに流れてる中国製がそれほど苦労せずに手に入るでしょうし。
#弾薬はNATO弾とは別物です
問題になるかどうかには人口密度や周囲環境も関係してくる一概に民間人が軽機関銃を持っていると治安維持の観点で問題とはならない
東京やニューヨークなどではちょっとまずいキエフはどうか? それは分からない
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell
民間人に兵器を扱わせる (スコア:0)
その是非については各々判断していただくとして、戦後どうする気なのでしょうか。
弾薬と銃身はロシアからのルートを遮断できたとしても、アフリカに流れてる中国製がそれほど苦労せずに手に入るでしょうし。
#弾薬はNATO弾とは別物です
Re:民間人に兵器を扱わせる (スコア:0)
問題になるかどうかには人口密度や周囲環境も関係してくる
一概に民間人が軽機関銃を持っていると治安維持の観点で問題とはならない
東京やニューヨークなどではちょっとまずい
キエフはどうか? それは分からない