アカウント名:
パスワード:
なんか子供がいる御家庭の、ものがあふれて乱雑になりそうなんだけど一所懸命片付けてるので何とかなってますーなお部屋に馴染みそうなデザインではありますねぇカラーボックスにレースかけてる系―――でもおもちゃがはみ出してますー―な
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
物事のやり方は一つではない -- Perlな人
上に物が置けないので却下 (スコア:1)
誰をターゲットにしているのかサッパリわからない・・・
こんな物を作る余裕があるなら
写真の取り込みに特化したインクジェット複合機でも作って欲しいです
・写真をシートフィーダにセットして自動取り込み
・取り込み時に退色補正
・取り込みデータをプリントアウト可能
写真に特化するのでCCD使わなくてもCISで十分だし
取り込み/プリントアウトのサイズはL版程度なので
1万円程度で廉価版複合機よりもさらにコストダウンできそうです
たったこれだけの要件が満たされているだけで
馬鹿売れ間違い無しだと思いますが
なんでエプソンもキヤノンも作らないんですかね
Re:ニーズ (スコア:2, 興味深い)
「きちんとしまいたい」というニーズはかなり高いんです。
ほこりが入るのがいや、という人も多いんです。(特に女性)
ごついいかにも機械という形状は、部屋の中に置けないから不評なんです。
一方、「写真を取り込んでこれをどうしてこうして」なんて出来る人は少ないんです。
デジカメから取り込んでプリントアウト、はニーズがありますが、「昔の写真を整理するのに」
なんて、一般ユーザーは考えないんです。昔の写真はアルバムに貼ってあるから十分なんです。
(むしろデジカメ写真をアルバムに貼るためにプリントアウトする)
おわかりいただけましたでしょうか。
#これはACでないとやばいかな
Re:ニーズ (スコア:0)
なんか子供がいる御家庭の、ものがあふれて乱雑になりそうなんだけど一所懸命片付けてるので何とかなってますーなお部屋に馴染みそうなデザインではありますねぇ
カラーボックスにレースかけてる系―――でもおもちゃがはみ出してますー―な