パスワードを忘れた? アカウント作成
874839 story
Sony

ソニー、radiko.jp対応のデジタルフォトフレームを発表 24

ストーリー by hylom
ちょっと色々おしい 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

ソニーがradiko.jp対応のデジタルフォトフレーム「DPF-WA700」を発表した(プレスリリース)。無線LANに対応、電子メールに添付された画像やFacebookなどのオンラインサービスにアップされた画像、PC内の画像などを再生できるほか、IPサイマルラジオradiko.jpの聴取や天気予報の表示なども可能だそうだ。

そのほか、AVCHDやMPEG-4、Motion JPEG形式の動画ファイル再生なども可能。ディスプレイサイズは7インチ(800×480ドット)で、予想価格は2万円前後だそうだ。デジタルフォトフレームということで音声出力端子がないのが残念なところか。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 中古で25000円だったんで買ったんですけどね。
    無線LANの電波が良好な環境に置いて
    出力はBluetooth A2DPスピーカーという構成で
    今日職場で流して見ました。

    8時間連続再生で、電池は60%強残っていました。
    (当然、画面はずっと消えたままです)

    内蔵スピーカーで鳴らし続けるほうが
    電力消費は大きい気がするので
    そういう場合はどうなのかはわかりません。

    フォトフレームとウェブラジオという組み合わせ自体は
    AM/FMの受信状況の悪い建物では
    魅力的な気はしますけど、常時PC動かしている人や
    タブレット端末を持っている人にとっては、あまり魅力的でも無いかなぁ…

    #10インチタブレットなんか持ち歩くものじゃねぇなを再確認した

  • by poly (42427) on 2011年11月11日 7時13分 (#2048464) 日記

    なるのかな。
    http://www.vaio.sony.co.jp/Products/CP1/ [sony.co.jp]

    DLNA対応を明言せずに、Vistaや7のWMP対応のみに止めたのはサポートコストの点からは正解かも(でもWMP以外は蹴る仕様だったらやだなぁ)。

    # 日本国内で売るにはvTunerとかではなくてradiko対応が不可欠なのかな?

    • 無線LAN対応フォトフレーム自体、ほとんど製品がないんですよね。以前は元コメのソニーVGF-CP1の他、サムスン、三洋も製品を出してましたが、現行機種だと、無線LAN対応のデジタルフォトフレームは、在庫限りになってるBUFFALO PF-50WG [buffalo.jp]ぐらいだと思います。

      無線LAN対応ってかなり便利だと思うんですけど、そんなに需要ないんですかね。ていうか、SDカードとかで写真を入れるのって更新が面倒にならないのかなぁ…

      携帯電話各社からは携帯回線を使って更新できる機種がいろいろありますけど、こっちは
      docomo: 390円~780円×24ヶ月縛り [nttdocomo.co.jp]: 約1万~2万円
      au: 390円~780円×24ヶ月縛り [kddi.com]: 約1万~2万円
      Softbank: 690円×24ヶ月縛り [softbank.jp]: 約1万6千円
      と、電話回線としては安いかもしれませんが、デジタルフォトフレームの維持費としては結構高くつく感じ。
      まあ、操作が簡単で誰にでも使えるのは手軽でいいんでしょうけど…

      というわけで、私は自宅で BUFFALO のPF-50WG を使ってるのですが、コイツはLinux機なのでファームを自作カスタマイズしてradikoが再生できる [taka2.info]ようにしています。

      で、デジタルフォトフレームでラジオを聞けるというのは結構便利。製品の性質上、部屋の結構目立つところに置いてあって、しかも電源が入りっぱなしなので、「毎日同じ番組を聴く」のにちょうど良い。

      最大の問題はradikoの地域制限ですね。以前ある日突然radikoが聞けなくなったので、調べてみたら(私は大阪在住なのですが)地域表示が東京になってました。
      幸い、自宅にはネット回線が2本あって、もう一本は大阪と判定されてたのでそっちにルーティングを変えてなんとかなったのですが、
      先月には変えた方の回線も東京と判定されてしまい、大阪のラジオ局が聞けなくなってしまいました。

      (今ちょっと思い立って、最初に誤判定されてた方の回線を調べたら、大阪に戻ってました。これでまた聞けるようになる~。
      まともに地域判定できないシステムで地域制限を掛けるというのが、ちょっと無謀なシステムなんじゃないかと思ってしまいます…)

