アカウント名:
パスワード:
社長の中澤さんってどういう人だったのか、未だにわからん。おっさんキラーっぽい見た目だなあとは思う。
会社の方はモニタのスペック間違いとかほんとに何してたのか、わけわからん。
>会社の方はモニタのスペック間違いとかいやいやそんなのは武勇伝としてはカワイイ方で、技適も道交法も分らんからブッチしてなんて凄い営業やってたやん。
>技適も道交法も分らんからブッチしてなんて凄い営業やってたやん。
日本企業はそういうモロモロのコンプライアンスに縛られてるから、中国に太刀打ちできないんだ、という思いにすがっていた時期もあったけど、そうじゃないんだと思い知らされたわ。
まさに反面教師でしたね
「日本は遅れていてバカみたいな規制のせいで〇〇な製品ができない」って声の後に〇〇な製品が事故ると腹筋に悪いからやめてほしいよなぁじゃあ規制の方が正しいじゃんw つーね
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家
すごいよね (スコア:2)
社長の中澤さんってどういう人だったのか、未だにわからん。
おっさんキラーっぽい見た目だなあとは思う。
会社の方はモニタのスペック間違いとか
ほんとに何してたのか、わけわからん。
Re: (スコア:0)
>会社の方はモニタのスペック間違いとか
いやいやそんなのは武勇伝としてはカワイイ方で、技適も道交法も分らんからブッチしてなんて凄い営業やってたやん。
Re:すごいよね (スコア:1)
>技適も道交法も分らんからブッチしてなんて凄い営業やってたやん。
日本企業はそういうモロモロのコンプライアンスに縛られてるから、中国に太刀打ちできないんだ、という思いにすがっていた時期もあったけど、そうじゃないんだと思い知らされたわ。
Re: (スコア:0)
まさに反面教師でしたね
Re: (スコア:0)
「日本は遅れていてバカみたいな規制のせいで〇〇な製品ができない」
って声の後に〇〇な製品が事故ると腹筋に悪いからやめてほしいよなぁ
じゃあ規制の方が正しいじゃんw つーね