パスワードを忘れた? アカウント作成
12836004 submission
アメリカ合衆国

アメリカ人にとっても新車は一般ファミリーが買うには高すぎるものになっているという研究結果 1

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
米国と言えば車社会のイメージが強いが、現在米国では新車価格が上昇しており、一般的な自動車を新車で買うことが一般家庭においては大きな負担となっているという(GULF NEWS)。 Bankrateが米国の50の大都市を対象に行った調査結果によるもので、この調査では各都市の住民の収入の中心値と自動車に必要な年間保険料から、その住民が負担なく買える自動車の価格を提示している。提示された価格はもっとも金額が大きかったカルフォルニア州・サンノゼですら3万2,855.81ドルで、新車/軽トラックの平均的な価格という3万3,865ドルを下回っている。つまり、多くの住民にとって新車を買うことは大きな負担になる、ということを意味している。 なお、新車の平均的な価格を3万3,865ドルと算出しているKelley Blue Bookのプレスリリースによると、ChrislerやFort、GMなどの米国メーカーの新車が比較的高めで、ホンダや日産、スバル、トヨタなどの日本メーカーの新車はそれらに比べて安めなのが興味深い。また、車種別に見ると、コンパクトカーやコンパクトSUV、ミッドサイズ、ハイブリッド車などは比較的安めなので、サンノゼやサンフランシスコ、シアトル、ワシントンDC、サンディエゴといった所得が比較的多い都市の住民であればこの辺りは大きな負担にはならずに購入できる模様。
この議論は、 ログインユーザだけとして作成されたが、今となっては 新たにコメントを付けることはできません。
  • by patagon (1453) on 2016年07月05日 22時14分 (#3042246) 日記

    > ChrislerやFort、GMなどの米国メーカーの新車が比較的高めで、
    ChryslerやFord

    いいタレコミなんだけど、惜しいな。ACさんは自動車メーカーに疎いのかな?

typodupeerror

計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである

読み込み中...