パスワードを忘れた? アカウント作成
11433224 story
ハードウェア

裏表関係なく挿入できるUSB端子「Type-C」の策定完了 69

ストーリー by hylom
これならLightningも不要に? 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

現行のUSB端子には裏表があり、適切な向きでないと挿入できないが、この問題を解決し、裏表どちらでも自由に差し込めるUSB端子規格「Type-C」の策定が完了した(CNET Japan)。

Type-C端子のメス側開口部サイズは8.4×2.6mmと小型なのも特徴。これはUSB Micro-B(いわゆるMicroUSB)と同様のサイズとなり、モバイルデバイスでも十分採用できるサイズだという。また、2.0/3.0/3.1との互換性があるという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by iwakuralain (33086) on 2014年08月13日 19時10分 (#2656112)

    全部の充電とかがこれに統一できれば持ち歩くアダプターが減らせてラクだわ

    # 折れるような負荷がかかることは滅多にないが
    # 見た目が従来のものより何故か弱い感じに見えてしまう。

    • by Anonymous Coward

      ACアダプタは5Vが多くなってきてますね。
      機器側の定格電圧もしかり。
      でも、コネクタはなかなか統一されません。

      去年-今年に買った機器でも、USB-MiniとUSB-Microが併存しています。
      小型液晶モニタとバッテリ内蔵スピーカとVGA-HDMIアダプタがUSB-Mini
      それ以外のいくつか(WiMaxとかデジカメの外部電源とかスマホとかRaspberryPIとか)がUSB-Micro。
      ケーブルの区別が面倒になったので、片方を白に統一してしのいでいます。

      上の全部が消える前にType-C(リンク先を読む限り、Microと紛らわしいが挿せない)が混じった三つ巴には勘弁。
      変換アダプタは強度やら重量やらにケチがつくし、寸法によってはどこかに当たって挿せなかったりするし。

  • 酷いやっつけ仕事なだけの気がするが。
  • 機器の表が端子の長辺だったり短辺だったりバラバラなのは困る。
    せめて統一できないもんか?

    • by Anonymous Coward

      だいたい同じではないかな?
      MicroUSBのケーブルの端子のUSBのマークが書いてある面があるじゃろ。
      殆どの場合その面が下。端子の幅の広い面が上。

      言うな。私も逆じゃね?と思う。

  • by realloc (27431) on 2014年08月13日 18時39分 (#2656101)

    ニッチな用途何でしょうけれど、端子から本体の上下左右を判断するのは難しくなりますね。

    • by Anonymous Coward

      上だ。

    • あとは、手触りでは他のコネクタと区別が出来ない問題か。

      U 上かな?
      S 下かな?
      B バカめそこはLANコネクタだ!

      • by Anonymous Coward

        うるおいのある樹脂の手触り
        しっとりとした樹脂の手触り
        ブツブツがある樹脂の手触り

  • by Anonymous Coward on 2014年08月13日 18時49分 (#2656106)

    Lightningでいいじゃん。
    互換無しで。
    FireWire=DVみたいなノリで。
    ケーブル増やすなと言いたい。

  • by Anonymous Coward on 2014年08月13日 19時15分 (#2656113)

    ………ちょっと変えろよ。わかりにくいぞ。

    このサイズで100W対応? 燃えそうで怖い。

    • USB2互換てことは、このType-CコネクタのケーブルをMicroUSB端子に刺したり、MicroUSBケーブルをType-C端子に挿しても大丈夫ということでしょうか? それだったら素晴らしい話ですよね!

      ※逆にそうじゃないと、誤挿入が起きやすくて非常に危険。強引に刺しちゃう人はきっと出てくる。

      親コメント
      • タレコミリンク先記事からたどれる、USB Implementers Forumのニュースリリース(注:pdf) [usb.org]より。

        The new USB Type-C plug and receptacle will not directly mate with existing USB plugs and receptacles (Type-A, Type-B, Micro-B, etc.); however, the USB Type-C specification defines passive new-to-existing cables and adapters to allow consumers to use the new connector with their existing products.

        (新しいUSB Type-C プラグ・ジャックは既存のUSBプラグ・ジャック(Type-A, Type-B, Micro-Bなど)には直接つなぐことはできません。しかし、USB Type-C の仕様では、新型コネクタと既存機器とをつなぐために、パッシブな(付加回路の無い)「新規格とと従来規格とをつなぐケーブルやアダプター」を使うことができます。)

        というわけで、物理的な形状はまったく互換性がないが、電気的には互換性があるので、単なる変換コネクタやケーブルで互いにつなぐことができるよ、と。
        無印/mini/microというバリエーションに、さらにType-Cが加わると考えればよいでしょう。

        現状のUSB3.0 micro は、USB2.0 micro の隣にUSB3.0用の追加端子コネクタをもう一個並べただけという、USB2.0と互換性はあるものの、コネクタサイズがごついのです。そこで、、USB2.0micro 互換を捨てて、従来USB2.0 microサイズのUSB3.0コネクタを新たに策定し、おまけで向き入れ替えOKにした、ということでしょう。

        一時期は様々な機器に使われていたmini-Bが、今はmicroに取って代わられて絶滅しかかっているように、microに取って変わってしまおう、という狙いの規格だと思います。

        #Type-C という名称が誤解の元って感じですよね。USB 3.0 nano コネクタとでも名乗ればいいのに…

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          Type A, Type B, Mini-A, Mini-B, Micro-A, Micro-BにType Cが加わるんだな。"Nano-AB"とかでもいい気はしないでもない

      • by Anonymous Coward

        物理的・形状的に無理。仕様書見れば2.0互換の内容がわかりますよ。

        • by Anonymous Coward

          自分が読めないからって人に読ませて説明させようとするなよ

  • 挿し間違えないし、回転機能付きだよ

  • by Anonymous Coward on 2014年08月13日 20時20分 (#2656147)

    いままでPC(親)側は平たいヤツ、デバイス(子)側は四角いヤツ、
    だったけどこれはどっちに使うの?

    結局親側は「ささらねぇ」のまま?

    • by Anonymous Coward
      別に今でもデバイスごとにタイプBもタイプAもミニAもミニBもマイクロAもマイクロBも全組み合わせ(B同士はかなりレアか)あるんだから
      片方だけ切り替われば新規格-旧規格のケーブルを使い
      両方が切り替われば新規格プラグ同士に切り替えればいいんじゃ。
  • by Anonymous Coward on 2014年08月13日 20時44分 (#2656164)

    写真をみるとかなりコネクタの極数(接点数)が多いようだが 給電能力から考えてもケーブルは細くならないかな?

    • by Anonymous Coward

      片面12極x2の24接点。4角はGND。給電も4接点。センターはUSB2.0用。みたいです。

typodupeerror

にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー

読み込み中...