アカウント名:
パスワード:
「現在決定した事実はない」って、「決定ししだい正式に発表します」ってのとほぼ同義だよねσ(´・ω・`)
というか、正式に発表されていない情報を報道することに、どんな意味があるのだろうか?
こういうのって本当はインサイダーや株価操縦で逮捕しないといけないわけだが。与党がアレだし無理だね。
なんで株取引前提なんだよ。世の中の人間がすべて株やってると思ってんの?世の中には「しない自由」と同様に「する自由」もあるんだよ。メーカーが公式発表をする自由があるのと同様に、取材で得た情報を報道する自由が報道者には(のみならずもちろん一般人にも)あるし、報道を受け取る一般人には知る権利がある。
お前のルールなんてどうでもいい。それが法律。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
「否定」とな? (スコア:0)
「現在決定した事実はない」って、「決定ししだい正式に発表します」ってのとほぼ同義だよねσ(´・ω・`)
Re: (スコア:0)
というか、正式に発表されていない情報を報道することに、どんな意味があるのだろうか?
Re: (スコア:-1)
こういうのって本当はインサイダーや株価操縦で逮捕しないといけないわけだが。
与党がアレだし無理だね。
Re: (スコア:0)
なんで株取引前提なんだよ。世の中の人間がすべて株やってると思ってんの?
世の中には「しない自由」と同様に「する自由」もあるんだよ。
メーカーが公式発表をする自由があるのと同様に、
取材で得た情報を報道する自由が報道者には(のみならずもちろん一般人にも)あるし、
報道を受け取る一般人には知る権利がある。
Re:「否定」とな? (スコア:0)
お前のルールなんてどうでもいい。
それが法律。