アカウント名:
パスワード:
地中深くに埋めてしまうから分からなくなる世界各地の人口密集地にピラミッドのごとく天高く積み上げておけば忘れられることはないそれが危険だというのなら,紛争国の国境に積み上げれば難民を保護出来る非武装の緩衝地帯が出来上がる
> 世界各地の人口密集地に
少なくとも日本の場合、処分場候補地を募集しても申し込みがないために、「安全だ、安全だ」というから嘘つきになる。
一定の危険性があるのは事実で、そのリスクを避けるために人口密集地を避けて過疎地に処分場を作るんだよ。万が一の事故が発生しても、被害者が少なくて済むから。まあ、さすがにそうは云いにくいだろうが。
ただ、これを言い出すと、日本の原発は地方都市から近すぎるて、すぐ近くが海水浴場だったりするんだけどな。土地が少ない日本でこんなに原発を設置できる場所はないハズなんだよな。
過疎地の自治体が、経済的に潤うとか、村おこしのために処分場を引き受けたりするけど、はっきり言って処分場を引き受けるということは、その自治体は数十万年のオーダーで、その地域の発揚は絶対にないということです。最終的に人がいなくなるのがその自治体の運命。人どころか生物の生存も怪しいもの。
放射性廃棄物を受け入れる自治体(の首長)は、一時的な経済メリットのために自治体としての生涯をどぶに捨てるバカですよね。売れるわけでも役に立つわけでもない放射性廃棄物を預かるだけで50万年間も政府がお金を払い続けると思ってるのが正気じゃないね。50万年も今の日本政府があるわけない。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie
埋めるのが間違いの元 (スコア:0)
地中深くに埋めてしまうから分からなくなる
世界各地の人口密集地にピラミッドのごとく天高く積み上げておけば忘れられることはない
それが危険だというのなら,紛争国の国境に積み上げれば難民を保護出来る非武装の緩衝地帯が出来上がる
Re: (スコア:3)
> 世界各地の人口密集地に
少なくとも日本の場合、処分場候補地を募集しても申し込みがないために、「安全だ、安全だ」というから嘘つきになる。
一定の危険性があるのは事実で、そのリスクを避けるために人口密集地を避けて過疎地に処分場を作るんだよ。万が一の事故が発生しても、被害者が少なくて済むから。
まあ、さすがにそうは云いにくいだろうが。
ただ、これを言い出すと、日本の原発は地方都市から近すぎるて、すぐ近くが海水浴場だったりするんだけどな。土地が少ない日本でこんなに原発を設置できる場所はないハズなんだよな。
Re:埋めるのが間違いの元 (スコア:0)
過疎地の自治体が、経済的に潤うとか、村おこしのために処分場を引き受けたりするけど、はっきり言って処分場を引き受けるということは、その自治体は数十万年のオーダーで、その地域の発揚は絶対にないということです。
最終的に人がいなくなるのがその自治体の運命。
人どころか生物の生存も怪しいもの。
放射性廃棄物を受け入れる自治体(の首長)は、一時的な経済メリットのために自治体としての生涯をどぶに捨てるバカですよね。
売れるわけでも役に立つわけでもない放射性廃棄物を預かるだけで50万年間も政府がお金を払い続けると思ってるのが正気じゃないね。
50万年も今の日本政府があるわけない。