パスワードを忘れた? アカウント作成
13903160 story
変なモノ

デジタルデータを捨てられない「データホーダー」 68

ストーリー by hylom
データ放題ではない 部門より

ストレージに保存したデジタルデータを捨てられない人のことを「データホーダー(datahoarder)」と呼ぶそうだ(ギズモード・ジャパン)。

「hoarder」は「貯め込む人」を表す単語で、また貯め込む行為を「hoarding」などとも呼ぶという。redditの「DataHoarder」スレッドではdatahoarderが集まり、ストレージの構築方法などが議論されているそうだ。

こういったdatahoarderは珍しいデータを収集する行為そのものを楽しんでおり、また収集したデータをGitHubで公開するような人もいるという。削除されたサイトのデータをアーカイブ化する活動を行っている人もいるとのこと。

デジタルデータの収集については、ストレージのコストこそかかるものの、年々ストレージの記録密度は向上しており、物理的な悪影響は少ない。ただ、こういったdatahoarderの一部にはデータを失うことに対する恐怖感を感じている人もいるようだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • ストレージなんて、データを記録しておく場所だろう?
    増える一方なんて当たり前じゃないか。
    取捨選択して整理する事はあっても、消す量より増える量のほうが多いのは当然だと思うんだ。

    データを失うことの恐怖感って・・・そりゃぁ自分の資産なんだし、ノウハウも懐古も含めそれらが消えるのは恐怖というかがっかりはするよね?
    スマホの写真を捨てられなくて機種変更時にどんどん容量を増やしていくのも、昔は物理媒体だった写真やアルバムがデジタルデータで残ってるって事でしょう?

    datahoarderなんて言葉で、そういう人達をひとくくりにしようとするのは、気色悪く感じるのですが。

    • by Anonymous Coward on 2019年05月08日 11時55分 (#3610952)

      それを当たり前と認識すること自体が当たり前の話ではないし、
      そういう認識の人を一括りにする名称があることはべつにおかしいものではないと思うけど。

      親コメント
    • 「だろう?」「当たり前じゃないか」「当然だと思うんだ」
      「がっかりはするよね?」「事でしょう?」
      …まあ、私はそれらにどちらかと言うと同意するけれども、違うという人が居ても不思議ではありません。
      なので、そうやって他人を「ひとくくりにしようとするの」は、「気色悪く感じ」はしないけど、なんか違うよ、とは思います。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      Homo sapiensなんて言葉でひとくくりにされてるけど、別に気色悪い感じはないなぁ

      • by Anonymous Coward

        自覚があるからではないですか?

    • by Anonymous Coward

      あなたがストレージと呼ぶものはアーカイブと呼ぶのが普通です

      • by Anonymous Coward

        アーカイブは用途、ストレージは物体。

        • by Anonymous Coward

          投機と投資の区別なみに意味のない分け方になってるね

      • by Anonymous Coward

        え?
        アーカイブはストレージ内に保存してはいけないのですか?

        多分ツッコミかたを間違えている気がする。

  • 時代や場所や人によって「紙の本」「ビデオテープ」など「記録媒体・データの保存手段」が変ってるだけで……

    そして、紙の本で言うなら「ベストセラー」は捨てても再度入手するのは容易いが、「他人や世間の評価はともかく、自分にとっては価値が有るもの」を廃棄すると、いざ、必要になった時に、再度入手するのが難しいのも、多分、媒体やデータの保存方法が変っても同じ

  • いまさら何を言い出すのかと思ったらソース記事はだいぶ違うw

    ギズモードの記事じゃ昔から当たり前のように存在する「データホーダー」の分析が主体なのに
    スラドの記事になるとまるで新しい話題を紹介するかのような論調になる謎。

    --

    ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
    • まあ、それ以外にも、データベースの管理も割と頭の痛かったり。
      蔵書管理については、これは、という決定打がなく、FileMakerの自作で今に至る。
      ただ、定期的に2万円なんぼ飛んでいくのは痛い。Adobe CCとかと違って現在は完全趣味で金生まないからなー。
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      そういう名前で名前が付くくらいには同類が居るってのは初めて知ったけど、
      自分自身がデータホーダーだから真新しさは全然無いね。
      P2Pが流行ったときに大型ストレージ構築してる連中がいるってのは聞いてたけど
      彼らもデータホーダーに分類されるんだろうか。

      # >データを失うことに対する恐怖感を感じている人
      # 捨てずに溜め込んでるだけで一部消えてもそれを探したいと思わない限り自分は気付かんだろうなぁ……嫌ではあるのに。

  • 大容量ストレージって安くなったからと言って
    昔から溜め込んだデータが分類も満足に出来ないまま溢れている皆さん。

    そろそろ性癖が変わっているのではないでしょうか。
    あなたの溜め込んだデータはときめきますか?

