パスワードを忘れた? アカウント作成
13199499 story
テクノロジー

Qualcomm、Snapdragon製品の呼称を「プロセッサー」から「プラットフォーム」に変更へ 42

ストーリー by headless
呼称 部門より
Qualcommは16日、これまで「プロセッサー」と呼んでいたSnapdragon製品について、今後は「プラットフォーム」と呼ぶことを発表した(Qualcomm — OnQ Blogの記事Neowinの記事Ars Technicaの記事)。

Snapdragonの中心になるチップはモデムやCPU、GPU、DSPを統合したSoCであり、それ自体は単一のプロセッサーの形状をしている。しかし、SoCと組み合わせて動作するように作られたさまざまなテクノロジーがチップの外部に存在し、全体で一つのSnapdragonプラットフォームを構成するため、プロセッサーと呼ぶのは適切ではないとのこと。

なお、今後はプレミアム製品向けのモバイルプラットフォームでのみ「Qualcomm Snapdragon Mobile」ブランドが使われ、現行のSnapdragonプロセッサー200番台に相当する製品については「Qualcomm Mobile」ブランドで展開される。ブランドの変更は数か月かけてロールアウトしていくとのことだ。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by annoymouse coward (11178) on 2017年03月20日 14時58分 (#3179356) 日記

    タレコミの文章が理解できなかったので元記事を読みました

    要は
    Snapdragonは今まではプロセッサに対するブランドだったがこれからはプラットフォームに対するブランドに変わる.
    プラットフォームにはプロセッサだけでなく周辺モジュール(高速充電とかセキュリティとかカメラなど)も含む.
    ということのようです

    タレコミの文章,たとえば冒頭の文は
    Qualcommは,これまで「プロセッサー」をSnapdragonと呼んでいたが,今後は「プラットフォーム」をSnapdragonと呼ぶ
    と読み替えた方が良さそうです

  • by gnaka (17369) on 2017年03月21日 20時03分 (#3180021) 日記

    多くの人々が、意味が広い言葉を使うのはいいことだと思いこんでいるが、言葉の意味が広くなるとその情報量は減るのである。

  • by Anonymous Coward on 2017年03月20日 13時53分 (#3179337)

    「プラットフォーム」でも「ブラチラムフフ」でも好きに呼べばいい

    • だけどこれからはSnapdragon積んでても、周りのSoCがQualcomm指定のじゃなくなると
      「Snapdragon(プラットフォーム)搭載」って言えなくなる。つまり…

      ガララッ)話は聞かせてもらった! 地球は滅亡する!!
      (ナンダッテー!?

      # 名称(ブランド)変更と適用拡大は囲い込みの基本

      親コメント
      • Snapdragon以外のものって... 電源とかメモリぐらいしかのこってないような。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          ディスプレイとか、スピーカーとか、カメラとか、センサーとか。

        • by Anonymous Coward

          wifi/btとか。

          • by Anonymous Coward

            そのへんはSoCに入ってる。全部のスナップドラゴンブランドのSoCに入ってるわけではなかった気がするが先進国向けならだいたいそのへんもSoCに統合済み

            • by Anonymous Coward

              いいえ。

              • by Anonymous Coward

                入ってるよ。スナップドラゴンブランドでIoT向けもやってるし

      • by Anonymous Coward

        スマホ買うときにSnapdragonかどうかを判断基準にするのは少数派だろうて。
        気にする層向けには、MSMほにゃならな型番を書いておけばわかるでしょ。

      • by Anonymous Coward

        Qualcommに「Snapdragonを○○個ちょうだい」と注文すると、
        頼んでもいないパーツがどっさり付いてくるのか。

      • by Anonymous Coward

        正にこれが狙いですよね。
        中国メーカーの互換品がどんどん出てきてるから、対抗策ですね。

        元々通信を抑えてるのが強みのQualcommが、アプリケーションプロセッサから周辺ICから全部抑えて高い利益率だった。
        特に周辺ICは枯れたプロセスで製造できるので、本来は競争が激しいはずなのにQualcommが抑えてたから競争なしに高い利益率を維持できた。
        これを互換ICで置き換えられると利益率が下がってしまう。
        もちろん互換ICといっても完全互換ではないのですが、ピン互換でファームだけ入れ替えればOKとかそういうのです。

      • by Anonymous Coward

        現状でも携帯電話分野とかだと、QualcommのチップにRFモジュール(3G/4G/5G/Wi-Fi/Bluetoth/GPSあたり)に電源IC(QuickChargeとかも)とAudioあたりまではソフト/ハード混みでプラットフォームとして統合されたチップセットがそろって出て来るので、基本部分は簡単に品質そこそこのものが作れますよー。というのがQualcommの強みだったので。

        よっぽど変態機能を実装するのでなければ、ちょっとしたチューニングで済んじゃうのが強みでもあり面白味のないところでもありますね。

    • by Anonymous Coward on 2017年03月20日 15時38分 (#3179379)

      この記事を思い出した

      https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170315-00051223-gendaibiz-bu... [yahoo.co.jp]

      > 先週、総務省に呼ばれ「第41回家電メーカー懇親会」という会議に出席した。
      > ソニーやパナソニックの社長も呼ばれていた。
      > そこで私はパナソニックの津賀(一弘社長)さんに「この名前は正しいのですか」と訪ねた。
      > 自分たちのことを「家電メーカー」と呼んでいるのはおかしいと思う。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        今作っているのは携帯電話ばかりなのにイエデンメーカーを名乗るのはおかしい?

