アカウント名:
パスワード:
昔はのぅ、フロッピィちゅうモンガあってのぉ。いやいや、その、プラッチックの奴(*)やのぅて、紙っぽいもんに入った奴じゃ。こいつが、チョッとした磁力でもよくデータが消えてなぁ。そいつがあるんで、事務所に磁石を持ち込むのは禁止だったんじゃ。ピッ○エレキバンも剥がしたもんじゃ。
*3.5"はセンターを磁石でチャッキングするので、だいぶ磁力には強い。---
当時、バイクのタンクバッグも磁石式が増えてきたのですが、頑なに、タンクバッグベースに取り付ける奴を使い続けました。友人が事務所に遊びにきたときも、タンクバッグは下足入れに貼り付けてもらいました。
むかしまだ3.5インチのフロッピーがなかったころ、卒業実験のデータを5インチのフロッピーに入れていて、これを教室に置き忘れたばか者がおってなあ、探したんじゃが出てこなくて諦めかけていたところ、事務室に忘れ物として届けられていることがわかったんじゃ。喜び勇んで事務室に駆け込んでみると、他の書類の忘れ物と一緒に、マグネットで壁にひっつけられていたんだそうじゃ。
5インチフロッピーディスクは折り曲げて封筒で送っても読めたという伝説もあったっけ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者
爺ぃの昔語り (スコア:2)
昔はのぅ、フロッピィちゅうモンガあってのぉ。
いやいや、その、プラッチックの奴(*)やのぅて、紙っぽいもんに入った奴じゃ。
こいつが、チョッとした磁力でもよくデータが消えてなぁ。そいつがあるんで、事務所に磁石を持ち込むのは禁止だったんじゃ。ピッ○エレキバンも剥がしたもんじゃ。
*3.5"はセンターを磁石でチャッキングするので、だいぶ磁力には強い。
---
当時、バイクのタンクバッグも磁石式が増えてきたのですが、頑なに、タンクバッグベースに取り付ける奴を使い続けました。
友人が事務所に遊びにきたときも、タンクバッグは下足入れに貼り付けてもらいました。
Re:爺ぃの昔語り (スコア:3, おもしろおかしい)
むかしまだ3.5インチのフロッピーがなかったころ、卒業実験のデータを5インチのフロッピーに入れていて、これを教室に置き忘れたばか者がおってなあ、探したんじゃが出てこなくて諦めかけていたところ、事務室に忘れ物として届けられていることがわかったんじゃ。
喜び勇んで事務室に駆け込んでみると、他の書類の忘れ物と一緒に、マグネットで壁にひっつけられていたんだそうじゃ。
Re:爺ぃの昔語り (スコア:1)
5インチフロッピーディスクは折り曲げて封筒で送っても読めたという伝説もあったっけ。