アカウント名:
パスワード:
記事でも触れられてるけど、水面下で原発再稼働が保証されてるとしか思えませんね。それ以外現実的な手段が皆無。
いかに北海道が人が少ないとは言え、半導体工場で何にそんなに電力食うの???何トンもある部材を動かすわけでもないし計算パワー使うわけでもないし…クリーンルームを維持するためのファンか、冬場の暖房か?
#室蘭(?)の製鉄が盛んだった頃は9時の始業開始に合わせて発電容量を切り替えていたとは聞いたことがある
EUV露光機が凄まじい電力を必要とする特にEUV光源が
EUV露光装置は1台で1MWぐらい。1000kW。10台導入したとして1万kWにしかならない。10台も売ってくれないと思うけど。
製造装置だと、時間がかかって装置の台数が多い成膜・熱処理、エッチングの方が消費電力大きいはず。それより液体・気体の循環系、温度管理の方がもっと消費電力大きいだろうけど。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy
道内で使用する電力の1~2割 !! (スコア:0)
記事でも触れられてるけど、水面下で原発再稼働が保証されてるとしか思えませんね。
それ以外現実的な手段が皆無。
Re: (スコア:0)
いかに北海道が人が少ないとは言え、半導体工場で何にそんなに電力食うの???
何トンもある部材を動かすわけでもないし計算パワー使うわけでもないし…
クリーンルームを維持するためのファンか、冬場の暖房か?
#室蘭(?)の製鉄が盛んだった頃は9時の始業開始に合わせて発電容量を切り替えていたとは聞いたことがある
Re:道内で使用する電力の1~2割 !! (スコア:0)
EUV露光機が凄まじい電力を必要とする
特にEUV光源が
Re:道内で使用する電力の1~2割 !! (スコア:1)
EUV露光装置は1台で1MWぐらい。1000kW。
10台導入したとして1万kWにしかならない。10台も売ってくれないと思うけど。
製造装置だと、時間がかかって装置の台数が多い成膜・熱処理、エッチングの方が消費電力大きいはず。
それより液体・気体の循環系、温度管理の方がもっと消費電力大きいだろうけど。