アカウント名:
パスワード:
少々のトラブルが発生しても解決は出来るだろうが、バタバタやってる間に作業者の被爆量が増えてリミット到達、代わりの新しい人が足らなくなるなんてことになるんじゃないの?それに東京オリンピックも決まったことだし、現場の人集めが今以上に大変になるのでは?
まったく新しい前例のないプラントで、最初からそんなにうまくゆくものなの?最初はトラブルはあるが、修正していって何年かしてようやく使い物になる、ってこと一般のプラントではないの?
原発、放射能絡みの施設で、そんなに失敗が許されるのか?
するってーと、原子炉試運転中に暴走してしまいました、てれぺろ、とかもありなん?
当然想定するのでは?だから暴走したとしても十二分に押さえ込める段階からやるわけで。
というかチェルノブイリなんてトラブル時の押さえ込みテストの失敗ですよね、アレ
想定?あの東電に?
津波の高さに関して言えば、もっともまともな想定をしていたのはあの周辺では東電だったと思ったけどな、対策はしなかったけど。想定も対策もしていなかったあの辺の自治体が、津波で数千人も死んでいるのに責められないのは、まったく理解できない。
それを言うのなら東北電力では?東電が見過ごしていた貞観地震の調査をして女川原発の敷地を事前にかさ上げしてたので、津波の被害を受けることは有りませんでしたし。
結局、津浪で死人が出ることが無くても、原子炉をメルトダウンさせてしまった時点で、東電に言い逃れは出来ないと思います。
東北電力はファインプレイでしたね。
もっと評価されるべきだと思うけどなんかボーナス臭い給与出してたとかで叩かれてる…
津波から原発守ったんだからボーナス出していいじゃん。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs
泥沼? (スコア:1)
少々のトラブルが発生しても解決は出来るだろうが、バタバタやってる間に作業者の被爆量が増えてリミット到達、代わりの新しい人が足らなくなるなんてことになるんじゃないの?
それに東京オリンピックも決まったことだし、現場の人集めが今以上に大変になるのでは?
Re: (スコア:0)
まったく新しい前例のないプラントで、最初からそんなにうまくゆくものなの?
最初はトラブルはあるが、修正していって何年かしてようやく使い物になる、ってこと一般のプラントではないの?
Re: (スコア:0)
原発、放射能絡みの施設で、そんなに失敗が許されるのか?
するってーと、原子炉試運転中に暴走してしまいました、てれぺろ、とかもありなん?
Re: (スコア:0)
当然想定するのでは?
だから暴走したとしても十二分に押さえ込める段階からやるわけで。
というかチェルノブイリなんてトラブル時の押さえ込みテストの失敗ですよね、アレ
Re: (スコア:0)
想定?あの東電に?
Re: (スコア:0)
津波の高さに関して言えば、もっともまともな想定をしていたのはあの周辺では東電だったと思ったけどな、対策はしなかったけど。想定も対策もしていなかったあの辺の自治体が、津波で数千人も死んでいるのに責められないのは、まったく理解できない。
Re:泥沼? (スコア:1)
それを言うのなら東北電力では?
東電が見過ごしていた貞観地震の調査をして女川原発の敷地を事前にかさ上げしてたので、津波の被害を受けることは有りませんでしたし。
結局、津浪で死人が出ることが無くても、原子炉をメルトダウンさせてしまった時点で、東電に言い逃れは出来ないと思います。
Re:泥沼? (スコア:1)
東北電力はファインプレイでしたね。
もっと評価されるべきだと思うけど
なんかボーナス臭い給与出してたとかで叩かれてる…
津波から原発守ったんだからボーナス出していいじゃん。