パスワードを忘れた? アカウント作成
15523673 story
音楽

電子警告音の正体は? 冷蔵庫の説明書を見たら命拾いした 97

ストーリー by nagazou
この体験した人は結構いると思う 部門より
Togetterに乗った日立の冷蔵庫のアラームが鳴り続けるので説明書を見たら、意外な原因が分かり命拾いしたという話が話題となっている(いそめしちかこさんのツイートTogetter)。

まとめの元となったのは、いそめしちかこさんのツイートで、冷蔵庫に巨大な白菜を入れた後から2分おきぐらいにアラームが鳴り続けることとなったという。閉め忘れ防止アラームかと思い扉を確認しても音がやまないことから、冷蔵庫のマニュアルを読んだところ該当するアラームについては記述がなかったという。

しかし、「近くに音の出る家電はありませんか?」って項目があり確認したところ、ガスコンロのグリルが空焚き状態になっていたことが分かったとしている。腰をかがめたときにプッシュスイッチ型のガスコンロを腰が当たって押してしまったのが原因だと思われる。実際、日立の冷蔵庫の説明書には該当する記述が見られる(冷蔵庫 取扱説明書検索)。

あるAnonymous Coward 曰く、

電子警告音を発するときは名乗って欲しい

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by numa (4467) on 2021年12月24日 16時57分 (#4175860) ホームページ 日記
    警告音って、どこから鳴っているかわからないことがあるので、ランプを点滅させるくらいはしてくれると嬉しい。
    • by Anonymous Coward

      家電用緊急通信規格を作ってスマホで受信、ネットに繋いで自身の商品ページを表示させるとかできそう

      #オワコンだと404NOTFOUND

      • by Anonymous Coward on 2021年12月24日 17時23分 (#4175881)

        Bluetoothで機種名と内容を送信して、スマートスピーカがしゃべればいいよね。
        ただ、いたずらに使われそうなのがなあ。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        測定した体温を、音で伝送する体温計使ってるんだけれども、
        https://www.healthcare.omron.co.jp/product/mc/mc-6800b.html [omron.co.jp]
        (モトローラのMC6800にちなんで買ったのは秘密だ)

        機種とエラー状態を送るプロトコル (物理層からアプリケーション層まで)
        をISO/JISで標準化するとかね。

        2つ以上同時に鳴らしても受信できるとか、
        同じ機種が複数台あっても区別がつくように番号なりも付けられるようにする(製造番号でもいいが長いからな)とか、
        双方向にして、特定の一台だけ返事をするプロトコルも決めるとか。

    • by Anonymous Coward

      単一音の正弦波って方向検出難しいと思う。
      人間は左右の位相差で音の向きを得てるらしいのだけど、反射波もあるし正弦波だと波形が綺麗すぎて位相差が取れないんかもしれない。

      てわけで、和音にして、矩形波とか三角波とかも組み合わせた音にすれば、方向感知しやすいんじゃないかとは思うんだけどなぁ…。
      せめて音程変えて ピープ ピープ とかにするだけでも方向検知しやすい&識別もやりやすいのでは。
      4bitマイコン時代じゃないんだし、警告音ぐらいもうちょい工夫して欲しい。

      • たしかに「ガスコンロです!なんかおかしいです!」とかもしゃべってもいいね

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          たしかに「ガスコンロです!なんかおかしいです!」とかもしゃべってもいいね

          もしくは謎解き風に
          「僕は冷蔵庫じゃないよ」
          「私はガスコンロじゃないよ」
          とか言わせる

        • by Anonymous Coward

          圧電ブザーがさとう珠緒声で「AGPいないよ」とかしゃべるんですね

          • by Anonymous Coward

            圧電ブザーがオーピンクでしゃべるなら、冷蔵庫はキラメイジャーに登場したフリーザー邪面の声でお願いします。
            ドラゴンボールのフリーザ様じゃないよ。……いや、そっちの方がわかりやすいか。

            45作を数えるスーパー戦隊をはじめ、様々な特撮やアニメにいろいろな怪人が登場したので
            そのあたりの機械には大抵「担当した中の人」がいると思われます。
            まあ歴史が長いので中の人がもうお空の上にいたりもするし、怪人声ができる人が限られるので
            あっちの機械もこっちの機械も同じ声になっちゃうオチもありますが。

        • by Anonymous Coward

          ガスコンロの音とか作ればいいと思う

          • by Anonymous Coward

            テレビドラマ専用の電話機の音や玄関チャイムとかも作ればいいと思う

      • by Anonymous Coward on 2021年12月24日 18時54分 (#4175953)
        出ているのが正弦波なのかどうかは微妙だけど...

