アカウント名:
パスワード:
PCMCIAカード型にする意味がわからん。ロマンだ、というのなら大いに納得するし楽しそうだし大好きだけど、ネタモノ以上ではないよね…。ドック経由、ってのも大抵うまくいかないし。
PCMCIAのインターフェイスのまま、PCカードにPC内蔵、ってのならばなんか特殊用途でもあるのかな、と思うのだけどね。
だねぇ...
そんで。インタフェースが必要なら、ExpressCardのUSBで親と接続するほうが、いろいろラクなんじゃなかろうか
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
※ただしPHPを除く -- あるAdmin
スティックPCで良いのでは (スコア:0)
PCMCIAカード型にする意味がわからん。
ロマンだ、というのなら大いに納得するし楽しそうだし大好きだけど、ネタモノ以上ではないよね…。
ドック経由、ってのも大抵うまくいかないし。
PCMCIAのインターフェイスのまま、PCカードにPC内蔵、ってのならばなんか特殊用途でもあるのかな、と思うのだけどね。
Re:スティックPCで良いのでは (スコア:1)
だねぇ...
そんで。インタフェースが必要なら、ExpressCardのUSBで親と接続するほうが、いろいろラクなんじゃなかろうか
M-FalconSky (暑いか寒い)