アカウント名:
パスワード:
って凄く重要だと思うんだよね。
性能向上すれば売れるってわけでもないし、いつも使うものだからこそ見た目にもこだわりたいってのはあるんだけどね。
米国ではSANYOやeneloopロゴのブランド力が高い
日本でのブランド力も(とりわけeneloopに関しては)、SANYO>Panasonicだと思うのだけど、それをわかってないPanasonicはマーケティングセンスがないのではないか。
松下電工由来の配線部材などの製品系列はわりと好きだったんだけど、家電方面の松下系ブランドが個人的に好きになれなかったです。CMとか広報宣伝のセンスが、私に何か嫌な印象を植え付ける傾向があったのです。最新のバズワードを真っ先に広告に取り入れる姿勢とか、そういうのが家電方面の松下系ブランドを嫌いになっていった理由ですかね。で、とっちらかった松下系ブランドを統合してパナソニックに統一するのはともかく、ずっと好きだった三洋を引き裂いて切り刻んで売ったり捨てたりしてるのを見るにつけ、パナソニックがますます嫌いになっていった。
とにかく、パナソニックは製品や技術力はともかく、広報宣伝部門がクソという印象の会社。
パナソニックのブランド戦略だと分析する記事 [mynavi.jp]は確かにありますが、一方でこの記事 [hatelabo.jp]では、独占禁止法の問題だったと分析していますね。そのためにeneloopをフェードアウトさせなければならない状況となり、ああいう手段を取ったと。まぁ、鵜呑みにできるような内容ではありませんが。
EVOLTAとeneloopの競合ブランドを抱えていることには、株主からの突き上げもあったのでしょう。とは言え、それを踏まえても、パナソニックがeneloopのブランド価値に気づいていなかった、というのは確かに考えにくいと思います。
なんでEVOLTAをフェードアウトさせなかったのかすっごく不思議なんですよね.なにか法律的な理由があるのかな?
単に旧パナソニック系のBUを売却なり収束すればよかったのではないでしょうか。
買った会社の強い分野を自分の強みとして取り込んでこそ価値があるのに、顛末を見るに派閥ごっこがしたかっただけにしか見えない。とても今後世界と闘い続けられる会社とは思えない。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson
ブランドについてくる信用や信頼 (スコア:4, すばらしい洞察)
って凄く重要だと思うんだよね。
性能向上すれば売れるってわけでもないし、いつも使うものだからこそ見た目にもこだわりたいってのはあるんだけどね。
Re:ブランドについてくる信用や信頼 (スコア:1)
日本でのブランド力も(とりわけeneloopに関しては)、SANYO>Panasonicだと思うのだけど、
それをわかってないPanasonicはマーケティングセンスがないのではないか。
松下電工由来の配線部材などの製品系列はわりと好きだったんだけど、
家電方面の松下系ブランドが個人的に好きになれなかったです。
CMとか広報宣伝のセンスが、私に何か嫌な印象を植え付ける傾向があったのです。
最新のバズワードを真っ先に広告に取り入れる姿勢とか、
そういうのが家電方面の松下系ブランドを嫌いになっていった理由ですかね。
で、とっちらかった松下系ブランドを統合してパナソニックに統一するのはともかく、
ずっと好きだった三洋を引き裂いて切り刻んで売ったり捨てたりしてるのを見るにつけ、
パナソニックがますます嫌いになっていった。
とにかく、パナソニックは製品や技術力はともかく、広報宣伝部門がクソという印象の会社。
Re:ブランドについてくる信用や信頼 (スコア:2, 参考になる)
パナソニックのブランド戦略だと分析する記事 [mynavi.jp]は確かにありますが、
一方でこの記事 [hatelabo.jp]では、独占禁止法の問題だったと分析していますね。
そのためにeneloopをフェードアウトさせなければならない状況となり、ああいう手段を取ったと。
まぁ、鵜呑みにできるような内容ではありませんが。
EVOLTAとeneloopの競合ブランドを抱えていることには、株主からの突き上げもあったのでしょう。
とは言え、それを踏まえても、パナソニックがeneloopのブランド価値に気づいていなかった、というのは確かに考えにくいと思います。
Re:ブランドについてくる信用や信頼 (スコア:3)
なんでEVOLTAをフェードアウトさせなかったのかすっごく不思議なんですよね.
なにか法律的な理由があるのかな?
Re: (スコア:0)
単に旧パナソニック系のBUを売却なり収束すればよかったのではないでしょうか。
買った会社の強い分野を自分の強みとして取り込んでこそ価値があるのに、顛末を見るに派閥ごっこがしたかっただけにしか見えない。
とても今後世界と闘い続けられる会社とは思えない。