パスワードを忘れた? アカウント作成
15348441 story
電力

エアコン冷房の「つけっぱなし」と「こまめに消す」運転の消費電力量比較、境目は30-35℃付近 77

ストーリー by nagazou
お掃除はしましょう 部門より
パナソニックが夏のエアコンの光熱費について、冷房付けっぱなしとこまめに消す運転での違いを検証した実験結果を発表したそうだ(家電 Watchロボスタ)。

結論としては、住宅の断熱性などの条件によって異なるものの、外気温が35℃以上の猛暑日では室温が上昇しやすいことから付けっぱなしが良く、外気温が30℃程度までなら「こまめに消す」運転のほうが電気代を抑える結果につながるという。

なお、フィルターにホコリが付いた状態で運転し続けるとモーターやコンプレッサーに負荷がかかる。24時間稼働は行なわず、1日数時間はエアコンを休ませてクリーニング機能などを動かすべきだとしている。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2021年07月14日 16時38分 (#4070722)

    リンク先をよく読むと、「30分間の外出を1日2回」というシミュレーションだった。
    そもそも30分でいちいち切る人っているのか?
    30分で切るってことは、テレワーク部屋からLDKに行って昼食とったらそのときテレワーク部屋のエアコン切るの?
    カビ防止の内部クリーン有効なら、切る度に内部クリーンの暖房で2度ぐらい室温上がったりするし、その電気代も無駄。
    内部クリーンoff(でかつ冷房とめたときに送風もしない)だと、結露水でびしょびしょな熱交換器がカビだらけになって不潔。

    現実で気にするのは、仕事で10時間家を離れるとか、寝室で寝ている間のLDK(8時間不使用)とかに切るかどうかだと思うが、結論は「絶対に」消した方が得。
    最近、つけっぱなしの方がいいだのこまめに消した方が得という報道をよくやっているので誤解している人が多いのだが、5時間とか居ないなら絶対に消すべき。
    特に今流行の窓が大きく直射日光が入るようなLDKは、フル稼働に近くなって最大消費電力がかかると思って良い。
    (16℃設定にしても20℃以下にならない部屋なんかは、フル稼働状態)

    共働きなので仕事で誰も家にいないときとか、リビング使わない夜とかにエアコンを切るように妻に指示していることに文句を言われたので去年検証実験した。
    (妻がつけっぱなしの方が電気代が安くなる「はず」だしそうニュースでもいってるからそうしたいと言い出した)

    (我が家の条件)
    ダイキンマルチエアコン5台で室外機は1台のみ。
    LDK (2台)
    夫・妻・子供の寝室・居室 (計3台)
    ダイキンの4年前のマルチ室外機 能力 10.0 kW 室外機 (単 200V 直結 25A)
    電気料金を1kWhあたり26円とした場合、最大の電気代は130円/1時間。つまりは理論上の最大電気代は 96,720 円/月。
    室内機は 4 kW + 4 kW + 2.2 kW * 3 = 14.6 kW なので全部がピークならば室外機能力オーバーで10kW分に制限されて 130円/時間 の電気代となる。

    さて、寝ている間はLDKのエアコンは切る。仕事に出かけている間は全エアコンを切るといった私のやり方を止めて、
    妻の希望する全エアコンをつけっぱなしにした場合にどうなったのか。

    設定温度はLDKは24℃、寝室・居室は22℃~26℃ぐらいの各自が望む温度に設定。

    答えは、電気代が 月 34,000円 → 月 72,000 円 になった。電気代約4万円弱/月 アップ。

    (これにはエアコン以外の電気代は含まれているがエアコンの使用量には大きな変化はなし)

    ということで、少なくとも8時間外出するか使わない部屋はエアコンを切った方が良いのは明らか。

    • by Anonymous Coward on 2021年07月14日 16時52分 (#4070740)

      時間は固定で外気温を変化させる実験として30分間に設定したのは、ダイキンが日中35分、夜18分という実験結果を出しているからかも。
      日中はエアコンを小まめに切るよりも常時オンのほうが電気代が減る、ダイキンの実験で確認
      https://hardware.srad.jp/story/16/08/15/0848207/ [hardware.srad.jp]

