パスワードを忘れた? アカウント作成
15296553 story
交通

近鉄名阪特急「ひのとり」80000系特急車がブルーリボン賞受賞 29

ストーリー by nagazou
受賞 部門より
yasuchiyo 曰く、

鉄道友の会は26日、2021年度のブルーリボン賞に近畿日本鉄道 80000系特急車が選ばれたと発表した。(公式サイト)(プレスリリース)(乗りものニュース
近鉄車両としては2014年の50000系(「しまかぜ」)以来7年ぶり9度目の受賞である。なお、ローレル賞には、東日本旅客鉄道 E261系(「サフィール踊り子」)と東海旅客鉄道 N700Sが選ばれた。

80000系は、停車駅の少ない名阪特急列車にこれまで充当されてきた21000系、21020系の後継として、クリスタルホワイトのこれら2系列に対してひのとりレッドを装って登場した。

名阪特急列車はゆったりとした快適性を実現し、高品質で高機能な移動空間を提供してきたが、『くつろぎのアップデート』をコンセプトとする80000系はこれらをさらに追求し、多様な利用用途に対応するとともに沿線の景観とも調和しており、完成度が極めて高く魅力あふれる車両であることが評価されたそうだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2021年05月29日 7時53分 (#4040630)

    近鉄自体は「ひのくるま」の模様

    近鉄、赤字過去最大780億円 3月期予想、300億円下方修正
    https://www.chunichi.co.jp/article/201416 [chunichi.co.jp]

    • by yasuchiyo (11756) on 2021年05月29日 12時06分 (#4040746) 日記

      名阪特急に関して言えば、この「ひのとり」の乗車状況は悪くないらしいので、座席数減らしてゆったりさせた分ちょい料金割り増しって戦略はそこそこうまくいってるんじゃないかな。まぁ収支全体に対してみれば焼け石に水かもしれんが。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        確かに他の特急に比べると乗車率良くて若干密になってますね。

        • by Anonymous Coward

          近鉄の発券システムってちょっと癖があるのか、特定車両はやたらと密で
          他の車両スカスカという事があるからねえ。
          前から順番に振るようなロジックなんだろうか。

          • by Anonymous Coward

            って話聞くと、やっぱ窓口最高だと思う。
            名阪特急たまに乗るけど、ネット予約だの何だの面倒だから、真っ直ぐ窓口行って、次に出る特急で席の希望を伝えると、大体外れない席を割り当ててくれる。
            機械任せより、人間の好み分かってる人間相手ってまだまだ捨てたもんじゃないな。

      • by Anonymous Coward

        >座席数減らしてゆったりさせた分ちょい料金割り増しって戦略

        アーバンライナーのデラックスシートが埋まっているか?というと、そうでもないので
        目新しさが効いてるんじゃなかろうか。
        だいたい30分間隔でアーバンライナーとひのとりが交互に来るダイヤなので、メインターゲットのビジネスユーザーは
        次に来る方に乗るだろうし。

        • by Anonymous Coward

          名阪甲、乙、伊勢特急乗り継ぎと合わせて1時間3本あるけど、割増かかる甲特急が意外と人気やでって話やぞ。

    • by Anonymous Coward

      逆に余裕綽々な電鉄会社ってあるんだろうか。

  • by jizou (5538) on 2021年05月29日 23時29分 (#4040998) 日記

    外観がロマンスカーのVSEやMSEとそっくりに見える....

    製造が同じ会社かと思ったけれど、
    80000系は近畿車輛で、VSEは日本車輌製造だった。
    単純に、いまはやりのデザインということかな。

    色は近鉄のほうが好み。

    • by Anonymous Coward

      前のアーバンライナーの時代だと、ロマンスカーの方もHiSEとかRSEとか円柱をスラントさせた感じだったし、流行はあるかもね。
      小田急と近鉄だけ見て流行いうのもアレやけど。

  • by Anonymous Coward on 2021年05月29日 11時26分 (#4040716)

    こんな賞、自称鉄道愛好暴徒が大量に集まってきて大迷惑だろうに

    • by Anonymous Coward on 2021年05月29日 16時57分 (#4040868)

      1976年にやはり鉄道友の会からローレル賞もらった車輛で毎日のように通勤してたが
      愛好家なんて全然集まってなかったぞ
      お前どんな異世界に住んでるんだ

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        おまえこそどんな異世界に住んでるんだ?
        そんな携帯電話もなく扱うのに技術のいるフルマニュアルのカメラしかなくネットもない時代と遜色なく比較できるって相当なもんだぞ

    • by Anonymous Coward

      スラドの鉄道ネタだと中の人と思しきコメントに「専門家」の方がマウント取りに行くのが面白い。

    • by Anonymous Coward

      毎日、定期運行されてるようなモノなら、受賞があっても別にどうということはない。

      奴らが群がるのは初日と最終日、あとはイレギュラー運用。

  • by Anonymous Coward on 2021年05月29日 11時30分 (#4040718)

    1年間に新車種っていくつぐらいあるんだろう。

    • by yasuchiyo (11756) on 2021年05月29日 12時11分 (#4040749) 日記

      ノミネートされるのは前年1月1日から12月31日までに正式に営業運転開始した新造・改造車両ということで、年によりばらつきはありますが、今回は16系列・形式の中から選ばれたそうです。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2021年05月29日 13時48分 (#4040778)

    レッドリボンさんのことを考えたことあるの?

    • by Anonymous Coward

      孫悟空に壊滅させられたよね

    • by Anonymous Coward

      ピンクリボンも。

      #現在のピンクリボンは乳がん関連っぽいけど、昔はエロ映画の賞だったんだよなぁ(苦笑)

  • by Anonymous Coward on 2021年05月29日 14時56分 (#4040819)

    これで9Fまで直行出来るぞ

  • by Anonymous Coward on 2021年05月29日 22時15分 (#4040981)

    長年、愛知県民でほぼ名鉄しか使っていなかったので、○○系は4桁というイメージを持っていたけど
    近鉄は5桁が標準なのか、番号が枯渇したから5桁なのか・・・
    小学生時代、名鉄の駅で 6502とか6809を見かけると嬉しかったな。
    ここ10年以上、横須賀線や最近は相鉄線直通ユーザーだけど、どんな番号が付いていたのか、普段意識しないので全く思い出せない。

    • by Anonymous Coward

      名鉄にも3桁形式あるよ(現行だと小牧線300系)

      近鉄は現行だと、特急や団体専用は5桁、普通車は4桁で統一されてる。
      但し形式番号のバリエーションは魔境。なまじ外見は大差ないのに。

      • by Anonymous Coward

        近鉄が特急車に5桁番つけたのって初代ビスタカー10000系 [wikipedia.org]以降ですよね。
        よっぽど革新的特急車、って自信あったんじゃないかなあ。

  • by Anonymous Coward on 2021年05月30日 18時04分 (#4041257)

    原理不明で何処が「科学」か解らん。

    • by Anonymous Coward

      原理不明でも再現性があれば科学の対象だろ

typodupeerror

にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー

読み込み中...