アカウント名:
パスワード:
うちの両親がTV壊れたのでシャープのTVを買い換えましたが、相変わらずリモコンの反応は悪いしデータ表示も読み込み時間かかりまくるし、家庭用TVというハードウェアだけじゃなく地デジという放送システム自体がハイスペックにならないと、「壊れた」以外で買い換える需要がないんじゃないでしょうか?
白黒TVから薄型化まではハードウェアの進歩だけでも魅力でしたが、そろそろ素人目にも魅力にみえるような進歩が無くなってきているようにみえますし、無理矢理な付加価値で新製品とか出してるのは迷走しているとしか見えません。
地デジのテレビでも疑似でザッピング機能(チャンネル切り替え)を実現するハードウェアがあれば欲しいです。すでに実現してたらごめんなさい
(以下、僕の妄想)デコーダを2台内蔵、デコーダAは現在見ている1局を再生デコーダBは他の局を11局程度、裏で5秒ごと巡回して画像取得しサムネイル生成ユーザがチャンネル変える操作があれば今見てるのがズームアウトして12局分のサムネイルが画面全体に並び、(FirefoxタブグループとかMacOS SafariのTop Sitesのように)そこからユーザがサムネイルでポンポンと選ぶ、みたいなもの。 各サムネイル下に電子番組表から取得した文字が10文字程度ならぶ。サムネイルで選んだ後本当の再生まで待ち時間はあるけど、静止画像があるだけましかと。
フルセグとワンセグのサイマル放送がどれくらい行われてるか、義務化されてるか知らないので、勝手な意見になってしまいますが。
フルセグのコマ送りのサムネイルよりも、ワンセグの動画が並ぶ方が良くないですか?(12局分も必要? 9局くらいでいいと思うけど)カーソルのフォーカスがあるチャンネルの音が出るようにして。それなら、フォーカスされた時点から裏でワンセグのデータを展開し始めれば、決定が押されてからの待ち時間も短縮できる。
# Bカスカードをたくさん挿す必要も無いし。
#2370208が静止画で考えているのは、動画にすると表示する数だけチューナーとデコーダーが必要になるからかと。
静止画でたくさん表示されるのはすでに有ったような気がする。でも、いまどき『紙芝居』では満足出来ないと思うのです。特に日本製というなら。理想はフルセグ12(or 9)チューナー(!)でしょうけど、それはオーバースペック。折衷案として出したのが、ワンセグ画質を動画で並べるって案でした。(ワンセグがベストとは思いません)
とにかく、今のテレビのUIの鈍さやチャンネル切替えの遅さに大不満なので、改善する方法をなんとか考えて欲しいです。→日本のメーカー
ちなみに。AppleTVのメニューの軽快さは、ほぼ理想的と思ってます。あれくらいスルスル動いてくれたらいいのになぁ。(AppleTVは静止画ですが)
PS3とナスネがおすすめソフト起動時間が気になるならVitaがおすすめ
チャンネル切り替えたときに最初はワンセグで映しておいて準備ができたら自動でフルセグに移行とか
消費電力が問題であればずっと裏でデコードしておく必要もないよね。ユーザーがチャンネル切り替え初めて1分間の間だけデコードしておくとかで。最初は反応悪いだろうけど大抵チャンネル切り替え始めるのは今見ている番組に不満があって難民のように面白そうなのを見つけるために、適当に切り替えるとき、もしくは目当ての番組を探すときだろうから。そういうときは特に切り替えの遅さに不満が出るし。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚
買い換える価値がなぁ (スコア:5, すばらしい洞察)
うちの両親がTV壊れたのでシャープのTVを買い換えましたが、
相変わらずリモコンの反応は悪いしデータ表示も読み込み時間かかりまくるし、
家庭用TVというハードウェアだけじゃなく地デジという放送システム自体がハイスペックにならないと、
「壊れた」以外で買い換える需要がないんじゃないでしょうか?
白黒TVから薄型化まではハードウェアの進歩だけでも魅力でしたが、
そろそろ素人目にも魅力にみえるような進歩が無くなってきているようにみえますし、
無理矢理な付加価値で新製品とか出してるのは迷走しているとしか見えません。
ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
疑似ザッピング機能が欲しい (スコア:5, 興味深い)
地デジのテレビでも疑似でザッピング機能(チャンネル切り替え)を実現する
ハードウェアがあれば欲しいです。すでに実現してたらごめんなさい
(以下、僕の妄想)デコーダを2台内蔵、デコーダAは現在見ている1局を再生
デコーダBは他の局を11局程度、裏で5秒ごと巡回して画像取得しサムネイル生成
ユーザがチャンネル変える操作があれば今見てるのがズームアウトして
12局分のサムネイルが画面全体に並び、(FirefoxタブグループとかMacOS SafariのTop Sitesのように)
そこからユーザがサムネイルでポンポンと選ぶ、みたいなもの。
各サムネイル下に電子番組表から取得した文字が10文字程度ならぶ。
サムネイルで選んだ後本当の再生まで待ち時間はあるけど、静止画像があるだけましかと。
Re: (スコア:3)
フルセグとワンセグのサイマル放送がどれくらい行われてるか、義務化されてるか
知らないので、勝手な意見になってしまいますが。
フルセグのコマ送りのサムネイルよりも、ワンセグの動画が並ぶ方が良くないですか?
(12局分も必要? 9局くらいでいいと思うけど)
カーソルのフォーカスがあるチャンネルの音が出るようにして。
それなら、フォーカスされた時点から裏でワンセグのデータを展開し始めれば、
決定が押されてからの待ち時間も短縮できる。
# Bカスカードをたくさん挿す必要も無いし。
Re: (スコア:0)
#2370208が静止画で考えているのは、動画にすると表示する数だけチューナーとデコーダーが必要になるからかと。
Re:疑似ザッピング機能が欲しい (スコア:2)
静止画でたくさん表示されるのはすでに有ったような気がする。
でも、いまどき『紙芝居』では満足出来ないと思うのです。特に日本製というなら。
理想はフルセグ12(or 9)チューナー(!)でしょうけど、それはオーバースペック。
折衷案として出したのが、ワンセグ画質を動画で並べるって案でした。
(ワンセグがベストとは思いません)
とにかく、今のテレビのUIの鈍さやチャンネル切替えの遅さに大不満なので、
改善する方法をなんとか考えて欲しいです。→日本のメーカー
ちなみに。AppleTVのメニューの軽快さは、ほぼ理想的と思ってます。
あれくらいスルスル動いてくれたらいいのになぁ。(AppleTVは静止画ですが)
Re: (スコア:0)
PS3とナスネがおすすめ
ソフト起動時間が気になるならVitaがおすすめ
Re: (スコア:0)
チャンネル切り替えたときに最初はワンセグで映しておいて準備ができたら自動でフルセグに移行とか
消費電力が問題であればずっと裏でデコードしておく必要もないよね。ユーザーがチャンネル切り替え初めて1分間の間だけデコードしておくとかで。
最初は反応悪いだろうけど大抵チャンネル切り替え始めるのは今見ている番組に不満があって難民のように面白そうなのを見つけるために、
適当に切り替えるとき、もしくは目当ての番組を探すときだろうから。そういうときは特に切り替えの遅さに不満が出るし。