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        リンク先見て驚愕した
        「実験は、9:00~23:00までの時間帯で、エアコンを常時オンにした場合と、30分間隔でオン・オフを繰り返した場合とで消費電力の違いを測定するというもの。」
        何このふざけた実験。現実では何の役にも立たない。
        On/Offを繰り返すエアコンの高負荷品質性能試験のデータ流用したのだろうか

    • by Anonymous Coward

      電気代 月 34,000円 の方は、
      ・3人とも、寝ている間や部屋にいるときはそれぞれの寝室のエアコン付けっぱなし。
       部屋にいないときは電源OFF。
      ・家族の誰かが家にいるときはLDKのエアコン付けっぱなし。
       家に誰もいないときはLDKのエアコンOFF。
      で、部屋にいるのにエアコン我慢するとかはないです。(いるときは必ずつけている)

      月 72,000 円 の方は、24時間つけっぱなしです。

      つまりは数時間使わない部屋のエアコンを切るだけで、暑いのを我慢することなく、4万円近い節約になるということです。
      24時間つけっぱなしの方が安いというのはガセネタなので注意しましょう。
      メーカーは決してそんなことはいってません。

    • by Anonymous Coward

      家の遮光性能・断熱性能に寄るので、自分の家で試してみないことにはなんとも。
      さすがにフルパワーでも冷やしきれない部屋は極端な実験環境だと思う。

      自分の家の損益分岐点を見極める目安は、エアコンを止めて部屋を出て戻ってきたときに、部屋の温度がどうなっているか。
      外と変わらない温度まで暑くなっていたら、止めて正解。
      まだ涼しかったら付けっぱなしにしてた方が得だった可能性がある。
      要するに、外出中に部屋に入ってきた熱を全部追い出すことになるので。

      室温と外気温が近づくほどに、時間当たりに入ってくる熱量は減るから、
      エアコンを止めて室温が上昇していた方が、追い

    • by Anonymous Coward

      窓全開なんじゃないかと思うレベルの電気代ですね(元の電気代も凄いし、上昇幅も異常)
      3LDK のマンションに居たとき、3 台のエアコン動かしてドラム式乾燥機も食洗器も回して月の電気代が 1 万円前後でした
      オール電化なら料理と湯沸し分乗りますけど、それでもそんなにいくとも思えず……
      こんな電気代になる環境ってどんなのなんでしょう?

      • by Anonymous Coward

        マンションは上下左右がエアコン入れていたらその熱が壁・床・天井を通じて来るので戸建てとは比べ物にならないほど冷暖房費が安いですよ。
        一方、戸建ては最上階の上は直射日光のあたる屋根、1階の下は床下、共有廊下や隣の部屋があるマンションと違って東西南北全てに窓ですからね。
        同じレベルの断熱素材使ってても戸建てとマンションでは倍以上電気代変わります。

        • by Anonymous Coward

          電気・ガス料金調査 [jccu.coop](P.5)によれば、
          戸建て:\8,546
          集合住宅:\6,477
          なので、だいたい 3 割増しぐらいですね
          分布図を見ると 3 万円越えの方もいらっしゃるので皆無というわけではないですけど、割とレアケースだと思われます

    • by Anonymous Coward

      30分不在なら切るな。

      もっともテレワーク部屋にはエアコン無いけど。

  • by Anonymous Coward on 2021年07月14日 16時34分 (#4070718)

    室内温度26度、設定温度26度、30分間の外出を1日2回という条件で外気温を変化させたシミュレーションを行う。

    調べたのは一か月間行った場合のエアコン稼働における「電気代の差異」。

    結果は
    外気温28度では、つけっぱなし運転が120円ほど、こまめに消す運転が25円ほど。(どちらも月の電気代、円)
    外気温37度では、つけっぱなし運転が120円ほど、こまめに消す運転も120円ほど。(どちらも月の電気代、円)

    求めているのは電気代の差異だから、外気温一つにたいして結果はひとつだけのはず。
    グラフには「月の電気代」と書かれているけど120円なんて激安なわけがないから、これはおそらく差異でも月でもなく「日の電気代」。

