パスワードを忘れた? アカウント作成
2067553 story
ビジネス

出資者をネットで募りガジェットを製品化する「Cerevo DASH」 35

ストーリー by hylom
作りたい物がある人には朗報 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

広く一般の人々から出資金や支援金を集められる「クラウドファンディング」でプロジェクトをスタートさせることができるサービス「Cerevo DASH」が公開されたそうだ(Internet WatchEngadget)。

Ustream向けの生中継システム「Live Shell」などで知られるCerevoと、オンラインで出資を募るサービス「CAMPFIRE」との協業となる。時節柄被災地復興支援に関するものが目立つ本家に対し、Cerevo DASHでは小規模なガジェット開発に特化したという。

同時に出資募集プロジェクト第一弾兼サンプルとして巻尺つきiPhoneケース「iConvex」が公開され、開発資金を募っている。

「Cerevo DASH上で目標金額とプロジェクトの概要を登録し、指定期間内に目標金額に到達するとプロジェクトが成立する。ガジェット開発者は集まった金額から20%の手数料を差し引いた金額を受け取れる」という仕組みだそうだ。また、プロジェクト登録の際には審査が行われ、実現できないようなものについては却下されるとのこと。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by epgrec (43527) on 2012年03月13日 11時35分 (#2116527)

    大丈夫なんだろうか。出資金の仲介を行うようだけど
    出資法に触れるような気も。

    • by Anonymous Coward

      具体的に出資法のどのあたりに触れるとお考えで?

      • by epgrec (43527) on 2012年03月13日 20時23分 (#2116834)

        タレコミに出資金とあったけれども、当該サイトを見るかぎり義援金、応援金っぽい性格の
        ようなので大丈夫そうですね。

        本来の意味での出資の仲介を行うなら指定金融業者以外が手がけるのは出資法違反に
        あたるんじゃないかと。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          という具合に何から何までがんじがらめに規制されてる日本で起業の手助けを考えること自体ちゃんちゃらおかしい。

          • by epgrec (43527) on 2012年03月13日 23時38分 (#2116963)

            それは違いますよ。あなたも未公開株の詐欺事件は聞いたことがあるでしょう。
            世の中にはあるべき規制と、なくてもいい規制の二通りがあるんです。
            許認可が必要な業務だからやりたい放題の詐欺が抑えられてんですね。
            出資法の規制がなければ、仲介業者はやりたい放題ですから。
            そういうもんです。

            親コメント
  • by Anonymous Coward on 2012年03月12日 22時04分 (#2116201)

    ご連絡先

    • by Anonymous Coward

      ヒント:タレこみ時のタイトル

  • なんか数年前に似たようなことをどこか日本の会社がやってたのを見た記憶があるんだが…どこだったっけ?

    ……これ [fc2web.com]だ!(絶対違う)

  • あの事件の事を考えると、テクニカルな物は避けてアーティスティックなのを主体にした方が良さそうですね

    #同人ハードよりはいくらかマトモな体制なんだろうけど、嫌な前例があると捗るものも捗りませんよね
    • by Anonymous Coward

      10年近くも前の事件なんだから、リンクぐらい書いてほしいナ。

      「漏貧」=「MorphyOne [osdn.jp]」

    • by Anonymous Coward

      そろそろトラウマを払拭しようよ。
      いつまでも立ち止まっているわけにはいかないでしょ。

      • by Anonymous Coward on 2012年03月13日 0時47分 (#2116316)

        こうやって先達の屍を乗り越えていこうとする人があらわれているんだからいいじゃない。

        失敗例は失敗例で、同じ轍を踏まないために、詳細をしっかりと記録・記憶にとどめておくのが大事かと。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          失敗したのはすべてとよぞうが悪いといういかにも日本的な総括の仕方だったじゃん。
          で、実質的に何の反省もなしに同じ失敗を繰り返す

  • by Anonymous Coward on 2012年03月13日 1時08分 (#2116327)

    …と思ったら,本文に
    「海外では Kickstarter が有名で」
    って書いてあったよ(^^;

    英語はダメだけど開発力がある人向けっつうことかね?

    • by Anonymous Coward

      あ,本文というのは engadget の本文のことね.

