アカウント名:
パスワード:
普通に1.5Tバイトまで搭載可能なんだけどね。Microsoftには、Appleの10分の1以下の世界しか見えていない。技術力の差なんだろうね、、、
キーボードショートカットのネタを思い出すコメントインスパイアされたってやつか
シングルソケットでしかないMacPro2019と比べてDELLやHPのワークステーションの2CPU機は現状でも3TBまで行って動かせるんですが?
いやタイトル通り「Windows 10 Homeでは」なので10 Proを買えばいいだけ廉価版には機能制限がありますという極めて単純なお話
Proは、HomeではなくProと比べるべきだと思う。
じゃSurface Proと比較する?
ちょっと釣り針デカすぎんよ~
× Mac Proは1.5Tバイトまで搭載可能○ Mac Proは1.5Tバイト載せないとまともに動かない
同じ「Pro」のwindowsは普通に2Tバイトまで搭載可能なんだけどね。Appleには、Microsoftの4分の3以下の世界しか見えていない。技術力の差なんだろうね、、、
Windows の Pro は標準構成、Homeは廉価版。Mac Pro っていわゆるワークステーションなので、対応するWindowsは Pro Workstationじゃないのかいな。
Pro workstation の Windows は、RAM6TBまで使えますね。HPとかだとBTOで選べる範囲でもRAM 3TBのモデルは出てます。それ以上、必要な場合はオーダーメードになるけど。
WindowsとMacの比較は兎も角。
最近、Twitterとかに、NECのLAVIE VEGAとかいうの [nec-lavie.jp]のCMが結構出てて。「クリエイティブ向けPC」とか言ってるんだけどね。
標準構成でメモリ8GB、高スペック扱いのでも16GBとか。それでAdobe Creative Cloud1年付属とか言ってるけど、メモリ8GBでLightroomとか使うと、かなりもっさりして使い物にならないんだよなぁ。(初代Surface Proで経験済み)
NEC、完全に落ちぶれたな、という感じだわ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家
一方、Mac Proは (スコア:-1)
普通に1.5Tバイトまで搭載可能なんだけどね。
Microsoftには、Appleの10分の1以下の世界しか見えていない。
技術力の差なんだろうね、、、
Re:一方、Mac Proは (スコア:2)
キーボードショートカットのネタを思い出すコメント
インスパイアされたってやつか
Re:一方、Mac Proは (スコア:1)
シングルソケットでしかないMacPro2019と比べて
DELLやHPのワークステーションの2CPU機は現状でも3TBまで行って動かせるんですが?
Re: (スコア:0)
いやタイトル通り「Windows 10 Homeでは」なので10 Proを買えばいいだけ
廉価版には機能制限がありますという極めて単純なお話
Re: (スコア:0)
Proは、HomeではなくProと比べるべきだと思う。
Re: (スコア:0)
じゃSurface Proと比較する?
Re: (スコア:0)
ちょっと釣り針デカすぎんよ~
Re: (スコア:0)
× Mac Proは1.5Tバイトまで搭載可能
○ Mac Proは1.5Tバイト載せないとまともに動かない
Re: (スコア:0)
同じ「Pro」のwindowsは普通に2Tバイトまで搭載可能なんだけどね。
Appleには、Microsoftの4分の3以下の世界しか見えていない。
技術力の差なんだろうね、、、
Re: (スコア:0)
Windows の Pro は標準構成、Homeは廉価版。
Mac Pro っていわゆるワークステーションなので、対応するWindowsは Pro Workstationじゃないのかいな。
Pro workstation の Windows は、RAM6TBまで使えますね。
HPとかだとBTOで選べる範囲でもRAM 3TBのモデルは出てます。それ以上、必要な場合はオーダーメードになるけど。
Re:一方、Mac Proは (おふとぴ) (スコア:0)
WindowsとMacの比較は兎も角。
最近、Twitterとかに、NECのLAVIE VEGAとかいうの [nec-lavie.jp]のCMが結構出てて。
「クリエイティブ向けPC」とか言ってるんだけどね。
標準構成でメモリ8GB、高スペック扱いのでも16GBとか。
それでAdobe Creative Cloud1年付属とか言ってるけど、メモリ8GBでLightroomとか使うと、かなりもっさりして使い物にならないんだよなぁ。(初代Surface Proで経験済み)
NEC、完全に落ちぶれたな、という感じだわ。