    さらに「30分間の外出を1日2回」という条件をぱっと見て、「外出するときだけエアコンを切る、それ以外はずっと利用」「外出するときもエアコンを切らない24時間利用」という意味だと勝手に思ったけど、そうであれば外気温28度条件ではそんなに電気代に差が生まれるわけがない。
    ということで
    「こまめに消す」「つけっぱなし運転」どちらもなんらかの隠れ設定があるはず。
    それが分からないとなんの考察もできない。

    結論:この記事は見る価値なし

    #周りが冷房ガンガンにかけてるマンションの中層か、外気温に左右されやすい最上階角部屋か、エアコンの製造年などの環境に大きく左右されるから、自分のとこがどうなのかは自分で調べないと分からない

    • 室温ってさ、閉空間にどれだけ熱が漏れて来て、エアコンでどれだけ廃熱できるかの
      単純な引き算の結果のはずで、「住宅の断熱性」やらがまさに肝であると思うのに
      そこをあいまいにされてもね。

      巨大モニターとゲーミングPCが部屋の中にあるだけでストーブ焚いてるようなもんだし。

  • クーラーの電気代の話 [srad.jp]

    去年、コロナ禍で自宅に引きこもり状態だったので、いっそのこと24hつけっぱなしでほぼ3ヶ月通した結果がリンク先の内容です。
    冷房だけの電気代でもないので参考値ですが、一昨年と比較して平均15%くらい電気代アップという結果になりました。

    普通に通勤してたら昼間10時間以上家を空けているので、自宅に居る時間が圧倒的に長いことを考慮すれば、単位時間当たりの電気代は下がったと見ることもできそう。
    付けたり消したりのせいだけではなくて、設定温度自体が一昨年より去年の方が高いというのも原因だろうと思います。

    引きこもり生活で付けっぱなしだと、暑いのが我慢できなくなってから付けるよりも設定温度は高くても大丈夫になるというが実際大きいです。

    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
  • by Anonymous Coward on 2021年07月14日 16時17分 (#4070708)

    クリーニング機能はおろか、冷房運転終了後の内部乾燥運転機能すら付いていない俺のマンションの部屋付きの古いエアコン。昔は手動で冷房運転から送風運転に切り替えて1時間タイマーしてたけど面倒になって今年から止めた。
    今年はコロナ(メーカーの方)の冷房専用エアコン買おうかと思ったけど、あれ6畳用だけ内部乾燥運転付けてないんだよな。差別化のためだと思うが。ルーパーも手動だし。

    あとそもそも24時間運転って機械に負荷がかかり過ぎて寿命が縮むんじゃ無いかな。深夜〜明け方は止めて機械を休ませるようにしている。真夏は辛いけど。

    室外機の断熱カバー買ってみようかと思ったんだけど、あれ本当に効くの?
    近所見てると戸建てだとちょいちょい付けてる家あるけど逆に熱がこもりそうな気もするし。あれの効果も検証してほしい。

    以前出入りしていた某所では経営者が手作りでビル屋上の室外機に上から散水する仕組みがしてあって、更に排水口を塞いで屋上の大半に薄い水溜りというか浅いプールになるようになってた。あれは建物をどのくらい冷やしていたのか今でも気になる。

    個人的に悩むのはドライと冷房をいつ切り替えるかな。

    気の向くまま書いていたら長文になってすんません。

    • 室外機の断熱カバー買ってみようかと思ったんだけど、あれ本当に効くの?
      近所見てると戸建てだとちょいちょい付けてる家あるけど逆に熱がこもりそうな気もするし。あれの効果も検証してほしい。

      https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1807/26/news115.html [itmedia.co.jp]
      「室外機をバケツと濡れタオルで冷却する」って方法があるみたいですね。推奨はされてないけど効果はあるようです

      以前出入りしていた某所では経営者が手作りでビル屋上の室外機に上から散水する仕組みがしてあって、更に排水口を塞いで屋上の大半に薄い水溜りというか浅いプールになるようになってた。あれは建物をどのくらい冷やしていたのか今でも気になる。

      屋上に水を張る効果はわからんが、室外機に散水する仕組みはダイキンの公式製品にあるっぽいですね

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2021年07月15日 10時06分 (#4071256)

