パスワードを忘れた? アカウント作成
13134809 story
ストレージ

UHD Blu-ray対応ドライブが発売されるも、利用のハードルは高い 46

ストーリー by hylom
プレーヤーを買った方が楽そうだ 部門より

パイオニアがUltra HD(UHD)Blu-rayの読み出しに対応する世界初の内蔵型BDドライブを発表した(PC Watch)。

UHD Blu-rayはより高解像度/高精細な映像コンテンツを格納できるBlu-rayディスク規格で、4K映像をサポートするほか、HDRやより広い色域に対応するのが特徴。すでにUHD Blu-rayを採用した映像コンテンツや対応プレーヤーは発売されていた。

ただし、Ultra HD Blu-rayの再生のハードルは高いようだ(PC Watchの別記事)。UHD Blu-rayではDRMとして「AACS 2.0」を採用しており、これによる暗号解除のために「Intel Software Guard Extensions(SGX)」と呼ばれる、セキュアなメモリ領域割り当てを行う機能を利用するためだという。そのため、CPUおよびマザーボードがSGXに対応している必要があるそうだ。現時点でSGXに対応しているCPUは第7世代(Kaby Lake)のCore i7もしくはCore i5で、かつマザーボードもSGXに対応している必要があるという。

さらに、外付けディスプレイでコンテンツを視聴するにはディスプレイ出力とディスプレイの両方でHDCP 2.2のサポートが必要だそうだ。これに加えて、SGXはIntelの内蔵GPUを利用するため、現状では外付けGPU経由での出力は行えないという。そのほか、Ultra HD Blu-ray再生に対応するOSはWindows 10のみとのこと。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2017年01月27日 15時03分 (#3151207)

    DRMでのIntel SGXの有効性はどこまであるのでしょう?
    QEMUなどの互換実装上で動かされたらそれまででは?

    • by Anonymous Coward

      仮想マシン上ではどうやってもONに出来ないんじゃないかな。
      業界を巻き込んだ新規格というような大仰なものでなくても、DRM付き電子書籍リーダの類が「このOSは仮想マシン上で実行さているので起動したくないです」とごねて起動しなかったりする。

      せっかくハードウェア仕様まで設計して安全な規格を作ろうって言うんだから、実機の署名が確認出来て直接動いているとき以外はOFFとか設計するでしょ。仮想マシンに対応させるんでも、仮想マシンホストアプリのバイナリにも要署名で、もちろん、ゲストOSのSGX機能もハードウェアと連携させて、直接実行させたときと同等の保護を与える仕様のホストアプリにしか認証を下ろさないとか。

      • by Anonymous Coward

        マルウェア等の仮想環境検出と、仮想マシンの仮想環境検出防止はイタチごっこなので、どこまで有効性あるのかが気になります。

        様々な手法による仮想環境検出ツール
        https://github.com/a0rtega/pafish [github.com]
        VirtualBox用の仮想環境検出防止スクリプト
        https://github.com/nsmfoo/antivmdetection [github.com]

        • by Anonymous Coward

          ハードウェアサポートが入ると、IntelやらMicrosoftやらが保持している秘密鍵がバレない限り突破不可能、ぐらいにまでになってイタチごっこが終わるんじゃないのかな。

          • by Anonymous Coward

            それはそうですが、現在のIntel SGXではenclaveコードが暗号化できないらしいですし…。

            https://www.blackhat.com/docs/us-16/materials/us-16-Aumasson-SGX-Secur... [blackhat.com]
            > Although an enclave's code is not encrypted, it can provide a public key
            > to remote clients, who will send encrypted code to be executed secur

            • by Anonymous Coward

              暗号化できないんじゃなくて、しなくても問題ない仕組みだって文だよ、そこ。
              インテルともあろう会社が今時、QEMUで動かす程度で破れるような仕組みを
              セキュリティー機能と称して売るわけないでしょ。よく読んでみ。

              • by Anonymous Coward

                違います。そのPDFによれば、誰も暗号化できないとのこと。
                >At the moment, not anyone can build secure enclaves and distribute them to run arbitrarily.