    • by Anonymous Coward

      日本に持ってくると詐欺になるという法則がありまして
      出会い系とかドロップシッピングとかソーシャルレンディングとか市民運動とか

      • by Anonymous Coward
        それは、理念やポリシーという肝心なトコロを抜きにして、金を集める手法だけを取り入れるからでしょう。

        尤も、オリジナルの理念やポリシーがどれほどのものか?という点も微妙だったりしますが。
      • by Anonymous Coward

        そう思っていると向こうのも実態は同じだったりして足をすくわれる。
        単に詐欺師って内容の実行をリアルにする必要が無く被害者にリアリティだけを与えれば良いから、フットワークが軽いってだけだよ。

    • by Anonymous Coward

      CAMPFIREからガジェット分を抜き出してきた感じですね。
      Kicksterterでも盛り上がるのはElevation DockやTimelapse+のようなガジェット物が多いのですが、
      現状、CAMPFIREはよくわからん企画物ばかりなので、
      ガジェット物を出しやすい土台を作ろうという試みに見えます。

    • by Anonymous Coward

      Kickstarterはそもそもアメリカ人以外が投稿するのはほぼ無理な仕組み(Amazonpayment使ってるし)なので、英語どうこうもあるけど、アメリカで法人なり、一緒にやってくれる人を探さなければいけないというハードルもありますよ。

      • by Anonymous Coward on 2012年03月13日 12時31分 (#2116570)

        > ほぼ無理な仕組み

        プロジェクトを起こすのは、*ほぼ無理*ではなくてUS限定です。
        http://www.kickstarter.com/help/faq/creating%20a%20project#StarAProj [kickstarter.com]
        Be a permanent US resident and at least 18 years of age with a Social Security Number (or EIN), a US bank account, US address, US state-issued ID (driver’s license), and major US credit or debit card.

        出資はクレカがあればできます。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          Kickstarter はアメリカ人しか参加できないとなると,そりゃ大事なポイントだ.
          となるとこのプロジェクトの意義はきちんとあると言えるね.
          あとはきちんと運営されるかだけど,こればっかりは見守るしか無いしな.

          • by Anonymous Coward

            日本語だと出資者が集まるんだろうか、という辺りが疑問
            英語でもプレゼンする必要があるとは思います。
            (Cerevo DASHが日本以外からの出資を受け付けてるのかは不明ですが)

            下記はKickstarterで新作ゲーム作るのに出資を募ってる例

            続報:「Double Fine」がKickstarter企画開始から8時間で40万ドル調達を達成!総額は既に120万ドルを突破
            http://doope.jp/2012/0221552.html [doope.jp]
            http://www.kickstarter.com/projects/66710809/double-fine-adventure [kickstarter.com]

    • by Anonymous Coward

      Cerevo Dashの本サイトにちゃんと書いてありますよ。

      ●Kickstarterへの共同プロジェクト出展
      2012年3月現在、米国のクラウドファンディングサービス「Kickstarter」にプロジェクトを投稿するには米国の法人または米国在住の個人でなければ行うことができません。プロジェクトの内容によってはCerevoの米国法人であるCerevo USAと共同での投稿という形で、Kickstarterへの投稿支援を行うことも可能です。どんなプロジェクトでもというわけには参りませんが、興味のある方はぜひご相談ください。

      http://dash.cerevo.com/for_creators.html#spread-kickstarter [cerevo.com]

  • AML(Anti-Murphy's Law)デバイズが iPhone チタン削りだしケースに組み込まれ、
    有名な「ジャムを塗った食パンの落下法則」に逆らうことができる画期的な製品
    ケースの表面には有害な電磁波から遺伝子の染色体を守るサイコメトリックな
    幾何学パターンが刻印されている。
    全てのケースはシリアルナンバーつき

    →重くてかなわんだろう
  • by Anonymous Coward on 2012年03月12日 23時41分 (#2116276)

    売れても利益の大部分は出資者に渡る気がする。
    最悪アイデアだけパクられそう。

    本当に売れそうなものだったら、やる気次第で徒手空拳でも、なんとか製品化出来る。
    日本じゃ無理だけど、大陸に行けばね。

    • by Anonymous Coward

      > 日本じゃ無理だけど、大陸に行けばね。
      それをやると売国奴と罵られるけどね。いやー美しい国ですね(棒

      • by Anonymous Coward

        いやいや、大陸に行けば、徒手空拳のアイデアがそのまま製品化 [livedoor.jp]されたりするから、もっとヤバい。

    • by Anonymous Coward

      それはやる気以上にリスクをいろいろ踏まなければいけないので、
      利益を少なくしてでもリスクやコストを軽減したい人向けってことじゃないんですかね。
      そこが問題として感じない人にはそもそも出資者を集める必要もないわけで。

typodupeerror

目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond

読み込み中...