アカウント名:
パスワード:
一方、スイス人は重力エネルギーで蓄電した
スイスのスタートアップが蓄電技術に革命 https://www.swissinfo.ch/jpn/%E5%86%8D%E7% [swissinfo.ch]
地震で建物や擁壁が倒壊したことを見たことがない国の住民の発想ですねコンクリブロック結合させずに積み上げて位置エネルギーとかこんなん街中に置いたら死人が数千数万で増えるわ郊外においても「郊外なら死んでもいい」その倫理観どうなの
いやだって世界の人々の大半は現にそういう建築物に住んでるわけで。貴方の方も地震国住人の発想でしかありませんよ。
なんで人の近くに建てたがるん? いくら日本でも、山奥とか人の居ないとこもあるぜ。
山奥はメンテが大変だろ…ヘタに開削すると崩れるし。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー
いまだに化学反応をつかってるのかよ (スコア:0)
一方、スイス人は重力エネルギーで蓄電した
スイスのスタートアップが蓄電技術に革命
https://www.swissinfo.ch/jpn/%E5%86%8D%E7% [swissinfo.ch]
Re:いまだに化学反応をつかってるのかよ (スコア:0)
地震で建物や擁壁が倒壊したことを見たことがない国の住民の発想ですね
コンクリブロック結合させずに積み上げて位置エネルギーとか
こんなん街中に置いたら死人が数千数万で増えるわ
郊外においても「郊外なら死んでもいい」その倫理観どうなの
Re: (スコア:0)
いやだって世界の人々の大半は現にそういう建築物に住んでるわけで。
貴方の方も地震国住人の発想でしかありませんよ。
Re: (スコア:0)
なんで人の近くに建てたがるん? いくら日本でも、山奥とか人の居ないとこもあるぜ。
Re: (スコア:0)
山奥はメンテが大変だろ…
ヘタに開削すると崩れるし。