    • by Anonymous Coward

      15年前、すっげぇ未熟な自分が書いたアホなライブラリが
      結局はWin32のHANDLEの薄いラッパーで、MFCとかVCLとかJavaの車輪の再発明にしかなってないんだけど
      可愛くてなあ。
      2年に1回くらいは見返してる気がする。

    • by Anonymous Coward

      もうしばらくしたら、性癖が一周するかもしれないでしょう?
      とデータホーダーは思ってそう

    • by Anonymous Coward

      Google様あたりに、その辺(どの辺?)の分類やってくれるAIを開発してほしい。

    • by Anonymous Coward

      ときメモにはときめかないが、マルチエンディングにはちょっと萌える

      え?そういう話じゃない?

      • by Anonymous Coward

        To Heartがいいってこと?

    • by Anonymous Coward

      おまえら「こんまり」知らんのか

      • by Anonymous Coward

        だって全部のデータにときめくんだもん!

    • by Anonymous Coward

      性癖が変わったというか、精力の衰えが・・・

    • by Anonymous Coward

      性癖の変遷よりも画質がねぇ
      ディスプレイの解像度も上がってるから、当時ワンダフルだったお気に入り画像が今見るとめっちゃ小さくてサムネイルかこれ状態になります。

      • by Anonymous Coward

        このタイルペイントが…

  • by Anonymous Coward on 2019年05月08日 14時33分 (#3611042)

    楽観的に期待すれば10年もすればストレージ(HDD)の容量単価は1/10かそこらにはなっているだろうし、そう考えるととにかく消さずに取っておくのが最適だと言えたのだが…最近はストレージ単価が期待する程下がっていないと思う。
    ひたすらアーカイブするってのは安定したストレージ価格の下落に最適化された行動でいつかは見直さなければいけないのかなという気もしないではない。
    でもまぁまだまだ何も消さないって習慣は続けるかな。どうせその内下がるだろ。

    大抵のファイルは10年も経てばゴミだが中には長期間価値を持ち続けるものもある。
    個人的に一番価値が落ちないものはEPWING形式の、あるいはそれに変換した辞書だな。
    辞書は古くなるものだけど他のデータに比べれば長持ちだし、量が増しても消費コストは変わらない。無駄にはならない。
    日常的にも使うし、20年前発売の辞書とかを参照する事も時折ある。

    DRMフリーの電子書籍(CD-ROM版 新潮文庫の100冊とか)も価値が劣化している感じはないが、いざ読むかと言えば読まない。
    DRM付きの電子書籍(XMDFとか)の古いのは持ってないけど、多分ゴミだな。当時からそれは読めてた。
    20年前とかはDRMよりかはデータ形式の難読化や容量単価で保護ってのはよくあるが、そういうのは変換ツールがあれば価値あり。

    当たり前だがバックアップ系のデータはゴミ。
    携帯電話のSDカードの内容やらAppDataやらはたまたゴミ箱の中身やらを念の為DVDに逃がしたりしたものは完全に使い道がない。
    携帯Javaのアプリや漫画とかはその内エミュレーターなりが出るだろうと多少は期待していたが、出ないし出そうにない。
    暗号化も破られてないようだし、ゴミ。
    むしろセキュリティリスクでしかないかな。別に盗まれる事はないだろうけど。

    Windows向けソフトもほぼゴミ。
    ただゲームとかでは今でも多少遊べるものはある。
    完全に起動を期待できないmacOSのよりかは僅かにマシかな。

    昔のお気に入り動画とかは…見ないけど無価値とは思わないかな。
    ウェブアーカイブ系も見ないけど、容量があまりに小さいので問題ない。
    こういうのはデータ自体より記憶補助だと思う。
    何かを思い出すきっかけにしたり、「昔見た何か」が欲しい時に確実に現物があると助けになる。

    あと、昔の不可逆形式の音楽は予想に反して無価値。
    確かに当時の記憶補完や懐かしみには使えるだろうけど、分類が不完全である事を含めて汚れている感じがする。
    これ持ってる人は多いだろうね。

    アーカイブには

    1. ファイル自体の有用性
    2. 所有感としての価値(ガチャと同じ)
    3. 記憶の補助としての価値
    4. 記録したという納得(記録後は無価値)

    という意味があると思う。
    まぁ大抵はいらないだろうけど、後悔やむなしさがないだけでも悪くない。

  • by Anonymous Coward on 2019年05月08日 8時51分 (#3610850)

    質量あるものだと行く末はゴミ屋敷だよなぁ

    • by Anonymous Coward

      自宅のごみもゴミ箱を空にしたら消えてほしい

    • by Anonymous Coward

      パーソナルデータセンターって整備されたゴミ屋敷だよ

  • by Anonymous Coward on 2019年05月08日 9時21分 (#3610866)

    4Tの外付け4つ繋がってるわ。
    ただ俺は別に吹っ飛んでも構わない、それならいいんだ。
    自分で捨てる気にならないだけなんだ。

    • by Anonymous Coward

      15Tのアレイ組んでた映画ライブラリがぶっ飛んだダメージからは、いまだ完全には立ち直れない。
      再構築するにも、「また同じことが起きるかも」という恐怖から踏みだせないまま何年も。

      • by Anonymous Coward on 2019年05月08日 12時06分 (#3610959)

