アカウント名:
パスワード:
昔からかも分かりませんが、大企業のくせにこういう世界初だの宇宙初だのの説明が姑息だなぁ
どうせなら、新規性では負けましたが性能はうちの方が完全に上ですとかそっちのほうで宣伝すればいいのにさ
開発部門が誠実に「これこれこういう条件で世界初」という文章をプレスリリース原稿に書いたら、企画部か宣伝部がその一文を削っただけの話でそ?大企業ならよくある話です。
「FlashAir対応のデジタルカメラに挿入してファイルの送受信ができるSD(SDHC)カード」として初の製品、ということになるようだ。PCなどと無線でやりとりできるSD/SDHCカードとしてはすでにEye-Fiがあり、カメラ同士で無線で写真のやりとりを行えるSDカードとしてはすでにFlucardという製品があるとのこと。
の説明が本当なら、条件じゃなくて屁理屈じゃないかと。どんなに後発で作っても、規格ごと作ったら「オレオレ規格対応の製品としては世界初」になるのは当たり前だし。
何のためにわざわざFlashAirという規格を作ったのか調べてから書くと少しは意味のあるコメントになったのにね。
ま、君はケチをつけるのだけが目的なんだろうけど。
自分で調べろで済むなら広報いらん。
「世界最薄」とか「世界最軽量」とも必ずオレオレ基準の条件付ですよね
その、オレオレ基準を満たした製品が、宣伝している製品以外に1つでもありゃ、まだマシですよ。
> どうせなら、新規性では負けましたが性能はうちの方が完全に上ですとか> そっちのほうで宣伝すればいいのにさ
このプレスリリースはまさにその性能が上という宣伝なんだけどね。
今までEye-FiはSDアソシエーションの認証が技術力的に取れなかったの。だから、東芝は (Eye-FiはSDアソシエーションの認証を受けていない以上、正式なSDカードではないので) 世界初のWi-Fi内蔵SDカード (SDアソシエーション認証済) 、という宣伝を打ったわけ。その辺の説明が落ちちゃってるからわけ分からなくなってるけどね。広報部の手違いのせいかわからないけど。
Eye-Fiを使ったことがある人は分かるかもしれないけど、結構デジカメとの相性問題問題があるの。所詮SDカードもどきなので仕方ないけど。今回の東芝の製品はSDアソシエーションの認証をクリアしているまっとうなSDカードで、相性問題がまず発生しないから安心して買えるし、これは性能が完全に上と言ってもいいと思うの。
Eye-Fiは動作確認表あるよ。http://www.eyefi.co.jp/support/faq/is-the-eye-fi-card-compatible-with-... [eyefi.co.jp]しばらくの間は、東芝のの対応機種よりもEye-Fi動作機種の方が数も多いだろうし。
動作確認表を見てから買わなければいけないという時点でコンシューマ製品としては論外。これはEye-Fiに限った話ではなく、SDアソシエーションの認証を受けずとも社内の独自試験を通過しただけでSD/SDHCを名乗れるというユルい認証制度の問題で、SDアソシエーションの認証を受けていないSDカードでは様々な相性問題が出ている。
一方で、SDアソシエーションの認証を通ったカードで相性問題が出たケースを私は知らない (知っていたらぜひ教えて欲しい) 。そのため、> しばらくの間は、東芝のの対応機種よりもEye-Fi動作機種の方が数も多いだろうし。は間違いと断言できる。東芝の方は最初からほぼ全てのSD/SDHC機器 (少なくともEye-Fiよりも多くの機器) で動作することが確実。
東芝のには
対応カメラどうしで写真などの転送ができ、またアクセスポイント経由してクラウドサービスへの送信や受信が可能。さらに非対応カメラに挿入した場合でも、外部のPCやスマートフォンなどWiFi 機器でFlashAir内の写真再生やコピーができます。
としか書いてあって、Eye-Fiには
ラクラク共有:JPEG 写真や動画を人気のオンラインサービスにワイヤレスで送信できます。 Flickr、Facebook、Picasa、MobileMe、YouTube など、対応サービスサイトを記載したリストをご覧ください。
ってあるんだけど。Facebookにワイヤレス送信できる機種も、最初から東芝のの方が多いの?