        実際の音源となるブザーが機器内のどこに配置されているか、なんだよね。
        例えば基板上にマウントするタイプのものを使えば配線等のコストは下げられる。しかしその基板の実装位置によっては音が機器内に反響するから、どこから音が出ているのかわかりにくくなることがある。
        もしブザーが、ガスコンロの前面に配置され、かつ、音が通過するスリットが設けられていたりすれば、どこから音が出ているはは比較的わかりやすくなる。
        親コメント
    • by Anonymous Coward

      せっかく異常検知して音を鳴らす仕掛けがあるのだから、ついでに火を止めてくれればいいのに。

  • by Anonymous Coward on 2021年12月24日 17時18分 (#4175875)

    何奴、名を名乗れぃって大声で叫ぶと良い

  • by NOBAX (21937) on 2021年12月24日 17時33分 (#4175890)
    冷蔵庫とガスコンロってワンルームマンションなんかでは
    並べて置く間取りはあるけど、普通はガスコンロ前は通路で反対側に
    冷蔵庫を置くものじゃないかな
    アラームが鳴る方向が違うから、近くまで行けば区別が付くと思うが
  • 音声を出すのはコストがかさむなら、単音で工夫しよう。

    大型家電・キッチン家電は、大体は一家に一台だろう。
    なら、業界共通で、「冷蔵庫」「電子レンジ」「炊飯器」のような分野ごとに、警告音のリズムを決めるのはどうだろうか。
    個別製品の中で、警告音が1つだけなら分野音だけでいいし、複数あるなら、分野音に続けて、警告内容に応じた警告音を出す。

    なぜ共通なのかというと、バラバラだと結局各製品の取説を見て当てはまる音を探さなければならないから。
    いつも聞く音なら独自音でもすぐわかるけど、たまにしか聞かない、買い換え、実家や他人宅での使用、というような場合はわからなくなる。
    音のバリエーションは限られるだろうから、他社の別製品で音がかぶるかもしれない。
    リズムを検索したら、メーカー・製品を問わずに「給湯器」などとすぐわかるのがいい。

    今回の件のように、対象家電の取説に、他分野の情報を書くことができれば便利なのではないだろうか。

    • by Anonymous Coward

      ぴぴっぴーっぴっぴって鳴ってるのを検索!!

    • by Anonymous Coward

      こんな感じかな?

      冷蔵庫:ぴーぴぴぴ
      洗濯機:ぴんぴぴぴ
      電子レンジ:ぴんぴぴんぴ
      給湯器:ぴぴぴぴぴ
      お風呂がわきました:ぴぴぴぴぴぴぴぴぴ
      玄関チャイム:ぴぴぴぴぴぴぴ
      食洗機:ぴぴぴぴぴ

      • いえ、こんな感じです
        冷蔵庫:ぴぴーぴ Refregerator
        洗濯機:ぴぴーぴー Washer
        電子レンジ:ぴーぴー Microwave
        給湯器:ぴぴぴぴ Hot water
        お風呂がわきました:ぴーぴぴぴ Bath
        玄関チャイム:ぴーぴーぴ Go away
        食洗機:ぴーぴぴ Dish
        高齢者向けモードは和文符号で

        親コメント
  • >ガスコンロのグリルが空焚き状態になっていたことが分かったとしている
    最悪、異常なガス使用が発生するとガスメーターでカットされるので
    セイフティー機能は何段かはあるけれども、電池駆動のガスコンロは
    心もとないよなぁ。

    パ〇マの特定の機種の場合、温度センサーによって高温になった際に
    火を止める機能があるが、低い確率で火を消すだけでガスが出続ける
    問題があるので こまりゅ
  • by Anonymous Coward on 2021年12月24日 17時08分 (#4175866)

    回転ツマミ式と比較し煩雑かつ危険と今日の必ずトクする一言 [kiwi-us.com]で言ってる

    • by Anonymous Coward on 2021年12月24日 17時21分 (#4175879)

      懐かしいサイトを見た…。

      コレ1997年の記事なのね。

      >もし水道栓が押しボタン式だったら水量の調節が不便であろう

      こんなん書かれてるけど、ボタンじゃなくてレバー式だけど最近多いが、言われてみればほとんどオンオフ的にしか使わない。
      節水的にはよろしくないなぁとか思うね…。
      上下レバー式の水道栓は下に下げた時に止水するよう業界統一したそうだけど、これは物がぶつかったとき(地震とか含む)やネコが触った時に水が出ないように、というフェールセーフになってる。
      本来使い勝手的には押し下げで水が出た方が使いやすいのだけど、安全を重視して統一した。

      ガスコンロも、安全を重視する方向でプッシュスイッチ式ガスコンロはプルスイッチ式に変更すべき、、、って無理だよなぁw

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        プッシュスイッチを8個並べて2進数ビット計算で調整出来るようにすれば解決じゃね

      • by Anonymous Coward

        回転式使いやすいから、なくなってくのは変だとずっと思ってる。
        レバー式の方が耐久性ありそうだからかなと、想像はしてるが。

    • by Anonymous Coward

      氷河期世代、今までの人生で見たことなかったわ>プッシュスイッチ式のガスコンロ
      最近の流行なの?

