パスワードを忘れた? アカウント作成
3178181 story
入力デバイス

ライカ、モノクロ撮影専用デジタルカメラなど新製品を発表 26

ストーリー by headless
白黒 部門より
90 曰く、

独ライカカメラAGは、噂されていたモノクロ撮影専用デジタルカメラなどの新製品を発表した( マイナビニュースの記事デジカメWatchの記事ITmediaの記事)。

ライカMモノクローム」は、新開発のモノクロ撮影専用撮像素子を搭載した有効1,800万画素のデジタルカメラ。付属ソフトとしてAdobe Photoshop LightroomやSilver Efex Pro 2が提供される。このほか、アポクロマートレンズを採用し、高い描写力を持つM型ライカ用標準レンズ「ライカ アポ・ズミクロンM f2.0/50mmASPH.」、APS-Cサイズの新開発CMOSセンサーと高性能レンズを搭載したコンパクトデジタルカメラ「ライカX2」、20倍光学ズームやGPS、フルハイビジョン動画撮影機能などを搭載したコンパクトデジタルカメラ「ライカV-LUX40」などが同時に発表されている。

ライカMモノクロームとアポ・ズミクロンM f2.0/50mmASPH.の発売は8月を予定しており、店頭予想価格はそれぞれ90万円前後と70万円前後の見込み。ライカX2とライカV-LUX40は5月下旬発売。直営店での予定価格はそれぞれ216,300円と76,000円とのことだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by LoadFF (27414) on 2012年05月13日 11時59分 (#2152355)
    キヤノンのプリンタ用に、多色インクを階調の違う複数の黒インクに変更して
    専用ドライバで印刷するってモノクロ印刷に特化したインクセットが売られてましたね。
    今はキヤノンの最上位機種にグレーインクがセットされ。黒の階調性を高めてる見たいですが
    このカメラでの撮影データを生かし切れるかな・・・
    --
    如何なる内容であろうとACでの書き込みは一切無視します。
    • by st1100 (45287) on 2012年05月14日 20時20分 (#2152962)

      階調も気になりますが、ダイナミックレンジはどうなんでしょう。
      撮像素子の画素当たりの受光量は、RGBの3倍ある訳ですが、その利点を十分に引き出しているのか・・・

      モノクロフィルムのダイナミックレンジは望むべくもないですが、あえてモノクロにした分、バライタ紙くらいのレンジがあればいいなぁ、と思います。

      少なくとも各記事に言及がないもので。

      親コメント
  • by tagosaku0726 (35119) on 2012年05月13日 18時39分 (#2152460)

    X2のEVFを見ると、コネクタ形状などオリンパスのEVF-2そのまんまなんですよね

    ライカのコンパクトデジカメ系はPanasonicベッタリだと思ったらオリンパスとも仲良くしだしたんですかね…?

    • Re:OEM? (スコア:3, 参考になる)

      by iayumu (44679) on 2012年05月13日 22時51分 (#2152543)
      パナとオリンパスのデジカメ部門はずいぶん前から協力体制がありますし、供給していても不思議ではないですね。
      微妙にデザインが違いますし、そのままではないですけどね。
      過去にはフジのFinPxにロゴ付けただけだろ!的なのがあった気が。
      --
      ちきゅうにやさしい あきじかんのさいりよう
      親コメント
  • 90年前のライカが超高値 [kobe-np.co.jp]で落札
    というような事もありますから、一台購入して、じっと保存しておく手もあるかも知れません。
  • by Anonymous Coward on 2012年05月13日 12時49分 (#2152366)

    抹茶小豆コーヒー柚子桜には用は無い!

    • by Anonymous Coward

      もはやそれだけの種類は無い。
      小豆と歌う人と、上がりと歌う人の二種類も確認されている。

  • by Anonymous Coward on 2012年05月13日 13時30分 (#2152373)

    いやぁ、なかなか良いアドバルーンになったんではないでしょうか。
    モノクロ専用、90万円、声だけ大きいマニアを動かすには十分なインパクト。

    古いカメラ屋さんは、こういう変わった物を出さないと、つぎつぎと
    新技術を出してくるカメラ屋の下に埋もれてしまうから大変ですよね。

  • by Anonymous Coward on 2012年05月13日 13時43分 (#2152374)

    ライカ = 戦場カメラマン

    なんだけど。
    ↑我ながら貧困な発想力。orz

    • by IKP (5412) on 2012年05月13日 14時02分 (#2152378) 日記

      スナップ用のカメラかな、ブレッソンなんかのイメージ。
      M3とズミクロンの35mmと50mm持ってるけど、フィルムはもうね。
      M9欲しいけど、高いもんなあ。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      ライカ=テレホンカード

      なんて人もいます(^^;

      #私の中では戦場カメラっていうとF-1かなぁ

      • by 90 (35300) on 2012年05月13日 23時34分 (#2152554) 日記

        http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/camera/1294906706/122n- [logsoku.com]
        それがフィルム切らなくてもテレカがなくてもバルブ使わなくてもちょっとしたコツで入るという情報が…手元のZorki-1で試しましたけど、ちゃんと入っちゃいました。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        #私の中では戦場カメラっていうとF-1かなぁ

        報道、戦場系はニコンが伝統的に強かったような気がします
        キャパもライカとコンタックスの他にニコンS2を使ってたらしいですから
        キヤノンが戦場で評価されたのは、湾岸戦争の時F4が砂塵に弱かったのに対し、
        EOS1がファインダー交換式ではなかったために防塵性に優れていたためとか

        最近はライカ=ポイントカード≠テレカらしいですね

        • by Anonymous Coward

          キャパ = コンタックス
          沢田教一 = ライカ
          一ノ瀬泰造 = ニコンF
          かな

          • by Anonymous Coward

            渡部陽一=Canon EOS-1D MarkIV
            石川文洋=ニコンF
            ロバート・キャパ=コンタックスⅡ/ローライ/ニコンS
            かな

            Canon F-1は米軍が軍用カメラとして採用したからそっちのイメージが強いんでしょうね
            当時は電池が無くてもシャッターが切れないと使い物になりませんでしたから機械式シャッターのF-1がEOSより重宝されたという話がありました
            ニコンは大戦中から日本軍の測距儀なんか作ってたからこっちも頑丈さには定評があって、報道関係者にはこっちのほうが好まれてたようですね

  • えっと、普通の撮像素子にカラーフィルタを取り付けてないだけのような
    今の撮像素子って、Foveon 以外はモノクロ+カラーフィルタだから

    --
    TomOne
    • by Anonymous Coward

      そりゃそうだ。けど、専用の素子にしなければならないのは何も変わらない。

  • by Anonymous Coward on 2012年05月13日 14時52分 (#2152395)

    これにRGBそれぞれのフィルターを取り付けて3回撮影すれば5400万画素のフルカラー写真ができるわけですね!
    CCDのサイズも3倍になるしね!

  • by Anonymous Coward on 2012年05月13日 16時52分 (#2152432)

    アーティストってモノクロ映画もありましたし

typodupeerror

あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー

読み込み中...