WiFiで繋ぐところまで出来ればあとは上物のソフトでどこに送るかを決めるだけですから、Facebookでも何でも対応するのは簡単ですね。製品の発売までは半年あるので、その間に詳細が発表されるでしょう。
> Facebookにワイヤレス送信できる機種も、最初から東芝のの方が多いの?
Facebookくらいメジャーなところなら東芝も対応するでしょうね。ソフトの対応さえすれば、あとは機器間の相性問題が発生しない以上、東芝の方が対応機種は多くなるでしょう。
もちろん、東芝が何らかの理由でFacebookへのアップロードに対応しないのならば、Eye-Fiの方が対応機種は多くなるでしょう。もっとも、Eye-Fiの方はFacebook云々以前にSDHCとしてすら認識してくれない機器がたくさん残ることに変わりはありませんが。
対応機種じゃないとできないかのように、わざわざ書いているのだから、できるようになる予定はないと私は見ていますが、仮にできるようになるのであれば、その通りですね。
あら探ししてケチをつけるだけの人生、楽しいですか?
私はそういう人生じゃないので知りませんが、あなたがそのコメントを書いたときに感じたのと同じくらいの楽しさはあるんじゃないですかね。
というか対応機種かどうかを見て> 買わなければいけないという時点でコンシューマ製品としては論外。じゃなかったんですかね。
「○○規格対応」とうたっている製品で、実際には「○○規格」の中に対応していないものがたくさんあって動作確認表を見てからでないと安心して買えないものって、そんなにたくさんあります?
チューナー系の製品はAMD CPU対応しないよとか変なの多かった気がするな。SATA-IDE変換アダプタのなかにも一部ドライブに対応しない野とかあった。Android対応、iPhone対応、とうたっているソフトは全部のAndroid、iPhoneで動く?
既に事実の多くが削除されてしまって参照できませんし、事実誤認とかもあると思うので、そのあたりは差し引いて受け取って頂ければ幸いです。
・Eye-FiのPCレス転送(アドホックモードとは別)に対応したNASをBuffaloが出すとアナウンス。Buffalo,Eye-Fi両社の提携も謳い大きくアピール。・それに前後して、Buffaloから "東芝REGZA対応"を謳う外付けHDDが各種発売。・Buffaloから、Eye-Fi対応HDDのリリース延期のアナウンス。実際に延期される。・東芝から、無線LAN対応SDHCカード開発中&商品化予定のアナウンス。・Buffaloのサイトやカタログから、Eye-Fi対応に関する記述が消える。・(同時期、地デジTV特需に乗って"REGZA対応HDD"バカ売れ)・Eye-Fi社のサイトや広告からも、Buffaloの記述が消える。
まぁ、そんなこんなで水面下ではいろいろと。
そんなのギネスブックを見たら、誰でも知っているよ。きっと「(売り上げ数十億円以上の会社からリリースされた製品としては)世界初」とか、そんな注釈が付くんだよ。
現実歪曲空間を作り出そうとして失敗しちゃった感じ。
違うよ。姑息かどうかじゃなくて、「間違いでした。ごめんなさい。」と素直に訂正できない往生際の悪さがいけないの。それを決して受け容れない国民性にも問題あるけれど。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
新興企業VS大企業 (スコア:0)
昔からかも分かりませんが、
大企業のくせにこういう世界初だの宇宙初だのの説明が姑息だなぁ
どうせなら、新規性では負けましたが性能はうちの方が完全に上ですとか
そっちのほうで宣伝すればいいのにさ
Re:新興企業VS大企業 (スコア:3, すばらしい洞察)
開発部門が誠実に「これこれこういう条件で世界初」という文章をプレスリリース原稿に書いたら、
企画部か宣伝部がその一文を削っただけの話でそ?
