パスワードを忘れた? アカウント作成
13292010 story
Intel

Intel、次期CPUにThunderbolt 3コントローラを標準搭載。仕様はロイヤリティフリーで公開へ 69

ストーリー by hylom
USBくらい普及して欲しい 部門より

Intelが今後同社製CPUにThunderbolt 3コントローラを内蔵するとともに、仕様を公開してロイヤリティフリーで利用できるようにすると発表した(PC Watch)。

これによってサードパーティが独自に低価格でThunderbolt対応チップを作れるようになり、さまざまなデバイスでThunderboltのサポートが進むことが期待される。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by phenix (31258) on 2017年05月27日 21時17分 (#3218117)

    次期っていつだよ。
    Coffee lakeからもう載るって言っている?
    このタイミングでソケット変わるのは想定外だぞ。

    マザボ買い換えるならって、Ryzenに流れる層がいそうだが、絶滅危惧種の自作勢なんて眼中にないんだろうな。

  • by Anonymous Coward on 2017年05月26日 17時25分 (#3217463)

    Thunderbolt 3なら~って思って帯域調べてみたら
    一瞬「x16いけるじゃん!?」って思っちゃったけど
    はかない夢だった

    Thunderbolt 3:40Gbps ×2(双方向)
    https://ja.wikipedia.org/wiki/Thunderbolt#Thunderbolt.E3.81.A8USB.E3.8... [wikipedia.org]

    PCIE Gen3 x16:32.0GB/sec(双方向)
    https://ja.wikipedia.org/wiki/PCI_Express#PCI_Express_3.0_.28Gen3.29 [wikipedia.org]

    # 10GBじゃx4+αみたいな単位マジック

    • by Anonymous Coward

      bitとByteの違いね

    • by Anonymous Coward
      言うてもコンピューティングでなくゲーム用途なら
      そんなに帯域ずーっとフルに使うもんでもないので
      まあまあいけるもんですよ

      egpu界隈はいまパソコンで一番おもしろいオモチャだとおもいます
      https://egpu.io/
    • by Anonymous Coward

      そう言えば PCIe はレーンを束ねて通信容量稼いでますが、Thunderboltを通じて同じこと出来ないもんなんですかね。
      2本のThunderbolt3ケーブルにそれぞれPCIe Gen3 x4を流して合わせてx8として接続、みたいなことって無理なのかしら。

      • by Anonymous Coward on 2017年05月26日 18時09分 (#3217496)

        ツイストベアにすれば1000万パワーにも届くはず

        # しかし結果はお察し

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        ThunderboltはUSBオルタナティブモードを利用してます。
        ThunderboltコントローラをUSBコントローラに繋いで、USBコントローラは、Thunderboltが来たら自分のところをスルーさせてThunderboltのコントローラーに繋ぐ。

        この時ボトルネックがどうなるかというと、今時はUSBコントローラはチップセット内蔵ですから、結構太いバスで繋がってます。
        一方、ThunderboltコントローラはCPUからPCIeで繋がって別体ですが、多くはx4なので…。と言う訳で束ねるためには、特にノートPCではキツいと思われます。

        ただ、今回CPUにThunderboltコントローラが内蔵される…というか実際にはPCIeコントローラに機能が追加されるイメージだと思うので、束ねて高速化は可能になるかもしれません。相性問題とかハードル高そうだけど

  • by Anonymous Coward on 2017年05月26日 17時53分 (#3217483)

    Thunderboltの1と2の頃と一緒でプロ向けの周辺機器でしか使われないかな

    一般向けで外付けGPU文化が開花すればいいですが
    対応する機器はWinがメインで、サンボル対応が当たり前のMacは使えないのが当たり前になりそう

    Win機でUSB-TypeCしかないのが当たり前になるのは後何年先になるか・・・

    • by Anonymous Coward

      > Win機でUSB-TypeCしかないのが当たり前になるのは後何年先になるか・・・

      永久にそうはならないですね
      そもそもUSB-Cは既存のUSB(A/B)を完全置き換えするものではありませんから

      ここはMacがおかしい(そもそもの規格の方向性を無視してUSB-Cのみなんて方向に走った)だけです

      • by Anonymous Coward

        端子形状なんて二種類ありゃいいだろ。多くても三種類程度でいい。
        少なくともミニやらマイクロのように端子の小型化を目的としたものはC以外全部廃止してCにまとめりゃ良い。
        実際にはそうはならずに端子形状が増え続けるのだろうが。
        CはAやBと違い抜けやすいという主張も見るがどれも大差ない。そこを気にするなら簡単に抜けると困るような用途にはD-subやDVIのようにネジ止めできる規格を用意すればいい。というかしてください。
        ああ端子形状がまた増えちゃう。

