パスワードを忘れた? アカウント作成
15549706 story
原子力

岸田総理、脱炭素社会の実現に向け、小型原子炉や高速炉の開発進める 162

ストーリー by nagazou
運用方法も考えてね 部門より
岸田総理は21日の参院本会議で、原子力の小型モジュール炉や高速炉の実用化を目指す考えを示したという。日本維新の会が「小型炉を検討する時期が来ている」と提案したのに答弁した形。総理は脱炭素社会の実現に向けての日米間の協力も含め、原子力の小型モジュール炉(SMR)や高速炉の実用化を目指すとする趣旨の発言を行ったとしている。SMRは出力が30万キロワット以下と従来の原発の3分の1以下の次世代原子炉。出力調整や立地選定がしやすく、小回りの利く安定電源の候補として天候に左右されやすい再生可能エネルギーの補完役としての期待が持たれているとしている(共同通信時事ドットコム)。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2022年01月25日 14時21分 (#4190300)

    持続可能炉って名前すればみんな喜んで導入してくれるよ。

  • by nemui4 (20313) on 2022年01月25日 14時01分 (#4190281) 日記

    首相は既存の原発については「原子力規制委員会が認めた場合には、地元の理解を得ながら再稼働を進める」と語った。

    どこの「地元」かな

    • by Myrrh (49275) on 2022年01月25日 14時52分 (#4190328)

      既存の原発の再稼動の話。新規に小型原子炉や高速炉を建てる話じゃない。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2022年01月25日 14時09分 (#4190287)

      > 既存の原発については

      既存の原発のある場所だよ・・・

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      高価で不安定な再生可能電力の割合が増え、天然ガス価格が高騰し電力市場価格が高騰し輪番停電が当たり前になれば、都市が生き残る為自前の電力元たる原発を自ずと欲するようになる。
      でなければ都市への人口集中を解除するしかない。

    • by Anonymous Coward

      電力消費地に建造するのが正しいですよね。
      本当に言ってるように安全ならば。

      現在の原発のように大都市の電力のために遠く離れた過疎地に建てるなんてナンセンス。
      大容量かつ長距離の送電インフラは建設も管理も大変。

      それよりは都心部に小型原子炉を置けば送電網の整備も不要で、コストも下がる。

      大都市のために過疎地が文明や人類の滅亡もありえるような長期的スパンでの大きなリスクを抱えるなんてズルイですよね。
      福島なんか東京が50年やそこら繁栄するためにどれくらいの損害を受けたのやら。

      だいたい東京(江戸)が人口日本一になったのなんてつい最近の近代の話。
      それ以前は石川や新潟のような、近年は田舎扱いされている地方のほうが人口は多かったりしました。

      数百年後には繁栄するかもしれないのに、数万年単位の原発や原発のゴミを引き受けて将来を潰すのはもったいない。

    • by Anonymous Coward

      国会議事堂の隣

    • by Anonymous Coward

      東京湾岸に建てればいいじゃん。送電ロスも少なくなるし

  • by NOBAX (21937) on 2022年01月25日 15時35分 (#4190353)

    日揮ホールディングス(HD)は [denkishimbun.com]、
    米アイダホ国立研究所(アイダホ州)内に設ける小型モジュール炉(SMR)について、
    原子炉建屋をモジュール工法で建設する検討に入った。

    いろいろな会社が蠢き始めていますね

  • 300,000キロワット = 300メガワット

    「万」とか「億」の漢字があるから、SI接頭辞を使わなくても有効桁を減らせるのは便利なのかなー、と、ふと思った。

  • by Anonymous Coward on 2022年01月25日 14時20分 (#4190297)

    小型炉にしたところで放射性廃棄物は同じくらい出てくるわけで、最終的には処分場次第かな

    • by Anonymous Coward

      最終的には日韓台の核物質保有にアメリカがどの程度介入を望むかでしょ
      最終処分場なんてのは穴掘って埋めて盗掘されないように隠すだけだから大した問題ではない

  • by Anonymous Coward on 2022年01月25日 14時22分 (#4190301)

    ナトリウム冷却ならもんじゅの愚行を繰り返すだけだろうに。

    # 無論エネルギーをバカ食いする人工核融合より筋の良い技術だが。

    • by Anonymous Coward on 2022年01月25日 21時17分 (#4190532)

      もんじゅ、恐ろしい存在だった。(まだある?)

