アカウント名:
パスワード:
超低遅延SSD
なんか、すごい遅そうなんだけど。
遅くなる間隔がちょー低いあとは解るな?
---そういえば遅延の対義語って何だろう
遅延というのは、時間の次元の物理量なので、遅延の有無とか、遅延の長短はありますが親コメで引っ掛っているのは「低」を使っているからかな。タキオンが使えるようになれば、対義語ができるかも。
親コメ主ですけど、「低」「遅」「延」単体の文字にすると、それぞれイメージがマイナスで、しかも「超」とつくものだから、究極にマイナスな感じなんです。
しかも「超」とつくものだから、究極にマイナスな感じなんです。
ソースネクストの頑張りは少なくないですね!
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall
超低遅延SSD? (スコア:1, すばらしい洞察)
超低遅延SSD
なんか、すごい遅そうなんだけど。
Re: (スコア:1)
遅くなる間隔がちょー低い
あとは解るな?
---
そういえば遅延の対義語って何だろう
Re: (スコア:0)
遅延というのは、時間の次元の物理量なので、遅延の有無とか、遅延の長短はありますが
親コメで引っ掛っているのは「低」を使っているからかな。
タキオンが使えるようになれば、対義語ができるかも。
Re: (スコア:0)
親コメ主ですけど、
「低」「遅」「延」単体の文字にすると、それぞれイメージがマイナスで、
しかも「超」とつくものだから、究極にマイナスな感じなんです。
Re:超低遅延SSD? (スコア:0)
しかも「超」とつくものだから、究極にマイナスな感じなんです。
ソースネクストの頑張りは少なくないですね!