        普通に瓦屋根なら、屋根に散水する方が効くかも。

        屋上を水たまりにするのはやめた方が良い。
        昔住んでたところが詰まってその状態になってた。
        でもって、防水加工の上まで水深が上がったのに気が付かず、
        壁の裏伝ってアチコチで漏水。
        大量のカビと水吸った石膏ボードが崩壊して結局建て替えって事になってた。

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      部屋付きなら壊れても管理会社に連絡すれば修理or交換して貰えるでしょ。
      うちの場合、壊れたの交換して貰ったら電気代が半分になってラッキー。

      • by Anonymous Coward

        その為には、業者が入れるように部屋を片付ける必要が…

        • by Anonymous Coward

          お前は俺か
          またガス点検の周期が来るので、入口付近だけでも部屋を掃除しないと
          出張中かつ緊急事態宣言で帰ることができんので、掃除ができない

          • by Anonymous Coward

            端だと消防の設備点検で、ベランダから階下に降りる非常用ハシゴの点検が有る。

    • by Anonymous Coward

      室外機の断熱カバーは、大抵通風(特に吸気)を妨げますから、逆効果が多いのでは?
      まあ室外機がひなた設置なら、効く事もありますが。

    • by Anonymous Coward

      室外機「断熱カバー」はヒートシンク部に何の影響も与えないので意味がない、かつ覆われて熱がこもるので逆効果まである。
      どの方向から日光があたっても室外機全体が日陰に入る形の(できれば日光を反射するような色の)「屋根」を付けるのが一番効果的で、これは本当に5度以上室外機の温度が変わるし、機械の長寿命化につながる。
      せめてヒートシンク部だけでも常に日陰になるような状態にしたい。また、前背面だけではなくできれば上部も風が抜けるようにしておくことが望ましい。
      ちなみに、大抵のエアコンの動作保証温度は室外機側センサー読みで42度または46度で、且つ部屋の広さに対して適切な機器を使った場合の冷却性能の保証は室外機の温度-7度までなので、
      部屋の広さに合わせた形でエアコンを買っていて、直射日光が室外機にあたる環境では室外機用屋根の設置を検討をした方が良い。

      なお、室外機に散水した場合の温度低下効果は実証されているが、排水口ふさいだプールは日光反射して逆効果の可能性もあるし、建物自体も腐食しやすくなるので別の意味でやめたほうがいい。

      • by Anonymous Coward
        もはや室外機を空調の完備した室内に置くしかないな
    • by Anonymous Coward

      そもそも24時間運転って機械に負荷がかかり過ぎて寿命が縮むんじゃ無いかな

      パナソニックとかダイキンとかが発表している時点で察しなければいけない。

  • by Anonymous Coward on 2021年07月14日 16時21分 (#4070712)

    月の電気代が100円ちょっとってどういうこと?

  • by Anonymous Coward on 2021年07月14日 16時34分 (#4070719)

    5月位から24~25度に設定して、24時間ぶん回してます。
    道産子なので寒いのは平気ですが、暑いのには耐えられない。

    1Kのお部屋で電気代が1万超えますけど、しょうがないです。

    • by Anonymous Coward

      道産子なので寒いのは平気

      冬に北海道の親戚がうち(関東)に来ると、寒い寒い言われるけど。

      夏に道東の親戚のところへ行ったら、30度ごえでもエアコン入れませんでした。

    • by Anonymous Coward

      道産子なので寒いのは平気ですが、暑いのには耐えられない。

      勝手に「道産子」を定義すんなw
      俺は暑さに弱いが、冷房の効き過ぎにも弱いから、真夏でも寝る時はOffタイマー使ってる

  • これは私の実体験からです。長期間の冷房連続運転はカビを大量発生させます。

    【その1】
    新生児が生まれたっていうんでリビングのエアコンを数カ月連続運転した年があって、
    その年にエアコンのルーバー付近が恐ろしいくらいカビだらけになりました。

    【その2】
    テレワークで日中は仕事のため冷房、夜は寝室のため冷房という運用になり
    こちらも数カ月連続運転した結果、ひと夏でブロアファンとルーバーがカビだらけになりました。

    以上の経験から、1日に数時間は運転停止して乾燥状態(送風or暖房のち停止)に持ち込むべきだと考えます。
    わずかな電気代よりも大きいことになります。エアコンクリーニングお高いですよ。