  • by Anonymous Coward on 2021年12月24日 17時13分 (#4175871)

    「セザール」

  • by Anonymous Coward on 2021年12月24日 17時19分 (#4175877)

    ヤアヤア音にこそ聞け、近くば寄って目にも見よ!
    我こそは泣く子も黙る常陸守なるぞ!!

  • by Anonymous Coward on 2021年12月24日 17時22分 (#4175880)

    長い間隔で小さく鳴るもんだから耳障りなのに分かりくい
    しかも交換するまでずっと鳴り続けるし天井にあって交換し辛いが困る

  • by Anonymous Coward on 2021年12月24日 17時29分 (#4175886)

    自分が片耳なので音しかアラートの出ない装置は作らないな。
    光による警告も必須だし、現場に色盲がいたことがあるので色変えるだけの警報もつくらない。

  • by Anonymous Coward on 2021年12月24日 17時33分 (#4175888)

    人間は、左右の耳に聞こえる音の差で、音の方向を認識しています。
    だから、前後方向の違いは分かりにくいんですよね。
    今回は、作業中に肘が当たったということなので、コンロは後ろにあったのでしょうか。

    また、単音は方向が分かりにくいので、ピピピという音は考え直した方がいいのかもしれません。

    • by Anonymous Coward

      だから、前後方向の違いは分かりにくいんですよね。

      このこと、少し前までは視界とセットだから全然感じなかった。
      バイノーラル録音されたコンテンツを聴くようになって、すごく気になるようになった。

  • by Anonymous Coward on 2021年12月24日 17時36分 (#4175895)

    2008年からガスコンロに安全装置搭載が義務付けられて
    空焚き等火災に繋がるような状況だと自動消火されるようになってる

    価格が高いが良い機種だと安全装置に使われてる温度センサーを転用して
    便利機能が追加されてたりするんで使い勝手良いよ
    天ぷら油の温度管理機能は便利でよく使ってる

    • by Anonymous Coward

      音が出るような機種だったら、そのうち勝手に止まった可能性もありますけどね。
      ガスメーター側にも止める機能はついてますけど、煮込み料理を作っていて止まった事は無かったので少量だと止めない可能性。
      今の家の備え付けのIHヒーターが自動で止まりやがるので煮込みがめんどくさい。

  • by Anonymous Coward on 2021年12月24日 17時51分 (#4175910)

    警告音が鳴ったあとにスマートスピーカーに「今の音なに?」って聞くと
    「冷蔵庫が開きっぱなしや」とか答えてくれるようにならんかな。

    警告音の登録を利用者がやるのはさすがにめんどいので
    メーカーが誰かに届け出るカンジにしてもろて。

    誰かはライブラリ作ってスマスピメーカーに公開してくれるといい。

  • by Anonymous Coward on 2021年12月24日 17時59分 (#4175918)

    結局 音が鳴っていたのはガスコンロなわけ?

    >ガスコンロのグリルが空焚き状態に

    グリルなんて物入れてても空焚きとそんなに状態が変わらない気がするが
    温度異常警告だったわけ?

    • by Anonymous Coward

      何も入れないで火を付けたということは、知らずに台所から離れてグリルだけ何時間も空焚き状態が続く可能性が高く、
      その間に地震が来たりするかもしれない。

  • by Anonymous Coward on 2021年12月24日 17時59分 (#4175919)

    自動停止してくれればいいじゃない?うちの電気ポットはそうなってるぞ?

    • by Anonymous Coward

      ガスの流量制御が電気でできない機種なんでは?

      電気式スイッチでワンタッチで火を付けられるようなグリルだったら
      言われなくてもピーピー鳴る前に火を消していると思うよ。

  • by Anonymous Coward on 2021年12月24日 18時00分 (#4175921)

    マニュアルとしては「コンセントが抜けていませんか?」みたいなパターンだね。
    クッソ基本的だけど、サポートがリアルに時間を費やした経験が背景にあったり。

    別コメで言われてるけど今はスマホがあるんだから、ビープ音に信号載せてくれればいいのに。
    ついでにビープ音か赤外線で時間同期する仕組みが欲しい。

typodupeerror

ソースを見ろ -- ある4桁UID

読み込み中...