  • by Anonymous Coward on 2017年01月27日 15時05分 (#3151208)

    SkylakeでもSGX対応しているのはあるみたいです。
    SR2L*というS-Spec
    Lが入っていると対応らしい

    • by Anonymous Coward

      う、うちのPentium G4400ちゃんもSGX対応…

      #性能的に4Kとか無理

    • by Anonymous Coward

      ただし、マザーボード側も対応している必要があるので。

  • by Anonymous Coward on 2017年01月27日 15時22分 (#3151222)

    HDどころかSDでも十分な気がする...

    • by Anonymous Coward

      画素が細かくなればコンテンツの価値が上がって良く売れるという考え方こそ消えるべきだな。
      そんなことより業界のピンハネ構造をどうにかしろ。

      • by Anonymous Coward

        どこがピンハネしてるの?

      • by Anonymous Coward

        dvd画質で十分なんで安くして欲しいわ

      • by Anonymous Coward

        価格次第だね。
        映画のDVDとBlurayが同じ値段ならBluray選ぶよ。
        +100円とか+500円くらいでもBlurayかな。

        なんとか商法だっけ。
        Blurayを高く売りたいから、わざとちょっとだけ安いDVDを出してBlurayのお得感を出すという。

        • by Anonymous Coward

          DVDだとプレス代金が半額で済むんで、そのへん乗っかってるだけじゃ?

    • by Anonymous Coward

      さすがにSD画質じゃ厳しい
      HD画質でも布地の質感とか潰れてる事が多いし4Kや8Kに魅力を感じない事も無い

      しかしAV以外でディスクを使う事が無い

      • >HD画質でも布地の質感とか潰れてる事が多いし4Kや8Kに魅力を感じない事も無い

        4K, 8Kの画質のよさって、解像度アップの効果なのか、かそれともビットレートアップの効果なのか、どっちなんだろうかと思う。放送だと、Mpeg2からH.265へ変える効果も考慮する必要があるし。
        もっとも、4K, 8Kが単に解像度アップだけではなく、ビットレートや圧縮規格のアップの方便とも考えれば、4K, 8Kの魅力というのもわかるような気がします。

        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2017年01月27日 15時32分 (#3151227)

    DVDの時はPS2が、Blu-rayの時はPS3がある程度牽引してきた面があるけど
    今回Xbox oneは牽引できるのかな?

    HDDVD?なにそれ?

    • >HDDVD?なにそれ?

      あれが普及していたら
      今頃、東芝とともに解体の運命だったな。
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        出る前から負け規格決定なのに、撤退せずに製品を出してしまう
        会社だから、今こうなってるんじゃない?

    • by Anonymous Coward

      Xbox 360: 「...」

    • by Anonymous Coward

      PlayStation 4 Pro が、4K対応したのに UHD Blu-Ray 対応を見送ったのはやっぱり技術的対応に
      コストがかかりすぎるからなんだろうなぁ。

      まぁ次の Neo2 (が出れば)に期待。それまで買うのは我慢・・・(丁度いま金欠だし)

      • by Anonymous Coward

        PlayStation 4 Pro が、4K対応したのに UHD Blu-Ray 対応を見送ったのはやっぱり技術的対応に
        コストがかかりすぎるからなんだろうなぁ。

        BDXL(Ultra HD BDは3層ディスクがあるから)にドライブが非対応だからってどっかで見たな。

        • by Anonymous Coward

          ゲーム用の暗号チップをドライブに積んでるから、汎用のドライブ使えないので、コスト上昇するし、
          欧米の4Kはストリーミングが中心に動いてるからって判断。
          PS3と違って、PS4はゲーム機であると言う事が中心なんで、おまけ機能にコストかけないのよね。
          メディアプレーヤーの機能もPS3の方が上だったりするし。

          XBOX Oneはリビング(アメリカ)のメディアコントローラー目指したからなぁ

          • by Anonymous Coward

            PS5のキラータイトルなくなってしまいますやん。

      • by Anonymous Coward

        PS3までは光学メディアの容量=ゲームの最大容量(複数枚のゲームもありましたが)だったのが、PS4ではゲームは内部HDDにフルインストールで光学メディアはインストール後は所持確認にすぎなくなったので、UHDに対応してもゲーム上のメリットはないですからね。

    • by Anonymous Coward

      あれ、対応してたっけ?
      と思ったら新型Xbox One SはUHD Blu-ray対応してたんだ。
      でも据え置きゲーム機はもう全然買ってないな……最後に買ったの何だっけ。

