アカウント名:
パスワード:
SONYがメモリースティックを作ったのは、「SONYだから」という理由で理解できるが、SDがすでにあったのに、わざわざ、xDを作ったのはなぜなんでしょう?
・メモステ ・当時著作権保護機構つきのメモリはなかったか、ないも同然だった (著作権保護機能つきスマメがあったかな、MMCはまだなかったか、ないも同然だったはず) ・スマメは拡張性・互換性に難があり、CFはサイズに難があった
一応登場に合理性はあったと思うが、拡張性を考慮しなさすぎたのが最大の問題か。仲間作りが下手なのはソニーの悪い伝統になってますね。PS2のセーブ媒体として標準採用しちゃえば天下とれたと思うけど、それをしなかったのはSCEIがPS1のメモカ商売のうまみを手放したくなかったんですかね。
・xD ・富士/オリンパス陣営が採用していたスマメは
>PS2のセーブ媒体として標準採用しちゃえばPS2ではPSとの互換性を考慮して同じ形状のメモリーカードにしたそうですよ。(メモリーカードが儲かる、ということかもしれませんが) http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060314/114808/ [nikkeibp.co.jp]
ソニーとソニー・コンピュータ・エンタテインメントの不仲が原因、という噂も聞いたことがありますが、ソースが見つかりませんでした。
しかし
100万台のプレイステーション2に添付するたけのメモリースティックが用意できるかどうかという不安もあった
>100万台のプレイステーション2に添付するたけのメモリースティックが用意できるかどうかという不安もあった
その話は聞いたことがありますが、「多少コスト高になったとしても」両対応にして欲しかったですね。同発でメモステを潤沢に用意できなくとも、8MBカードがあれば一応は遊べるわけですし。
1セーブの容量は少なめでも、100個とかセーブ保存なソフトも早期に出たので、8MBなんてすぐに不足する事態にもなったんだよね。
メモステ対応をできていれば、専用形状の方も64MBとかが出来ただろうに…
A列車なら1本http://www.artdink.co.jp/japanese/title/a6/sf2.html [artdink.co.jp]
#PSのA4も14ブロックだったなぁ...
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson
そもそも、なんでこんな規格作ったんだ? (スコア:0)
SONYがメモリースティックを作ったのは、「SONYだから」という理由で理解できるが、
SDがすでにあったのに、わざわざ、xDを作ったのはなぜなんでしょう?
Re: (スコア:4, 興味深い)
・メモステ
・当時著作権保護機構つきのメモリはなかったか、ないも同然だった
(著作権保護機能つきスマメがあったかな、MMCはまだなかったか、ないも同然だったはず)
・スマメは拡張性・互換性に難があり、CFはサイズに難があった
一応登場に合理性はあったと思うが、拡張性を考慮しなさすぎたのが最大の問題か。
仲間作りが下手なのはソニーの悪い伝統になってますね。
PS2のセーブ媒体として標準採用しちゃえば天下とれたと思うけど、それをしなかったのは
SCEIがPS1のメモカ商売のうまみを手放したくなかったんですかね。
・xD
・富士/オリンパス陣営が採用していたスマメは
Re: (スコア:1)
>PS2のセーブ媒体として標準採用しちゃえば
PS2ではPSとの互換性を考慮して同じ形状のメモリーカードにしたそうですよ。
(メモリーカードが儲かる、ということかもしれませんが)
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060314/114808/ [nikkeibp.co.jp]
ソニーとソニー・コンピュータ・エンタテインメントの不仲が原因、という噂も
聞いたことがありますが、ソースが見つかりませんでした。
しかし
『月面兎兵器ミーナ』2007年1月13日から放送開始
Re: (スコア:0)
>100万台のプレイステーション2に添付するたけのメモリースティックが用意できるかどうかという不安もあった
その話は聞いたことがありますが、「多少コスト高になったとしても」両対応にして欲しかったですね。
同発でメモステを潤沢に用意できなくとも、8MBカードがあれば一応は遊べるわけですし。
1セーブの容量は少なめでも、100個とかセーブ保存なソフトも早期に出たので、8MBなんてすぐに不足する事態にもなったんだよね。
メモステ対応をできていれば、専用形状の方も64MBとかが出来ただろうに…
Re: (スコア:0)
私は8MBでも全く困らなかったなぁ。というかPS2時代は8MBメモカ1枚で困らなかったデス。
Re:そもそも、なんでこんな規格作ったんだ? (スコア:0)
Re:そもそも、なんでこんな規格作ったんだ? (スコア:1)
A列車なら1本
http://www.artdink.co.jp/japanese/title/a6/sf2.html [artdink.co.jp]
#PSのA4も14ブロックだったなぁ...