        # そうじゃない

    • by Anonymous Coward

      偉い人の仕事してるアピールのためには重要なことなのです

  • by Anonymous Coward on 2017年03月20日 14時25分 (#3179342)

    Kraitでは差別化できないので、ARMのIPに一本化します、宣言だったりして。

    • by Anonymous Coward

      Kraitなら遠い昔にやめたんじゃないかね。
      kraitはv7だから命令セットをv8にした段階かその前後のどっかで捨てたでしょう。今は後継のカイロ使ってるし。
      そもそもの話をすればkraitはARMのIP使ってますし。

      • by Anonymous Coward

        Scorpion → Krait → Kryo と名前が変わっているのか。

        ARMのIPが何を指すのかによるけど、KraitはARMのアーキテクチャ・ライセンスを買って作った、独自マイクロアーキテクチャのチップという認識。
        SnapdragonってARMのCortex-A系をそのまま載せてるのと、Qualcommが設計したCPUを載せているのがあって、独自のはやめるかも?って話。

  • SoCがいろんな仕事をしているのは分かるけど気にするのはCPU性能だし、プロセッサでいいよ。
    インテルのCPUだってGPUがかなりの面積を占めていてもCPUじゃない。
    APUとかプラットフォームとかアプリケーションプロセッサとかめんどくさい。

    そういえばGPU性能ってスマホの性能比較ではちょっと分かり辛いね。ベンチくらいしかない気がする。

    • だって同じ土俵で闘ったらIntelの一人勝ちなんだもん(ノД`)

      AMD「これはAPUだからCPUとは違うのだよCPUとは」
      Intel「演算性能負けてるじゃん」
      AMD「だからこれはAPUだからグラフィック込みで比較しよう。ベンチマークとったら…ほら負けなかったよ(゚∀゚) !」
      Intel「」

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        ネタかもしれませんが、Intel 上げが酷すぎます。

        APU ネタなら Intel も iGPU 競争に参加し、eDRAM なんて代物まで乗っけて AMD を打ち負かしていました
        今の Intel は新しい CPU を出しても「微細化」「iGPU 強化(ハードウェアエンコーダ/デコーダ強化)」がメインですよね。
        Intel こそが AMD の方向性が正しいと一番理解しているのではないでしょうか(あるいは他に道筋がないのか……)
        # FPGA にも手を出してますが、この方面はちょっとどうなるか興味があります

        プラットフォームでいえば、Centrino でまさに同じことをノート PC でやっていましたよね。
        今回の Qualcomm はむしろ他社に一歩先んじてると考えます。
        Intel も同じ土俵に立とうと

        • AMDの方向性としては一旦サーバとデスクトップに集中。モバイルは消費電力がそこまで問題にならない分野。つまりミドルからハイまでのノートに限定。こんな感じ。タブレットはスルースマホは元からスルー状態。
          先進的なFabということはつまり原価が高く安く売るのが難しいのでインテルはこの分野ではむしろ不利ですな。本気でやれば先進的なFabから大量生産した安価なプロセッサで市場制圧なんてこともできるがリスクがあまりにも大きい。
          多方面な特許と言ってもパソコンサーバでやってきたインテルの場合特許が偏ってるのでモバイルではいまいち役に立たない。これはクアルコムの特許がモバイル以外でいまいち役に立たないのと同じ。
          企業買収ならアメリカの企業はだいたい身軽。クアルコムもNXP買ったし。
          インテルが金持ってるのは正しいのだが十年近くモバイル進出を目指していていまいちうまく行っていないな。
          ああついでに言うとスマホやタブレットでゲームを遊ぶ場合SoCにどのGPUが載ってるかは非常に重要。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            GPUねぇ…
            実際、GPUがAdreno(Snapdragon)かPowerVR(Apple Aシリーズ)である前提で作られたゲームとか多いですからね。
            ARM系なら本来はMaliが標準のはずなんですけどね。

        • Qualcommはちょい前のIntelのようなビジネスのやり方をしたいんだろうけど
          ちょっとなあ…あれは絶対的な差と少ないライバルだったから出来たんであって
          今囲い込みしたところでもう遅い気がするんだよな…

          親コメント
    • by Anonymous Coward

      じゃあCPUの性能ってベンチ以外に何で比較するの?

  • by Anonymous Coward on 2017年03月20日 14時53分 (#3179355)

    どちらが性能が高いか分からない、という名前付けがそもそも微妙
    グレードを示す数字は良いけど、世代を示す数字が分かりづらいのが原因か

    • by Anonymous Coward

      Core-iなんちゃらだって性能とは関係ないじゃん

    • by Anonymous Coward

      過去のハイエンドと今のミドルを比べてどうしろと

      • by Anonymous Coward

        だから過去の製品か今の製品か(世代)がわかりづらいのが問題だって言ってるんだろ

    • by Anonymous Coward

      https://www.cpubenchmark.net/high_end_cpus.html [cpubenchmark.net]
      例がpassmarkでアレかも知れないけど
      SandyBridgeのCorei7-2600よりKabyLakeのCorei5-7600のほうがスコアが上ですね。

    • by Anonymous Coward

      グレードNo.にクロック数とコア数を足した物が呼称になればいいのになぁ。

    • by Anonymous Coward

      やはりここはPR値で(亡霊

    • by Anonymous Coward

      なーに、既にリナンバーリングにも手を染めてますからどうせ判らんですよ。

typodupeerror

普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家

読み込み中...