大企業ならよくある話です。
Re:新興企業VS大企業 (スコア:1)
「FlashAir対応のデジタルカメラに挿入してファイルの送受信ができるSD(SDHC)カード」として初の製品、ということになるようだ。PCなどと無線でやりとりできるSD/SDHCカードとしてはすでにEye-Fiがあり、カメラ同士で無線で写真のやりとりを行えるSDカードとしてはすでにFlucardという製品があるとのこと。
の説明が本当なら、条件じゃなくて屁理屈じゃないかと。
どんなに後発で作っても、規格ごと作ったら「オレオレ規格対応の製品としては世界初」になるのは当たり前だし。
1を聞いて0を知れ!
Re: (スコア:0)
何のためにわざわざFlashAirという規格を作ったのか調べてから書くと少しは意味のあるコメントになったのにね。
ま、君はケチをつけるのだけが目的なんだろうけど。
Re:新興企業VS大企業 (スコア:1)
自分で調べろで済むなら広報いらん。
1を聞いて0を知れ!
Re: (スコア:0)
「世界最薄」とか「世界最軽量」とも必ずオレオレ基準の条件付ですよね
Re:新興企業VS大企業 (スコア:1)
その、オレオレ基準を満たした製品が、宣伝している製品以外に1つでもありゃ、まだマシですよ。
1を聞いて0を知れ!
Re:新興企業VS大企業 (スコア:1)
> どうせなら、新規性では負けましたが性能はうちの方が完全に上ですとか
> そっちのほうで宣伝すればいいのにさ
このプレスリリースはまさにその性能が上という宣伝なんだけどね。
今までEye-FiはSDアソシエーションの認証が技術力的に取れなかったの。
だから、東芝は (Eye-FiはSDアソシエーションの認証を受けていない以上、正式なSDカードではないので) 世界初のWi-Fi内蔵SDカード (SDアソシエーション認証済) 、という宣伝を打ったわけ。
その辺の説明が落ちちゃってるからわけ分からなくなってるけどね。広報部の手違いのせいかわからないけど。
Eye-Fiを使ったことがある人は分かるかもしれないけど、結構デジカメとの相性問題問題があるの。所詮SDカードもどきなので仕方ないけど。
今回の東芝の製品はSDアソシエーションの認証をクリアしているまっとうなSDカードで、相性問題がまず発生しないから安心して買えるし、これは性能が完全に上と言ってもいいと思うの。
Re:新興企業VS大企業 (スコア:1)
Eye-Fiは動作確認表あるよ。
http://www.eyefi.co.jp/support/faq/is-the-eye-fi-card-compatible-with-... [eyefi.co.jp]
しばらくの間は、東芝のの対応機種よりもEye-Fi動作機種の方が数も多いだろうし。
1を聞いて0を知れ!
Re:新興企業VS大企業 (スコア:1)
動作確認表を見てから買わなければいけないという時点でコンシューマ製品としては論外。
これはEye-Fiに限った話ではなく、SDアソシエーションの認証を受けずとも社内の独自試験を通過しただけでSD/SDHCを名乗れるというユルい認証制度の問題で、SDアソシエーションの認証を受けていないSDカードでは様々な相性問題が出ている。
一方で、SDアソシエーションの認証を通ったカードで相性問題が出たケースを私は知らない (知っていたらぜひ教えて欲しい) 。そのため、
> しばらくの間は、東芝のの対応機種よりもEye-Fi動作機種の方が数も多いだろうし。
は間違いと断言できる。
東芝の方は最初からほぼ全てのSD/SDHC機器 (少なくともEye-Fiよりも多くの機器) で動作することが確実。
Re:新興企業VS大企業 (スコア:1)
東芝のには
対応カメラどうしで写真などの転送ができ、またアクセスポイント経由してクラウドサービスへの送信や受信が可能。さらに非対応カメラに挿入した場合でも、外部のPCやスマートフォンなどWiFi 機器でFlashAir内の写真再生やコピーができます。
としか書いてあって、Eye-Fiには
ラクラク共有:JPEG 写真や動画を人気のオンラインサービスにワイヤレスで送信できます。 Flickr、Facebook、Picasa、MobileMe、YouTube など、対応サービスサイトを記載したリストをご覧ください。
ってあるんだけど。
Facebookにワイヤレス送信できる機種も、最初から東芝のの方が多いの?
