アカウント名:
パスワード:
LANもそうだけど、コンシューマ向けにここまで高速なものは必要ないような気がする。
LANは100BASE、USBは2.0。PATA HDDで十分な私はオールドタイプでしょうか?
> 1週間くらいして、元のヒドイ環境に戻してあげれば、> 速さや大容量の素晴らしさに気が付きます。
気づくとかの問題じゃなく、果たして出す金に見合うかってことを言われたんだと思うよ。
今回のHDDもプレスリリースで1TBで\20,000とありますのでUSB2.0モデルより割高ですし、使うとなるとUSB3.0のボードもつける必要がある。(そこまでしてわざわざ割高な)高速・大容量はいらんよ、というのは自然でしょ。1週間のお試し期間くらいで皆がUSB3.0を選びますか?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
ここまでの高速化が必要か? (スコア:3, おもしろおかしい)
LANもそうだけど、
コンシューマ向けにここまで高速なものは必要ないような気がする。
LANは100BASE、USBは2.0。
PATA HDDで十分な私はオールドタイプでしょうか?
Re:時は金なり (スコア:5, すばらしい洞察)
一度、その速さや容量を体験させて、
1週間くらいして、元のヒドイ環境に戻してあげれば、
速さや大容量の素晴らしさに気が付きます。
人は、便利になることには鈍感ですが、
不便になることには敏感なのです。
Re:時は金なり (スコア:3, すばらしい洞察)
こういう人は、こういう機器が発売される度に「高速・大容量はいらんよ」なんて発言が
出てるってことを知らないんでしょうねぇ。
そして、数年たったあとにその「高速・大容量はいらんよ」と言ってた機器を知らず知らずのうちに使って、
「おぉ、やっぱり新型はいいねぇ」と言うんでしょう。
>人は、便利になることには鈍感ですが、
>不便になることには敏感なのです。
幸せを理解するには不幸を理解する必要がありますからね。
Re: (スコア:0)
> 1週間くらいして、元のヒドイ環境に戻してあげれば、
> 速さや大容量の素晴らしさに気が付きます。
気づくとかの問題じゃなく、果たして出す金に見合うかってことを言われたんだと思うよ。
今回のHDDもプレスリリースで1TBで\20,000とありますのでUSB2.0モデルより割高ですし、使うとなるとUSB3.0のボードもつける必要がある。(そこまでしてわざわざ割高な)高速・大容量はいらんよ、というのは自然でしょ。1週間のお試し期間くらいで皆がUSB3.0を選びますか?