    エビデンスは無いですが、特に梅雨時などに28度とかの弱い設定でジメジメさせるのも要注意かと思います。

    • by Anonymous Coward

      毎年いっぺんはエアコンクリーニングするものだと思うけど…
      そんなに気になるならなおさら

  • by Anonymous Coward on 2021年07月14日 16時50分 (#4070737)

    設定温度26度で実験をしたとの事ですが
    室温26度という高温で8時間も過ごせば、多くの人が体調を崩します。
    こんな事で寿命を削りたくないなら、25度以下が必須。
    ヒトの最適な気温は23度です。
    昭和の時代はどうだったか知りませんが、努力と根性なんかで健康は守れませんよ。

    〝ゲーム障害〟などと同じく、全く参考にならない実験
    いい加減にして欲しいですね。

    • by Anonymous Coward

      なるほど。病院に病人が多い理由がよくわかった。
      病院は26度設定以上が70%だから、エアコンのせいで体調崩して病人になってるんだねっ
      https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=41132 [mixonline.jp]

      • by Anonymous Coward

        病院の生ぬるい室温は気持ち悪くなる
        なった

      • by Anonymous Coward
        大抵の病院は病人だらけだろさすがに
      • by Anonymous Coward

        電気代に制約がなく、割と裸にちかい格好(寝具はタオルケット程度、靴下履かない)で軽作業すらせずベッドに居る条件では、28度ってのは割とうまいとこ突いてると思います。

        夏場だけでなく暖房時期にも28度設定でないならケチってるだけ。実際電気代を節約するため適温維持は二の次という病院はけっこうある。

    • by Anonymous Coward
      デブは大変ですね
      • by Anonymous Coward

        寒がりな私は 28 度でも寒いぐらいなんですけど、不快指数で言えば湿度 40~59% のとき快適とされる温度が 20~23 度なんですよね
        なので一応元コメの数字は一応の根拠があるかと
        # そんな温度にされたら3重くらいに着込むことになるけど

      • by Anonymous Coward

        1年弱でBMIを45から25まで落とした結果、確かに夏場耐の耐えれる室温が変化した
        BMI45の頃は16~20℃あたりがだったけど、今は湿度が60%までであれば16~28℃あたりで問題ない
        湿度が70%付近となると26℃までに押さえたい所、下は16℃切ると一枚何か羽織りたくなる

        • by Anonymous Coward

          BMI45から25って、140kgを80kgに落とす位のインパクトなんですけど、
          1年弱でそれをやったら危険ですよ、さすがに。

          • by Anonymous Coward on 2021年07月14日 22時09分 (#4071020)

            ほぼそんな感じですね、医者には結構怒られましたが体感できる範囲の体調と血液・尿検査では今のところ異常は出て無いです

            まぁ害と言えば、急激に痩せたため皮がだぶつき気味なこと、
            コロナで在宅ワークになり1年近く出社してなかったため、久々に出社したタイミングで会った誰かに「コロナで重篤になったため痩せ(やつれ)た」と思いこまれ噂を広められた位です

            親コメント
    • by Anonymous Coward

      この辺 [twitter.com]によると、汗をかかずに熱平衡でいられる上限の気温が25度。

    • by Anonymous Coward

      設定29度の俺って、、、

  • by Anonymous Coward on 2021年07月14日 16時59分 (#4070748)

    遮熱カーテンおすすめです。
    ただ、たまには休ませてる。
    最近のエアコンは自動である程度掃除やってくれるので、動かしたほうがいいですね。

  • by Anonymous Coward on 2021年07月14日 17時03分 (#4070750)

    夏に寒気がするほど冷房して、冬は頭がむわーとなるほど暖房したがる奴。

    • by Anonymous Coward

      俺の部屋は夏に頭がむわーとなるほど暑くなって冬は寒気がするほど寒くなる。

      …エアコンがあるとか都市伝説だろJK

  • by Anonymous Coward on 2021年07月14日 17時31分 (#4070791)

    エアコンが古いか新しいかで全然で電気代違うからなぁ。
    アパートの古い備え付けのエアコンが故障して新しいのにしてもらったら、翌年の夏場の電気代が4,500円下がって驚愕した覚えがある。

typodupeerror

私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson

読み込み中...