      技術力が低下しまくった東芝がやってて、何度も重大事故を起こしたのに苛酷事故に発展しなかったというのは素晴らしい。

      時速150kmで走れるママチャリで高速を走ってたが事故らずに済んだみたいな話。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      現代の一般的な化学プラントの能力があれば造作も無いことだそうよ。>ナトリウム冷却
      原子力村+核兵器可能性という超絶閉塞した閉鎖世界でやってたから、駄目な設計やしょーもない事故起こしてるんだそうな。

      ホントかはしらんけど妙な説得力があったw

      今更トリウム溶融塩炉も無理だろうし、日本としては知見がある増殖炉を推すのが良いと思うけどね。
      今始めないと技術が途絶えて、一般的なのも含めて原子炉自体の技術がロストテクノロジーになってしまう。
      おっしゃる通り核融合に全額突っ込むわけにもいかないので、まだしも可能性が高い増殖炉に手を出すのは正解ではないだろうか。

      …ゴミどーすんだよってのは見ないことにしとく。CO2に比べれば局在してるだけマシっぽいし…。

    • by Anonymous Coward

      NASAがごちゃごちゃやって行き詰まってるのを民間が易々と追い抜いてるのを見てると、
      ベンチャー起業に今時の技術を投入させてやらせたらさくっと成功しそうな気はする。

      とは言え、資金の範囲内で帳尻が合うならいくらか爆発させてもOK、というマインドでやられると危ないので、
      今更ちょっとやそっと追加しても大した影響は無さそうなネバダ州の砂漠に遠隔無人実験炉を建てさせるような感じで。

    • by Anonymous Coward

      おそらく、PRISMを指しているのだと思いますから、ナトリウム冷却でしょう。
      https://ja.m.wikipedia.org/wiki/PRISM_(%E5%8E%9F%E5%AD%90%E7%82%89) [wikipedia.org]

  • 原発はそうでなくとも割高な上に米軍基地ばりに地元対策費もいるだろうから建築費は4分の1とかでもないと割に合わんぞ。
    更にもっと小型の原子力空母に使うような原子炉を離島とかに建設するのはコスト的にも良さげだが
    これは数つくって従来の原発の替わりに使う代物だろうからどれだけコスト削減できるか次第だろ

    • 「もっと小型の原子力空母に使うような原子炉」(原潜が使う原子炉は更に小型)は、2乗3乗則上中性子経済が悪いのと燃料交換期間を伸ばす為(近年は退役迄燃料交換しない事を目指す設計が多い)高濃縮ウラン使用が大前提なので、コストとセキュリティー上民間向けには厳しいと思う。
      https://atomica.jaea.go.jp/dic/detail/dic_detail_1047.html [jaea.go.jp]

      親コメント
    • 割に合うかどうかは、化石燃料の価格次第でしょ。
      日本特有の事情としては、仮に原発は建設費が高くてもコストが国内に落ちるからGDP的にも雇用的にもプラス。化石燃料はコストが海外に流出するからその分マイナス要因。
      更に温暖化対策で化石燃料が使えないとなると、高くても何でも原発使うしかない。自然エネルギーだけでは暮らしていけない。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      原発はそうでなくとも割高な上に米軍基地ばりに地元対策費もいるだろうから建築費は4分の1とかでもないと割に合わんぞ。

      え?政治家がすすめる話なんだから費用なんて関係ないでしょ
      袖の下の額以外に政治家が気にする金なんて選挙の実弾くらいなものでしょう

    • by Anonymous Coward

      オチも何もでかい方が効率良いのは当たり前では?

    • by Anonymous Coward

      五輪方式で、低めの予算通しておいて後から何倍~何十倍に膨れ上がらせればOK.
      原資は消費税増税で。
      全てはリケンとナカヌキキックバックのお陰です。

    • by Anonymous Coward

      原発は設備費用が高くつくので、発電コストを下げるため、出力の高い大型炉になっていった経緯から小型炉で採算があうのだろうか?

  • by Anonymous Coward on 2022年01月25日 14時44分 (#4190319)

    原子力洗濯機や原子力冷蔵庫の時代がついに!

    # きっと違う

    • by Anonymous Coward

      さらに小さくなればアトムやドラえもんも視野に!(ぇ

  • by Anonymous Coward on 2022年01月25日 16時25分 (#4190388)

    家庭用原子力発電機
    チェルノブイリ-1型

  • by Anonymous Coward on 2022年01月25日 17時26分 (#4190420)

    ざっくりとした目安として30万Kwだと、50万世帯くらいの家庭用電気を補えるくらい
    だいたい大分県を1個でカバーできる発電量

    自分がイメージする理想の原発は町内に1個くらいの超々小型原子炉で、電気や温水も使いたい放題とか出来そうなのに

typodupeerror

人生unstable -- あるハッカー

読み込み中...