パスワードを忘れた? アカウント作成
12852293 submission

MITのモジュラー式ロボット家具は小さな部屋を大きく使えるよう設計されている

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
世界中の高密度都市では地価が高騰しており、一人一人が使用できるスペースは狭くなっている。そんな中、MITのメディアラボが小さなスペースをより有効活用できるモジュラー式家具を開発した。この家具は日本語の折り紙から「Ori」という名称が付けられている。Oriはロボット工学、建築、デザインを組み合わせたもので、ボタンを押すだけでベッドや机を出し入れできる。棚自体もボタンで移動可能。起きている間はベッドスペースを小さくすることができる。一つの部屋を寝室、書斎、リビングとして使えるというもの。さらにスマートフォンのアプリでも操作が可能で、帰宅前にレイアウトを変えておくことも可能だとしている。大都市の住宅事情を考慮して、28平方メートル(約15畳)以下のスペースを想定して作られているとのこと(The ArchitectIRORIOSlashdot)。
この議論は、 ログインユーザだけとして作成されたが、今となっては 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い

読み込み中...