アカウント名:
パスワード:
電気出力28万kWで,1kWh当たり30円とすると、1時間で840万円、1年365日連続稼働して約736億円。10年間連続運転できれば黒字化するんだけどねぇ。
廃炉の費用考えると大赤字なんじゃないの?
増殖させて増えた分の核燃料って売れないのん?
核燃料を増やして確保する研究の為につくられたのが「もんじゅ」
が、トラブル続きでまともに動かせていない。もんじゅ [wikipedia.org]によると、> 1991年建設以来25年間でこれまでの累積稼働期間はわずか250日である。
それと作った燃料は高コストになるらしい。ウラン価格が高騰しない限り無理そう。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs
10年間連続運転できれば黒字化 (スコア:0)
電気出力28万kWで,1kWh当たり30円とすると、1時間で840万円、1年365日連続稼働して約736億円。
10年間連続運転できれば黒字化するんだけどねぇ。
Re: (スコア:0)
廃炉の費用考えると大赤字なんじゃないの?
Re:10年間連続運転できれば黒字化 (スコア:0)
増殖させて増えた分の核燃料って売れないのん?
Re: (スコア:0)
核燃料を増やして確保する研究の為につくられたのが「もんじゅ」
が、トラブル続きでまともに動かせていない。
もんじゅ [wikipedia.org]
によると、
> 1991年建設以来25年間でこれまでの累積稼働期間はわずか250日である。
それと作った燃料は高コストになるらしい。
ウラン価格が高騰しない限り無理そう。