1を聞いて0を知れ!
Re: (スコア:0)
WiFiで繋ぐところまで出来ればあとは上物のソフトでどこに送るかを決めるだけですから、Facebookでも何でも対応するのは簡単ですね。
製品の発売までは半年あるので、その間に詳細が発表されるでしょう。
> Facebookにワイヤレス送信できる機種も、最初から東芝のの方が多いの?
Facebookくらいメジャーなところなら東芝も対応するでしょうね。
ソフトの対応さえすれば、あとは機器間の相性問題が発生しない以上、東芝の方が対応機種は多くなるでしょう。
もちろん、東芝が何らかの理由でFacebookへのアップロードに対応しないのならば、Eye-Fiの方が対応機種は多くなるでしょう。
もっとも、Eye-Fiの方はFacebook云々以前にSDHCとしてすら認識してくれない機器がたくさん残ることに変わりはありませんが。
Re:新興企業VS大企業 (スコア:1)
対応機種じゃないとできないかのように、わざわざ書いているのだから、できるようになる予定はないと私は見ていますが、
仮にできるようになるのであれば、その通りですね。
1を聞いて0を知れ!
Re: (スコア:0)
あら探ししてケチをつけるだけの人生、楽しいですか?
Re:新興企業VS大企業 (スコア:1)
私はそういう人生じゃないので知りませんが、あなたがそのコメントを書いたときに感じたのと同じくらいの楽しさはあるんじゃないですかね。
1を聞いて0を知れ!
Re: (スコア:0)
というか対応機種かどうかを見て
> 買わなければいけないという時点でコンシューマ製品としては論外。
じゃなかったんですかね。
Re:新興企業VS大企業 (スコア:1)
世の中論外製品ばかりですなぁ。
Re: (スコア:0)
「○○規格対応」とうたっている製品で、実際には「○○規格」の中に対応していないものがたくさんあって動作確認表を見てからでないと安心して買えないものって、そんなにたくさんあります?
Re: (スコア:0)
チューナー系の製品はAMD CPU対応しないよとか変なの多かった気がするな。
SATA-IDE変換アダプタのなかにも一部ドライブに対応しない野とかあった。
Android対応、iPhone対応、とうたっているソフトは全部のAndroid、iPhoneで動く?
言わないのが大人の約束 (スコア:1)
既に事実の多くが削除されてしまって参照できませんし、事実誤認とかもあると思うので、そのあたりは差し引いて受け取って頂ければ幸いです。
・Eye-FiのPCレス転送(アドホックモードとは別)に対応したNASをBuffaloが出すとアナウンス。Buffalo,Eye-Fi両社の提携も謳い大きくアピール。
・それに前後して、Buffaloから "東芝REGZA対応"を謳う外付けHDDが各種発売。
・Buffaloから、Eye-Fi対応HDDのリリース延期のアナウンス。実際に延期される。
・東芝から、無線LAN対応SDHCカード開発中&商品化予定のアナウンス。
・Buffaloのサイトやカタログから、Eye-Fi対応に関する記述が消える。
・(同時期、地デジTV特需に乗って"REGZA対応HDD"バカ売れ)
・Eye-Fi社のサイトや広告からも、Buffaloの記述が消える。
まぁ、そんなこんなで水面下ではいろいろと。
Re: (スコア:0)
そんなのギネスブックを見たら、誰でも知っているよ。
きっと「(売り上げ数十億円以上の会社からリリースされた製品としては)世界初」とか、そんな注釈が付くんだよ。
Re: (スコア:0)
現実歪曲空間を作り出そうとして失敗しちゃった感じ。
Re: (スコア:0)
違うよ。姑息かどうかじゃなくて、
「間違いでした。ごめんなさい。」
と素直に訂正できない往生際の悪さがいけないの。
それを決して受け容れない国民性にも問題あるけれど。