        鉄道模型を捨てられた夫の心境って、そんな感じなのかな。

        或いはデスマに放り込まれた軍曹さんの心境というか。
        またあれと同じ事が起きるかもと思うと、仕事で努力することの空しさが胸を締め付ける。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        それを乗り越えて鼻毛鯖バックアップシステムを組み始めてからがスタートです。

    • by Anonymous Coward

      自分も120TBくらいアニメの録画ある。裸族のスカイタワーx2で今HDDが18個くらいオンラインで繋がってる。
      Everythingで一瞬で検索出来るから、それなりにデータにアクセスするんだよね

    • by Anonymous Coward

      保管したという免罪符が得られれば精神の安寧が得られて済んでしまう事が多い
      尚、接続して利用可能にしておくとデーターが飛んだ事実を即突きつけられるので、ディスクフルになったら電源落として冷暗所保管がよい

  • by Anonymous Coward on 2019年05月08日 9時33分 (#3610873)

    誰だって思い出の写真のような大切なデータくらいあるし、
    データを躊躇なく分別削除できる人れる方が病気だと思う。
    デスクトップに大量のアイコンがあるのは病気だと思うけど。

  • by Anonymous Coward on 2019年05月08日 10時20分 (#3610901)

    円盤(BD/DVDソフト)が出ても捨てられないんだろうなぁ。

    # Amazon Driveの容量無制限プランが廃止された際に移住先を探してた人達が居たそうで。
    # Amazon Glacierでは駄目なんだろうなぁ。

    • by Anonymous Coward

      ソールイーター(だったかな?)のCMにまではみ出したネタとか
      オンエア版しかできないネタをやられるとうれしい半分消すに消せずにツラい

      オンエア版と円盤とでクオリティアップならまだしも内容(BGMとか)変わっちゃったり
      銀魂でまんまガンダムだったのが円盤では違うと聞いてしょんぼりしたり

      バラエティー番組とかならそもそも円盤にならないのが多いだろうから、
      マニアな人にとっては録画データは消せないのではないかな
      そんな昔のバラエティー番組見て楽しい?という人にとってはゴミでしかないけど

      HDDレコーダー一台はどうでしょう専用機になってます

    • by Anonymous Coward

      見返すこともなく、保存することが目的ならGlacierでいいだろうね。
      でも、見返したいと思った時の、時間的な遅延とダウンロードコストが重い・・・

      今なら
      https://wasabi.com/ [wasabi.com]
      の方がいいかも。

  • by Anonymous Coward on 2019年05月08日 12時18分 (#3610963)
    物は買い換えれないから金に成らない物だけ残ってガラクタに変わるし
    、データは幾ら増えようとバックアップを生かせる限界があるから
    、6から10年毎に3割から半分以上は消し飛ぶ。
  • by Anonymous Coward on 2019年05月08日 13時14分 (#3610989)

    再生するデッキがとっくに壊れているけど、捨てられない。

  • by Anonymous Coward on 2019年05月08日 14時06分 (#3611020)

           ____
         /_ノ ' ヽ_\
       /(≡)   (≡)\
      /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   シコシコ…ああっ、いいお、いいお…シコシコ
      |     |r┬-|     |
      \      `ー'´     /        シコシコ…そろそろイクお……ウッ!

          / ̄ ̄ ̄\
        / ─    ─ \
       /  (●)  (●)  \. どれ、ファイル消すか
       |    (__人__)    |
       \    ` ⌒´    /
       /              \

     【次の日】

       / ̄ ̄\
     /   _ノ  \
     |    ( ●)(●)
    . |     (__人__)      あのファイルは消すべきじゃなかったな・・・
      |     ` ⌒´ノ      冷静に考えて・・・
    .  |         }
    .  ヽ        }
       ヽ     ノ        \
       /    く  \        \
       |     \   \         \
        |    |ヽ、二⌒)、          \

    • by Anonymous Coward

      なんで次の日別の人になってんの?

  • by Anonymous Coward on 2019年05月08日 14時26分 (#3611032)

    Game of Thronesネタかと思ったら違った。あっちはHodorだった。
    でも、言葉の意味としては同じ!

    • by Anonymous Coward
      貯め込むと押さえるはだいぶ違う気が・・・
  • by Anonymous Coward on 2019年05月08日 14時46分 (#3611051)

    自慢するやつ、忙しいやつ、本をたくさん買うやつ、データを溜め込むやつはたくさん見てきたが
    忙しい自慢、積読自慢、データ溜め込み自慢は例外なくバカだった

    • by Anonymous Coward

      頭のいいやつは、それが恥ずかしいことと、
      自分の近くにもっとすごいやつがいることを知っている

      • by Anonymous Coward

        頭のいいやつは、良いことなら少しでも自慢するが、恥ずかしいこと自慢はチャンピオンにならないとさらに恥をかくだけだと知っている

    • by Anonymous Coward

      亜ホーダーは序の口
      データのゴミ屋敷、本で床が抜けないと

      • by Anonymous Coward

        俺の高校では「本は一階に置け」と教えていたよ

typodupeerror

コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell

読み込み中...