      親コメント
      • これも一応現行製品、なのかな。 無線LAN内蔵Androidフォトフレーム。 3G WANアダプタをUSBで繋ぐこともできるらしい。

        値段的にもパネル的にもPadの眷属を買った方がいいような気もしてきますが。

        親コメント
      • 無線LAN対応ってかなり便利だと思うんですけど、そんなに需要ないんですかね。

        ユーザーとしては設定の面倒さ、メーカーとしてはサポートのコストが対応しない要因になってるのでは。

        有線やメディアなどの、モノが実際に存在することによる安心感や信頼性については、まだまだ無線はかなわないですよね。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        radiko.jp対応の無線LAN対応フォトフレームなんて、2010年11月25日から存在しているじゃないですか。
        http://flets.com/hikari_iframe/ [flets.com]

        天気予報の表示もできるけど、これの評判を見る限りではそんなに需要があるとも思えない。

  • by Anonymous Coward on 2011年11月11日 9時39分 (#2048505)

    radiko専用プレーヤーを新規に新品で導入しようとした場合は最安の選択になるのであれば
    考え物ですが、2万弱ではななぁ。たぶん半年で1万円近くなるような気はしますが。

    ・ipod touch 8Gが16,800おそらくcowon iAudioやcreative Ziio等も類似
    ・ideosなら+5千円
    ・フレッツ光に入っていれば光iフレームが月額315円

    ipod nanoで聞けるようになれば一番いいなとは思います。

    • by Anonymous Coward

      普通にラジオ買え、ラジオを

      • by Anonymous Coward

        ネット回線を余らせないためにわざわざラジオをネット経由で聴いているではないか

      • by Anonymous Coward

        山間部かつ高圧線の影響のためか、ノイズが多いんですよ。中継局のバンドだと変な朝鮮語が聞こえてきたり。
        PCやandroid携帯(wifi)で聞いてはいますが、手ごろな専用端末がほしいってのは変ですかね?

      • by Anonymous Coward

        そもそもradikoが始まったのは都市部の聴取環境が悪い&VHFアンテナが日々外されてるという事情もある

    • by Anonymous Coward

      WindowsPhoneならFMラジオ聴けるのに。

      • by Anonymous Coward

        Androidでもシンガポール製の音楽プレーヤーでも普通に聞けますよ?
        ただFMの場合局の近隣なら少々の障害物も問題になりませんが少しはなれると電波をとらえられない場所は多いですよ。
        高台に登ればかなり遠くの局でも聞けるんですけどねえ。

    • by Anonymous Coward

      個人的に欲しいのはSqueezeBox Touchなんだが、何故か日本では扱ってくれないんだよなぁ。
      ちゃんとしたオーディオレベルのアウトが付いているのはなかなか無いから、国内でも扱って欲しいんだが。
      FLACもAppleLossressもWMALosslessも使えるなんて、他には無いからなぁ。

      #iPod nanoは流石にネット接続機能が無いから無理だろう。

      • by Anonymous Coward

        >SqueezeBox Touch
        日本amazonで扱っているこれ [amazon.co.jp]と違うの?

        • by Anonymous Coward

          それマーケットプレイス扱いの並行輸入品ですね。
          標準のネットラジオの対応の都合かなんかでLogicoolでは扱っていない。
          それもLogitechになってますよね?
          #そしてLogitecと紐付されているのが大笑い。

          まあ、マーケットプレイスで売ろうとする程度には、需要は有るのでしょうね。
          ラジオはradikoとらじるらじるで良いからちゃんと日本語化とLogicolでの保証を付けてくれれば、即買うのにな。
          SKY.FMも入れば文句は無い。

  • by Anonymous Coward on 2011年11月11日 12時41分 (#2048649)
    有線LANでPoEのモデルを出して欲しいな
    あと縦置きでまともに使える液晶は必須
    VGF-CP1はパネルがだめすぎた
  • by Anonymous Coward on 2011年11月12日 6時18分 (#2049082)

    聞きたい地域と判定してもらえないことがよく起こっている。

    #GPSも積まないとダメ?

typodupeerror

にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー

読み込み中...