    • by Anonymous Coward

      そもそも牽引するような市場はあるの?
      PS2はDVD普及期に、PS3は地デジ移行に伴うHD移行期にうまく乗っけた感じですが。
      まだ時期尚早でしょ。

    • by Anonymous Coward

      AMD の Raven Ridge で組む予定なんだけど、対応は厳しいかなぁ
      XBOX ONE S で対応しているから希望が、と思いつつ、

      > PCに実装する場合には、かなり厳しい条件を満たさなければいけない

      ということでゲーム機は特別扱いされているっぽい?
      (正確には逆に PC を厳しく締め付けているんだろうけど)

  • by Anonymous Coward on 2017年01月27日 17時19分 (#3151299)

    解像度とかが増えるということは、円盤の容量も増えてるのかな?
    と思ったら片面3層で100GBですか。つーことは解像度4倍で収録時間は半減?
    色数とかも増えるからもっと減るのか?
    http://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/1005234.html [impress.co.jp]

    • by Anonymous Coward

      書き込み可能なメディアが出てきたとしても、もはや記録メディアとしての魅力も薄いなぁ。
      数TBぐらい記録できるならともかく。

      ホログラムディスクはいつまでたっても実用化しないなぁ。
      光学記録メディアはここら辺が実用限界かね。

      • by Ying (4319) on 2017年01月28日 13時49分 (#3151670)
        書き込み可能な3/4層ディスクは既にBDXLという名称で2010年には既に発表されて [impress.co.jp]、対応製品も発売 [impress.co.jp]されていますが。
        親コメント
        • by Anonymous Coward
          最近は低価格のドライブでも対応しているが、実際問題価格面で魅力がない。
          使っている人はまず居ないだろうと思う。
          二層はそれなりにこなれているし、BD自体も容量単価が安く中期的なバックアップメディアとしての魅力はまだあると思う。
          配布メディアとしては、皆が持っているわけじゃないからUSBメモリは論外としても使い辛い。
      • by Anonymous Coward

        配布メディアとしては有用であり続けるでしょうし、データセンターでも使われ始めてます。

        1万枚のBlu-ray使用の低コスト&省エネなデータセンターをFacebookが発表
        http://gigazine.net/news/20140130-facebook-blu-ray/ [gigazine.net]
        Amazon GlacierはストレージとしてBlu-rayディスクを利用しているかも
        http://gigazine.net/news/20170117-amazon-glacier-bd/ [gigazine.net]

        # 耐久性は大丈夫なのかな?

        • by Anonymous Coward

          配布メディアとしては、読み込み用のドライブなくてすむ分USBメモリの方が優秀だと思うけど。。
          あとはインターネットそのものも。

    • by Anonymous Coward

      Blu-rayがMPEG-2もしくはH.264(とVC-1もだっけ?)で、Ultra HD Blu-rayがH.265ですよね。
      MPEG-2とだいたい同じくらいの画質をH.264なら半分、H.265なら更にその半分で大丈夫と言われてますので、
      3層ディスクと合わせればそれなりにいけるのではないでしょうか?

  • by Anonymous Coward on 2017年01月27日 18時07分 (#3151324)

    ここ何年もBlu-rayどころかDVDすら観ないし。
    再生環境はあるんだけどな〜

    • by Anonymous Coward

      レンタルDVD屋が残っているんだから需要はあるんですよ。

    • by Anonymous Coward

      この俺様が使ってないんだから他の人も使ってないに決まってる(笑)
      お前はどんだけ偉いんだよ

    • by Anonymous Coward

      Disc

  • by Anonymous Coward on 2017年01月27日 23時51分 (#3151499)

    外部から書き換えが不可能になるということは…

    ・スーパー猫まんまを起動してメモリー書き換えも不可能になる
    ・DLLインジェクションも無理
    ・グローバルフックも無理

    ハードウェアチート以外は撲滅できそう
    これでxigncodeやnProtectともおさらばできるぜ

    • by Anonymous Coward

      >ハードウェアチート以外は
      方法があってニーズがある以上、出て来るでしょ。
      ま、完全にコピー出来ない映像配布媒体とか、かなわぬ夢だと理解っていても、権利者は頑張り続けるしかないよな。やっぱり。

  • Video-CD や DivXディスク みたく。

  • by Anonymous Coward on 2017年01月28日 22時58分 (#3151897)

    libaacsの中の人に頑張ってほしい

typodupeerror

犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward

読み込み中...