        • by Anonymous Coward

          USB-Cには裏表なしにするための仕様、
          双方向通信の調停仕様、
          電力供給の調停仕様など
          単に小型の機器に対してはあまりに過剰な仕様が山盛りです

          これはデバイス側の価格にも跳ね返りますし、ケーブルも太くて高くて壊れやすいことにつながります

          • by Anonymous Coward

            でもNintendo SwitchだってUSB-Cだぜ?

            • by Anonymous Coward

              わずかな例外を出すだけでいいなら、
              現在のタブレットでもUSB-Aコネクタ持ってるものもありますからね

              • by Anonymous Coward

                新規設計は大体USB-Cになってるでしょ。大体消費者は用途別にケーブルなんか買ってくれないし。

              • by Anonymous Coward

                > 新規設計は大体USB-Cになってるでしょ。

                なってない
                特にスマホ本体とかではなく周辺機器側の対応はほとんど進んでいない

                > 大体消費者は用途別にケーブルなんか買ってくれないし。

                だから通常のMicroUSBタイプBをタイプCに変換するだけの小物が大量に売れてる

  • by Anonymous Coward on 2017年05月26日 18時12分 (#3217497)

    Thunderboltに出来てUSBに出来ないのは数珠つなぎでこれはUSBにも取り入れて欲しいが
    USB3.1なら100Wも流せて電源周りの規格としての要素も見えてきてるしThunderboltを進めてもいいこと無いと思うが

    • by Anonymous Coward

      でもデイジーチェーンのしくみって、USBであればUSB機器にハブがあれば解決しますよね。
      というかむしろハブ形式のほうが集約できる上に、機器の故障による影響がまだ少ないかと。
      デイジーチェーンだと間のデバイスどれかが壊れればそれ以降のデバイスが全滅しますが、ハブ形式ならハブが生きてさえいればいいので。

      ……書いてて自分でも気付かなかったのですが、こう考えるとUSBは相当息の長い規格になりそうですね。USB Cでディスプレイの接続も一応できるようになりましたし。

      • by Anonymous Coward

        すでに20年近い歴史のあるUSBに対して何言ってるんだろうこの人

      • by Anonymous Coward

        > でもデイジーチェーンのしくみって、USBであればUSB機器にハブがあれば解決しますよね。

        USBはプロトコルの都合で、デイジーチェーンが出来ません

        互換性を捨てればデイジーチェーンも可能ですが、
        そうすると今までのUSB機器が使えなくなるので、もはやUSBとは呼べないものになります

        • by Anonymous Coward

          文脈を読もうよ。デイジーチェーン「が解決しようとしていること」はUSBハブでも解決できるという意味だよ。それが正しいかどうかは知らんが、君は論点がずれてる。

  • by Anonymous Coward on 2017年05月26日 18時20分 (#3217501)

    の可能性が微レ存

    # intelのせいでMBPのコスパわるいんでAMDにはがんばってほしい

    • by Anonymous Coward

      コストが浮いたらデザインに金をかけるだけだと思われ

  • by Anonymous Coward on 2017年05月26日 22時00分 (#3217635)

    Appleに都合の悪いコメは速攻でマイナスモデされるんだから馬鹿馬鹿しいね
    過去数年分のマイナスモデの集計でもしたら面白いだろうな

    • by Anonymous Coward

      ぜひ集計してたれこんでくれ。俺はやらないけど

    • by Anonymous Coward

      そんな馬鹿馬鹿しいサイトになぜ依存しているの? > 負け組無能

    • by Anonymous Coward

      完全にメンヘラのコメントで笑う。

  • by Anonymous Coward on 2017年05月26日 22時40分 (#3217660)

    # 王室御用達の紅茶ではない。

typodupeerror

UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア

読み込み中...